dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人が、横で煙草を吸っていて、煙たい、嫌だと思うことありますか?
また、よく男の人で歩きたばこをしている人を見かけますが、どう思いますか?

煙草を吸えば、吸っている人ではなく、副流煙で他の人にも悪影響になってると思いますが
あまり考えてはいただいてないんでしょうか?
何かお考えの方いらっしゃったら投稿お願いします。

A 回答 (24件中21~24件)

元喫煙者です。


吸っていた当時でも食堂や禁煙地域で吸う人、ポイ投げする人は嫌でしたね。
ルールを守らないことがかっこいいと思っているバカだと思いますよ。

あなたも神奈川県のようにお店の中ではタバコが吸えないような法律をあなたの自治体でも作るよう努力してみたは如何でしょうか?
マクドナルドは全面、喫茶店、食堂では煙が外へ行かないようかなり厳重な仕切りを設けなければいけなくなりました。
法律施行前よりかなり煙草への不快感は減りましたよ。
    • good
    • 0

 


危険から逃げるのは自分の責任です。
煙が嫌なら離れればよいです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・
ただ、仕事柄・・・友達や家族といったこともありますが、
マナーを守って思いやりのある方ばかりなので。
私が言いたかったのは、何も考えてない人のことなので・・
このトピに記載していただいてる方は、きちんとわかった上での
人ばかりなので安心しました。

お礼日時:2012/12/18 12:47

喫煙者ですが、子供以外考えません。


というのも周りの人が喫煙者のみなので。

そして、質問よりアンケートのほうがいいのでは?

質問者さんのような方もふえ、
「外で吸うときは喫煙所で」
「喫煙所が無ければ人の少ないところで」
という人も増えています。

自分も吸殻を捨てないなど、上記のことも含め気にしています。

吸わなければ分からない、どうして吸うことになったのか そこも重要ですよね。
自分の場合はストレスからです。
そのストレスを吸わない人に理解してもらうのは無理なことでしょう。

何かを理由に吸っていた期間がある、今は辞めている。

最低限、周りに対するマナーを守っている以上は、
そういう人以外に文句は言って欲しくないですね。
    • good
    • 0

煙草を吸う人=マナーが悪い


このように一括で考えないでいただけませんか
私は喫煙者ですが、喫煙所もしくは周囲に人がいないところでしか喫いません。
喫煙者の大半はこのように周囲に気を配っていますので、一部の方の行動をすべてと思わないでいただけませんか。
※ 周囲に気を配っている人は、皆様の見えるところでは吸わない人なので、
気の配り方が周囲の方は気が付きません。
でも、私から見ても、マナーの悪い喫煙者はまだまだたくさんいるので、困りますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
マナーを守り、相手のことを考えられる方もいらっしゃいますが
マナーの悪い方もいるのが事実ですよね。
皆さんが全員そうとは思ってません。
ポイ捨てや、歩きたばこ、減ってはいますが、現実にいるからこそ問題になっているのです。

お礼日時:2012/12/18 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!