
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ストリートダンスだよね?
京大エコダンは有名。インカレで男女共に半数は他大だと思うけどレベルは高いと聞いた。
あと東大のナントカってとこも有名。インカレで女子なら付近の女子大でも入れると聞いた。
(なんとなく推測できると思うけど)私立国立問わずだけど、総合大の方が施設はいいし、人数も集めやすいからレベルの高い所が多い。
だから理系大や地方国公立系は規模は小さくなるだろうね。
あとは
青学や早稲田なんかの東京圏のオシャレ私学なんかも当然強いよね。
初年度の大学チャンピオンは同志社soul2soulだった気が。
なるほど‼
回答ありがとうございます(*・ω・*)
参考になりました‼
まずは大学に受からないとですけどね 笑笑笑笑
頑張ります‼
ありがとうございました♪( ´▽`)
No.4
- 回答日時:
ついでに、知っていると思うけど
JSDA(日本証券業協会ではないのであしからず)も、各都市で教室を開いているから
カリスマダンサーに教えを請うという方法もある。
大学によっては、そういうダンサーを講師にして踊るサークルもあるし。
そこまでのめりこまず、みんなで楽しく踊りたいというのが質問者様の希望だと
思うので、その希望に沿うサークルもたくさんあります。
No.3
- 回答日時:
ストリートダンスのほうですか。
それでも構わないよ。
日本でのEXILE人気からもわかるように、いまはどこの大学も盛んだよ。
わざわざ教えてグーに質問しなくても、どこの国立大学でも今やダンスサークルは
盛んに活動している。
大学の芝生広場とか共通講義棟で踊りまくっているグループもあれば、
スタジオを毎週借りて練習するサークルもあるし、活動状況はさまざま。
どこの大学でも学内に複数あると思うよ。
たとえば勉強一筋といわれ単位取りが厳しいといわれる大阪大学でさえ
「オッツ」はテレビでも紹介されていたよ。
http://mippi.jp/otts/
また「NON STYLEの学食」という番組では阪大のマイケルジャクソン研究会が紹介されていた。
http://osakamj.web.fc2.com/intro.html
このように大阪大学でさえも意外とダンスサークルは積極的に活動しているよ。
また京都大学の老舗サークル
Egoistic Dansersも関西の大学のダンスサークルの間では名前が
知られているし 。
入学してから、すぐにサークルの扉をたたけばいいだけ。
岐阜大だろう三重大だろうが、どこの国立大学でもサークルはあるし、
みな結構活動しているよ。
4代目J Soul Brothers(まあ、そのうちできるでしょう)になりたいなんて子は
日本中たくさんいるし、E-Girlsに憧れているギャルは多い。
ここ2~3年のダンスブームをみるにつけ、
ビッグ・パンやキューバン・リンク、ファットジョーあたりでHIP-HOPが好きになった
私などは、もう化石物。
今の高校生はなんとなく羨ましい(それだけ歳をとったということだけど)。
小学生の子供達がブレイキングやポッピングを簡単にやっているのを見ると
余計に老化した体が悲しくなるのです(笑)
No.1
- 回答日時:
ソーシャルダンスだよね(いわゆる体育会の競技ダンスのこと)?
ストリートダンスは私大でいろんなサークルがあるけど。
一橋や東大が強いのは有名。 確か名大も強かったと思うよ(記憶違いばらごめんね)。
http://www.geocities.jp/kouhou_rider/comp2006/hu …
ラテンとモダンに分かれているのは知っているよね。
上の成績は東日本の大学ばかりだけど、中部地方はどうだろう。
電通大学が強いのは意外だった。
入るからにはアマ・プロのA級を目指したてみたら?
サークルから、そのままプロになる人間は結構いる。
A級になれる人は、将来ダンススクール経営で指導者になっている人もいるから。
この世界も学歴は関係ないなあ。
私は個人的にはラテンのほうが好き。
質問者様も頑張ってね。
それから質問内容とは関係ないけど、
A級になれる人たちは、ペアーの相手と結婚する人は多い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 九州大学文学部と地方国公立大学医学部どちらが難しいですか? 私は医学部の方が難しいと思います。 受験 2 2023/08/06 13:10
- 大学・短大 私の中の認識だと大学の価値的に その他<早慶理科大(理系)<地方国公立<私立医学部=北大、九大<国公 4 2022/10/09 00:18
- 大学院 大学3年生です。 青山学院大学の理工学部情報テクノロジー学科に所属しているんですけど、 大学院に進み 7 2022/08/20 15:11
- 大学受験 近畿大学か後期試験で受かった地元の国立大が迷っています。 近畿大学はずっと学びたいと思っていた学部で 9 2023/03/22 15:44
- 大学・短大 今年20歳になります。 周りから遅れてますが来年大学受験をしようと思っています。 できるだけ自力で大 5 2023/05/30 10:18
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- 大学・短大 大阪公立大学か九州大学への出願 6 2023/01/18 17:21
- 大学・短大 愛知県立大学 岐阜大学 和歌山大学 1 2022/06/02 22:28
- 大学・短大 〈至急〉徳島大学理工学部機械工と関西大学システム理工学部機械工で迷ってます 5 2022/03/23 11:26
- 友達・仲間 【急募】サークルの断り方について質問です。 大学1年生なのですが、僕は既に2つ兼サーしてます。 初め 1 2023/04/19 15:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
文理選択で困っています。でき...
-
医学部が欲しい早稲田大学は、...
-
浪人?仮面浪人?あきらめる?
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
東北大か神戸大
-
大阪大学工学部か慶應義塾大学...
-
IQが高いのに低学歴という方は...
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
小児科の強い医学部ってドコで...
-
東北大学と神戸大学って難易度...
-
灘高校はあのロケーションでな...
-
京大、一橋、阪大(法、経済)...
-
神戸大
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
神戸大が旧帝大並みに評価され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
河合のテキストについて!
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
京大生のマウンティングが嫌で...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
指定校ですが、それでも編入学...
-
神戸商船大学
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
京大生の賢さについていけない...
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
早稲田大学と神戸大学
-
東北大か神戸大
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
関学と関西外大で悩んでいます...
-
京大、一橋、阪大(法、経済)...
おすすめ情報