電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学生です。

最近部屋の模様替えをしまして、机の環境を変えていたらあることに気が付きました。


「なんだかシャーペンで書いたところがチカチカして見えにくいなぁ、角度変えたら書いたところが反射しないでハッキリと見えるんだけど。」

ということはですよ、

シャーペンで書いた筆後をチカチカさせなければもっと見やすくなり、勉強しやすくなるのではないかなと思ったわけです。
ボールペンなどは反射はしないのですが。。


どうすればこのチカチカをうまく抑えることができるのか、というのが今回質問させていただく事でございます。


私自身考え付いたものをあげますと、まず簡単に角度です。
現在チカチカしてしまう私の机の電気スタンドは、細長く、そして私が書き込む体制になると頭にぶつかりそうなくらい近いです。
そこでスタンド自体の高さ、角度を変えてみたのですが、チカチカしたままでした。

どうにかできないものか、と机においてあるノートを自分のほうへ少し起こしてみるとなんとチカチカが消え、ハッキリ見えました。
ただ入射角が広がっただけですね。

そこから試行錯誤を繰り返してもなかなか実用化できる方法は私の力じゃ見つかりませんでした。

他に考えたのは、シャーペンの芯の素材です。
ですがこれは専門的な知識が必要でインターネットにも載っていなく、やはりわかりませんでした。




チカチカしていてもそれはほんのわずかだが、これを抑えれば見やすくなる、という別に今のままでいいではないかと言われそうなことなのですが、

意見をもらえればとてもうれしいです。

A 回答 (2件)

現状でいいのではないですか?


完全に解消するには、鉛筆の芯の素材を黒鉛から別の物にするしかないです。

黒鉛の結晶は以下のようなものです。
炭素の価電子4つのうつ3つが共有結合をして平面構造をとっています。
そして、残った価電子が自由電子のようになって、層の間を移動します。
そのために、黒鉛は電気を通し、金属光沢のようなものがあります。

黒鉛が反射するのは光が一方向から入射してそれを特定の角度から見たときだけです。
ですから、大教室のように光源が多いところではおこりませんし、家庭の机のように
光源が1つであっても読むときに角度を変えれば解消できます。

ということで、素材を買えるくらいのデメリットは無いのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生にもわかりやすい例を出しての回答をどうもありがとうございました。

光源が多ければチカチカは起こりにくいわけですね。
確かにもはや素材を変えてしまえば抑えることができますが、
今のところ私はシャーペン(鉛筆)以上に勉強に特化した筆記用具はみつけられそうにないので

現状のまま、チカチカを気にせず勉強していきたいと思います。
こんなささいな質問に付き合って頂き、どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/10/25 05:08

 魚釣りに使う,偏光グラスを使ってみては?



https://www.google.co.jp/search?q=%E5%81%8F%E5%8 …

http://henko-glass.seesaa.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
すごくシンプルに解決できそうなので、父に頼んで実験しようと思います。

丁寧にURLまでありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/10/25 04:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!