dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在スバルの軽(MT)に乗っています。
今年の7月に車検が来るので丁度車を買い換えようと色々見て車種を決めたのですが今の車ってATばかりですよね。
ATの運転は免許を取りに行った時に講習で乗ったのと、1回だけ親の車を運転した位です。
免許を取ったのは一昨年で、もうATの運転を忘れてしまいました…
もちろん基本的な運転は変わらないでしょうけど、ATを運転するさいに気をつけるべき事などありますか?
母親にはMT程急には止まらないから早めにブレーキを踏めとは言われています。

A 回答 (12件中11~12件)

出だしが1テンポ遅れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1テンポ遅れるんですね。肝に銘じておきます。
有難う御座いましたv

お礼日時:2004/02/16 15:06

「特にないです」というのが回答ですね。



ATかどうかは別として、車を乗り換える場合、その車のクセをいうか特徴を掴むまでは慎重に運転するということだと思います。

ブレーキの効き具合、加速の度合い、車両感覚や死角の程度など、普段乗っていない車に乗る時に注意することと同じだと思います。

早い話が「慣れるまで気をつけて」ということですね。
ま、慣れても安全運転で・・・。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安全運転大事ですよね。
車の特徴を掴むまでが長そうですが、十分気をつけて運転することにします。
返答有難う御座いましたv

お礼日時:2004/02/16 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!