No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
中学校の理科をおさらいしてみましょう。
光といいますのは「電磁波」となって空間を伝わるものですから、これそのものは暖かくありません。この電磁波の持つ光エネルギーが物質に「吸収」されることによってそれが熱となります。
では「反射」とは即ち、エネルギーが吸収されずに光のまま跳ね返されるということです。従いまして、鏡に反射した光は物質を暖めるだけのエネルギーを持っているということになります。
鏡といいますのはほとんどの可視光を反射させます。ただ、若干は吸収されますし、輻射熱である赤外線はガラスにも吸収されます。ですが、我々人類はこの世で最も反射率の高いものを発明し、それを鏡と呼んで使っているわけです。
因みに太陽光といいますのはほとんど平行に届いていますので、高々1キロ先では拡散の心配はありません。ただ、その間の空気やチリによって吸収、散乱しますので、その分効率は落ちます。
No.10
- 回答日時:
太陽には見た目の大きさがあります。
腕を伸ばして手に持った5円玉の穴の大きさくらいです。光を集める場所に行って、1km 離れた反射鏡を見たとしましょう。その鏡の見た目の大きさが五円玉の穴以上でなければ、太陽全体の姿が写りません。1km 離れた鏡だと直径 9 m 必要です。この大きさあれば鏡一枚で太陽光と同じ暖かさを感じるでしょう。また枚数を増やせば、鏡の数だけの太陽が見えますので、さらに暖かくなります。もし鏡が 9 m より小さいと、太陽の姿が欠けた分だけ、光は弱くなります。No.9
- 回答日時:
平面鏡なら、日陰が日向になるくらいは暖かくなるかも・・
凹面鏡の場合は、焦点距離が1kmもあると、1km先には直径が8.7m程度の
太陽が投影されることになりますので、直径10m程度の凹面鏡では
効果がほとんどないでしょう・・(巨大な鏡が必要)
レンズや、凹面鏡で太陽光を集光する場合は、その焦点位置に、焦点距離に
応じた大きさの太陽が投影されるので、焦点距離は短い方が効果はあります。
たとえば、直径10mで焦点距離が10mなら、87mm程度の太陽が投影されるので
10m径に注いだ光りが約87mm径にまで集光されます
No.7
- 回答日時:
普通の鏡だと暖かいです。
特殊な用途で光を当てた先の温度を上げたくない場合に使う"コールドミラー"なるものがあります。赤外線を素通しにして可視光線のみを反射するように作ったミラーです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC% …
No.6
- 回答日時:
昔、第一次ポエニ戦争の時、シチリア島のシラクサイ(英語ではシラキューズ)をローマ軍が攻めたとき、アルキメデスはご婦人方の手鏡を集めてローマの軍艦を焼きました。
すぐ後、アルキメデスは海岸で上陸してきたローマ兵に「ワシの図形を踏むな」と叫んで切られちゃいました。
同じ方法はガンダム(初代)で二回使われています。
No.3
- 回答日時:
太陽炉
というものがありまして
これは何かというと
沢山の鏡で太陽の光を反射させて一箇所にまとめたものです。
その結果そのまとまった箇所はかなりの高温になります。
沢山の鏡があれば数千度の熱を生み出すことも。
つまり反射光にもきちんと熱があるということです。
別の言い方をすると、鏡は赤外線も反射するってことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
太陽光を鏡で反射させた時の温度上昇の計算
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【鏡に映る自分の姿は実像です...
-
虹までの距離
-
虹の大きさはどのくらい?
-
虹のなぞ、どなたかお願いします。
-
近視が鏡を見て遠くがぼやける...
-
増幅した光がループし続けると...
-
酸っぱいものを食べるとなぜ震...
-
鏡のない時代はどうやって身支...
-
改札の虹を鳴らす際の許可の取り方
-
水鏡に遠くのものが映るのはなぜ?
-
ハンガー反射というのが気にな...
-
半導体レーザのミラー損失
-
虹ってなぜ一箇所にしか出ないの?
-
光が反射して明るく見えるのは...
-
夜、街灯や信号機を見ると光が...
-
目は自ら景色を見たり物を見て...
-
禁忌とタブーの違いはなんです...
-
神社の鏡
-
星や月はどうして光っているの...
-
「表面鏡」「裏面鏡」の読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理科の全反射の問題です コップ...
-
【鏡に映る自分の姿は実像です...
-
夜、街灯や信号機を見ると光が...
-
ハンガー反射というのが気にな...
-
鏡での光の反射の道筋について
-
虹までの距離
-
質問の仕方が悪いとご指摘をう...
-
虹の大きさはどのくらい?
-
虹のなぞ、どなたかお願いします。
-
自然の太陽光のもとでは
-
近視が鏡を見て遠くがぼやける...
-
酸っぱいものを食べるとなぜ震...
-
色と熱の自由研究
-
窓ガラスはなぜ外と中の明暗の...
-
鏡のない時代はどうやって身支...
-
すっぱい物を食べると目をつぶ...
-
遠くて太い一部分だけの虹
-
レーザー兵器は鏡で反射できな...
-
質問 なぜ虹ってすぐ消えてしま...
-
中1 理科 光の全反射 の問題が...
おすすめ情報