
弥生会計を使用しています。
今回、会社を閉じるにあたり、親族の会社からの債務免除と役員個人の貸付金の債務免除をして閉じようとしています。
2011年度
買掛金(親族会社) 60万 短期借入金(役員個人) 100万
今回、上記の全てを債権免除する予定ですが、買掛金や短期借入金の債務免除の場合弥生会計の入力はどうすればいいのでしょうか?
貸し方、借り方の位置を変えて入力しても、買掛金が倍になってしまいます。
買掛金を選択した段階で自動的に「債務増」の計算をされてしまうようです。
現金出納部分でマイナスを記入して入力すると買掛金、短期借入金の残高からは見事に消えますが、現金増になってしまいます。(また仮受消費税は昨年の数値がまるまる残ります)
債務免除益という欄がないため、仕方なく「雑収入」を選ぶと、当然ですが買掛金や短期借入金の金額は決算書上残ったままになっています。
決算書上では「債務が消えていない」形になりますので、今回のように会社を閉じる場合は、法務局が許してくれないのではないかと危惧しています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>仕方なく「雑収入」を選ぶと、当然ですが買掛金や短期借入金の金額は決算書上残ったままになっています。
振替伝票から
買掛金 600,000 雑収入 1,600,000
短期借入金 1,000,000
と入力すれば、残高は消えます。
しかし、債務免除益は雑収入という類の利益ではありませんから、
まず「債務免除益」という科目を作成します。
「設定」→「科目設定」で「特別利益」という項目に「債務免除益」という科目を作ります。(消費税区分は「対象外」)
上記の仕訳の「雑収入」を「債務免除益」に替えて入力します。
買掛金 600,000 債務免除益 1,600,000
短期借入金 1,000,000
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 債務免除(債権放棄)について 会社が社長から借入をしていましたが 今回会社が経営難で社長が貸付金を放 2 2022/09/23 18:06
- 政治 日本のODA(政府開発援助)金について。 5 2023/06/19 21:41
- 借金・自己破産・債務整理 債務免除をした場合相続はできない? 4 2022/09/24 08:18
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記で質問です。 問.当社は、以前に買掛金¥100,000の決済として電子記録債務の発生記録を行って 1 2022/05/25 21:14
- 法学 抵当権の譲渡 1 2023/01/30 05:37
- 財務・会計・経理 管理会計論 運転資金 2 2022/11/21 14:28
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 所得税 合同会社の清算と財産の分配 1 2023/07/27 11:49
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 金銭トラブル・債権回収 【詐害行為に該当するのか教えて下さい】個人Aとして債務がありながら所有する現金で法人を作り法人名義で 1 2022/07/26 07:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小口現金のキャッシュレス化
-
残余財産分配時の仕訳について
-
会費の返金の際の仕訳
-
弥生会計での債務免除益入力に...
-
この仕訳おかしいでしょうか?
-
動物病院における狂犬病予防接...
-
出金伝票の書き方について(か...
-
仕訳を教えてください
-
鉄道会社の流動比率が低い理由は?
-
うちの会社には指定の作業着が...
-
個人事業主における事業主借は...
-
振込の仕訳、この方法で正しい...
-
「短期借入金」の消し方
-
口座開設費用の科目は?
-
ゴルフ大会を開催して徴収した...
-
パートで現金を扱うことについて
-
入会金関連の仕訳
-
身内からお金を借りた時の仕訳...
-
自治会会計の出納帳について
-
ファームバンキング(FB)の勘定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会費の返金の際の仕訳
-
鉄道会社の流動比率が低い理由は?
-
ファームバンキング(FB)の勘定...
-
残余財産分配時の仕訳について
-
口座開設費用の科目は?
-
現金を切手でもらった時の処理...
-
動物病院における狂犬病予防接...
-
自治会会計の出納帳について
-
仕訳を教えてください
-
うちの会社には指定の作業着が...
-
現金出金分の戻しについて
-
勘定科目を教えてください!
-
弥生会計での債務免除益入力に...
-
法人事業概況書の書き方について
-
立て替えた費用の現金出納帳の...
-
出金伝票の書き方について(か...
-
電気料金の戻りか収益か
-
預金通帳の「AD」「CD」の意味は?
-
入会金関連の仕訳
-
「20〆当月末起算5ヶ月後現金...
おすすめ情報