
ミツバ製ホーンハーネス(レスポンス補正回路付)をつかってFIAMMフェラーリホーンを付けたのですがかなり気まぐれです、チョン押し失敗するとしばらく鳴らなくなったりします
それと装着直後はいつでも鳴らせたのにいまはエンジン回してないと鳴りません、リレーからカチカチ音はします。 念のためホーンに注油したりもしましたが、改善しません ホーンが悪いのかと思いエアーマジェスティックの偽物みたいのを安く買って取り付けたりしてみましたが、同じく気まぐれでした、改善方法についてアドバイスいただけたら助かります。
現在はエアホーンとハーネスを外し、もともと付いていた電子ホーンにもどしましたが、こちらはどんな状況でも僅かなチョン押しでも鳴ってくれます
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>リレーからカチカチ音はします。
それより、肝心なのは、コンプレッサーが回っているかです。
>エンジン回してないと鳴りません
鳴る、鳴らないだけでは、まるで小学生並みです、これもコンプレッサーが回っているのか、また回り具合の違いがどうなのかが必要です。
ホーン内部、音を発生する部分の腐食等でうまく振動しなくなることもあります。
オイルをたらし、畜圧式コンプレッサーで相当時間奈良鳴らし続ければ、ひょっとすれば改善するかも知れません<ただし音色は当然異なります。
>エンジン回してないと鳴りません
これで想像できるのは、バッテリー電圧、充電中は14V程度ありますが、バッテリーのみでは12V、当然14Vの方がコンプッレサー勢いよく回ります。
したがって、内部の気密不良(12Vの回転では圧が十分上がらない)、または、モーターの回転不良。
>電子ホーンにもどしましたが、こちらはどんな状況でも僅かなチョン押しでも鳴ってくれます
蛇足です、それより、FIAMMフェラーリホーンは新品ですか?、どんな状況にあったものなのか、装着前のテストはどうだったのかの方が知りたいです。
この回答への補足
>エンジン回してないと鳴りません
コンプレッサー動いていません
フェラーリホーンは新品です、装着前のテストはしていませんが、装着後すぐの頃は
エンジン始動に関係なくチョン押しでもなっていました、いつも鳴らさないので詳しいことは
わかりませんが、徐々に鳴りが悪くなってきたようです。
装着したのは8月末で現在は11月と東北在住ということもありかなり寒いのでなので、もしかしてバッテリーが弱っているのかも知れません
エンジンまわしていれば鳴りますが、始動直後は鳴りにくく、若干走りこんだ状態の方が確実になりますので
あと気づいたところでは、当初はホーンのマイナスをボディアースするのにウインカーポジションシステムのマイナスと一緒に共締めしていたのですがホーン鳴らすのを失敗するとウインカーポジションが機能しなくなったりしてました、エンジン再始動でもとに戻りますが、悪影響ありそうだったのでいまはホーンを取り付けるのに使った穴にアースしています
No.5
- 回答日時:
まずホーン故障よりバッテリーの電圧不足ですかねバッテリーが弱っているのでは,,,意外にエアーホーンて消費アンペア大きいですよ。
リレーが作道してもホーンを鳴らす電圧不足では、エンジン掛けていれば電圧上がりますから鳴るのでしょう。アイドリングの回転数上げてチョン押し鳴るようでしたらバッテリーですね。No.2
- 回答日時:
ホーンが壊れることは滅多に無く、エアーコンプレッサーの故障でしょう、コンプレッサーの羽の摩耗などで空気圧が上がらないか、モーターがロックしているとか、その状態だとコンプレッサーの交換でしょうね、トラックのようにエアータンクを付けて、別にコンプレッサーでタンクにエアーを貯めておいて、電磁エアーバルブを開くことでエアホーンを鳴らすなら、チョン押しでも成ります。
No.1
- 回答日時:
残念ながらFIAMMのエアーホーンはそんなもんですので改善方法なんてないですよ。
諦めて電子ホーンにするか、どうしてもエアーホーンがいいなら
ヤンキーホーンにでもするしかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス DA16キャリイ ホーンが強く押さないと鳴らなくなった 2 2022/10/20 09:13
- カスタマイズ(車) アルトワークス(HA36S)のホーンを社外品に交換したいです。 7 2023/08/06 09:07
- カスタマイズ(車) 社外品のホーンを取り付けされている方にお聞きします。 6 2023/08/10 12:02
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティc(SG03J)についての質問です。 バッテリーを外して充電したのち、取り付けをしたので 2 2022/06/13 15:54
- 工学 汎用ブザーについて詳しい方、教えてください 1 2022/11/17 12:02
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク故障 5 2022/09/03 09:19
- 車検・修理・メンテナンス 17クラウンに乗っていて急にホーンがならなくなりました。ホーンボタンを押すとカチカチと言っています。 4 2023/05/08 17:42
- 車検・修理・メンテナンス 自動車のクラクションに詳しい方!!ホーンに詳しい方! ご回答頂けると幸いです… ダイハツムーブコンテ 3 2022/05/23 21:40
- 運転免許・教習所 踏切で一時停止しているクルマにホーンを鳴らすドライバーはカスですよね? 9 2022/08/25 11:41
- 車検・修理・メンテナンス エクストレイルT32後期 ホーン交換 3 2023/06/18 10:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車のバッテリーについて
-
バッテリーを外したときの抵抗...
-
ニュービートルのバッテリー上がり
-
マジェスティ電気系の故障です...
-
TWの電装
-
3DSで任天堂Eshopより過去にダ...
-
バイクのレギュレータについて
-
電気の事について教えて下さい...
-
シグナスx 充電不良
-
はじめまして。当方STEED 400VL...
-
ヤマハのバイク
-
6V車のライトに12Vを付け...
-
アルファードのバッテリーを交...
-
6vシャリー何ですが、 ウインカ...
-
オーディオノイズがしばらく走...
-
バイクのHIDの配線について
-
V125の全波整流に詳しい方教え...
-
KSRにタコメータを付けたいので...
-
ヘッドライトバルブのワット数...
-
HIDのリレーを使った配線の仕方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジェスティ電気系の故障です...
-
バッテリーレスキット
-
VRLAバッテリーの充電器について
-
電球切れの原因
-
FIAMMエアホーンが鳴りません
-
CB1300 X-4 セルが回らないの...
-
車やバイクのバッテリーの使い道
-
セルモーターが重たい?
-
UPSが頻繁にバッテリー駆動に切...
-
GS YUASAのバッテリー
-
バッテリー充電器を12V電源に
-
バッテリー端子形状について
-
RF400RVのヒューズ
-
車のバッテリーをACアダプタ...
-
バッテリーの電流のちがいについて
-
Nikon D50でリチウム電池の充電...
-
電動バッテリー
-
バッ直の効果はどれほどあるの...
-
シガーライターソケット
-
ミニバックホーをバッテリー上...
おすすめ情報