dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩をし、耳元でとても大きな声を出されてしまいました。
それから違和感がとれません。
聞こえづらいなども特にはないのですが…
ただ、耳の近くで普通の声で話されると多少痛いです。
首を傾げた時にも引っ張られる様な感じでちょっと痛いです。
素人判断ですが、鼓膜を見てもらったけど特に敗れてるとかはないと思います。
大きな声を出された、というだけで病院へ行くのも大袈裟なのかな…と思ってしまい、こちらで質問させていただきました。
ネットで調べて見ても、30分くらいしたら収まると書いてあったのですが、30分以上経ってもなかなか収まらないんです…
こういう経験をした事がある、という方や、どう対処すれば良いのか知ってる方が居ましたら、回答お願いします。

A 回答 (3件)

鼓膜は再生力が高いので、少々のキズでもすぐに治ります。


私は中耳炎で何度か鼓膜を切ったり、穴を開けたままにする器具をとりつけたりしてますが、
外せばすぐに傷がふさがります。

ですが、神経は治りません。
大音量で音楽を聴くと神経をやられます。
聴覚神経をやられると再生しません。

検査でわかりますので一度耳鼻科へ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。鼓膜だけではなく神経の問題もあるのですね。耳鼻科にいってみようと思います。今回は詳しく書いていただいた方をベストアンサーにさせていただきました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/02 12:55

すぐ耳鼻科へ行きましょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりそうですよね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/02 12:52

>大袈裟なのかな…と思ってしまい、



まあでもこのまま放置して、もっと大変なことになってしまうよりはいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを言われたら元も子もないのですが…そうですよね、やはり少しでも気になったら行くべきですよね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/02 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!