
学生時代にマスターカードのクレジットカードで携帯代を引き落としていたのですが、滞納回数が多く、契約を打ち切られました。
この度、社会人になり新しくVISAクレジットカードを申請したところ、拒否されました。
間違いなくブラックリストに登録されていると思うのですが、今後クレジットカードは使えないのでしょうか。
また、契約を解約される前にVISAのクレジットカードを持っていたのですが、近々有効期限が切れるんですが、更新は出来ませんか?
また、車などの購入によりローンを組んだりする事もできませんか?
宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
実際にブラック状態かどうかは、
>契約を解約される前にVISAのクレジットカードを持っていたのですが、近々有効期限が切れるんですが、更新は出来ませんか?
・更新されれば、ブラックではなく(信用情報機関の登録上)、(マスターカード発行会社の)社内情報止まり
・更新されなければ、信用情報上のブラック扱いでしょう
・>社会人になり新しくVISAクレジットカードを申請したところ、拒否されました
勤続年数とか他の要因もあるので、ブラックかどうかは特定できない
・ブラックだった場合、マスターカードの残金の支払いを終えてから、5年間は影響があります
カード作成、ショッピングローン、カーローン等は無理でしょう
・現在の状況を確認をしたいのなら、下記から
CICインターネット開示(クレジットカード決済:カードの指定あり)
http://www.cic.co.jp/mydata/internet.html
CIC郵送開示(書類をDLして郵送すれば期間を短縮できます)
http://www.cic.co.jp/mydata/procedure01.html
No.4
- 回答日時:
クレジットカード作成とかローンを組むとかは無理でしょう。
他の方の回答にある通りです。
思うのですけど、一生借金をしないで済むことも可能かと思います。
自身50歳を超えましたが一度も借金をしたことがありません。
クレジットカードは持っていますが全て1回払いですので、借金とは思っていません。
しっかり働き続けることで贅沢をしなければ成り立つと思います。
ただ1つ健康には注意を。
「必要は買い物」と言って買う人がいっぱいいますが、私の目から見ればそれは本当に
必要な買い物だったの?と思うことしばしばありますし。
No.3
- 回答日時:
>滞納回数が多く、契約を打ち切られました。
ブラック情報の、新規登録です。
(カード発行会社内の顧客情報及び各個人信用情報機関の信用情報)
>社会人になり新しくVISAクレジットカードを申請したところ、拒否されました。
ブラック情報が、未だ継続公開されている状況です。
>今後クレジットカードは使えないのでしょうか。
他にも回答がありますが、事故を起こしたカード会社の残債が無い場合。
完済から5年ほどで、各個人信用情報機関のブラック情報は消えます。
ですから、5年以降はカードの申し込みも問題ないでしよう。
但し、事故前科があるカード会社は5年を過ぎても難しい様です。
>近々有効期限が切れるんですが、更新は出来ませんか?
こればかりは、そのカード発行会社でないと分かりません。
多くの場合、カード更新時に各個人信用情報機関に信用情報を問い合わせます。
しかし、「ブラック前科があれば、カードの発行は出来ない」という法律は国内には存在しません。
そのVISAカードの過去の利用状況次第でしようね。
>車などの購入によりローンを組んだりする事もできませんか?
返済事故は、完済から5年を経過すれば各個人信用情報機関のブラック情報は消えます。
ですから、各種ローンを組む事は可能です。
但し、事故前科があるカード会社及びグループ会社からのローンは難しいかも知れません。
カード会社の事故情報は、グループ会社間で情報共有している場合が多いです。
※多くのカード規約にも、この旨の内容を記載しています。
※銀行(信金・信組)・信販・カード・生保・證券・サラ金などは、グループを構成していますよね。
先に書いた通り、融資するか否かは「金融機関の自由裁量」です。
金融機関が「貸さない」と判断すれば、年収1000万円の方にも融資を行ないません。
金融機関が「貸す」と判断すれば、年収100万円の方にも融資を行ないます。
No.2
- 回答日時:
全く同じ経験者です。
学生時代に携帯料金を振込用紙で、たまには延滞金取られたりしながらも全て払っていましたが、ある日突然何の警告も無しにVISAが使えなくなり、連動して他社カードも申し込んでみたが登録拒否されました。残念ですがあきらめて下さい。私の知る限り、オリコカードしか使えないはずですよ。オリコカードで良ければローンは大丈夫なはず。
ローンは購入する商品によってローン会社みたいなのが付いてるので大丈夫ですよ。
No.1
- 回答日時:
心配通り「今回は更新できません」と言われます。
でも安心して下さい。
一括返済は求めないので、今まで通りの分割返済は出来ます。
ただ使えないだけです。
少なくとも
>学生時代にマスターカードのクレジットカードで携帯代を引き落としていたのですが、滞納回数が多く、契約を打ち切られました。
残債が無い場合ですが、この日より5年後にはカードは一応作れるはずです。
残債がある場合は支払い完了後からです。
車のローンも5年後にトライしましょう!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- SoftBank(ソフトバンク) 新トクするサポートのデメリット 2 2022/11/28 21:06
- その他(お金・保険・資産運用) 2ヶ月前住宅ローンを組んで旦那名義で戸建てを購入しました。 太陽光(屋根にソーラーつける)を契約する 2 2022/07/24 21:09
- クレジットカード 使用しないクレジットカードを解約したい 今後のクレジットカードを契約する時に不利になりますか クレジ 3 2023/01/20 00:35
- 大人・中高年 大学4年 無事詰んだ。 10 2023/04/20 15:12
- クレジットカード クレジットカード 5 2022/09/30 19:20
- au(KDDI) auスマートパスプレミアム解約できなくて困ってます! 自分の管理不足でお恥ずかしいのですが、詳しい方 6 2023/02/27 13:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQモバイル UQモバイルで以前、契約していましたがスマホを失くしたことにより短期解約しました。 そ 2 2022/08/27 12:52
- iPhone(アイフォーン) 携帯料金を滞納してしまって(再度支払いの紙がきてからは支払い済)ブラックリスト入りとなり5年ほど経ち 3 2022/10/14 08:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードの在籍確認
-
クレジットカードの強制解雇
-
自動車ローン
-
ツタヤのクレジットカードで年...
-
クレジットカード、加盟店の優...
-
YahooBBの支払について。
-
ツタヤWカードについて。
-
iD対応クレジットカード会社に...
-
コンシェルジュサービス付帯の...
-
アメリカンエクスプレスについて
-
ブラックリストについて詳しく...
-
マイナーマスター問題
-
楽天カードで延滞しました。
-
社会人初クレジットカードで審...
-
お店を開店するので、お客様の...
-
最近パソコン購入しました、初...
-
セゾンカードのマスターカード...
-
クレジットカードの更新
-
信用情報機関(CIC)に5年以上前...
-
アプラスカード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードが更新出来な...
-
持っていないカード会社から引...
-
ジャックスでの家賃滞納について
-
通帳に覚えのない『ポケットカ...
-
JCカイヒ?
-
「アプラス」と名乗るカード会...
-
ローン残高の確認
-
SBIカードでドコモの支払い
-
エポスカードの支払いで毎月10...
-
クレジットカードについて 既に...
-
クレジットカードはどこがお勧...
-
Mineoの支払いについて
-
通帳で不明な引き落としがあり...
-
クレジットカードって?
-
ジャックス リボを一括で払え...
-
ハピタス? クレジットカード...
-
オリコカードのセパレートプラ...
-
クレディセゾンの連絡先について
-
アプラスという会社はどんな会...
-
オリコのクレジットカードで事...
おすすめ情報