dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・・・・できますか?

今メインで使っているノートパソコンのキーボードの使い心地がキーの感触といい、大きさといいい、自分にとってすごく丁度いいのですが、それに比べてデスクトップのキーボードは、なんだか何かと使いづらいです。

そこで、ノートパソコンのキーボードからデスクトップの操作ができればいいと思うのですが。

何とかいう、他のパソコンを別のパソコンで操作できるソフトを使ったことはありましたが、ノートパソコンにデスクトップの画面を持ってくるので、ノートパソコンが重くなるため、できたらデスクトップのパソコンの画面に直接打てる方法がありがたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

OSがプロフェショナルなら、標準についているリモートデスクトップ機能を使えば簡単にできます。



会社でサーバーを操作するのに、わざわざサーバー室まで行くのが面倒なので、その機能を使って操作しているのと同じ方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リモート機能、名前は知っていたものの何だろうと思っていたのですが、そういう使い方をするものだったんですね!

デスクトップにはあるのですが、ノートの方はプロフェッショナルではないので、ないみたいです。やっぱり両方ないと使えないのでしょうか。
一応デスクトップでログインしようとしたらWindowsマネージャーのアカウントを取るように促されました。こういうものなんでしょうか。

ひとつ勉強になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/02 10:16

普通、逆ですけどね。



さておき、家電量販店に行けば、ノートと同じようなキーピッチのキーボードがありますよ。
実際に触って購入することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通は、逆なんですね。
ノートパソコンを初めに使っていて、後にデスクトップを購入したのでなおそう感じたのかもしれません。あと、ノートパッドの両手にほどなく収まる広さと、キーが埋まっている(?)のがすごく使いやすく感じたんですよね。

デスクトップのキーボード、初めに付いてきた廉価のものと、そのあと3つほど試してみたんですが、あまり大きなものにしたくなかったせいか使い心地が悪いものばっかりで。みんなオンラインで見た目だけで選んでしまったので、それでかもしれないです。

ノートパッドのようなキーボード探してきます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 15:51

そんな都合のいい(自分勝手な要求)機能はありません。


デスクトップ用のキーボードなど星の数ほど種類が売られてるのですから、その中から自分の感覚に合うものを見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまでわがままな希望だと思いませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 15:41

ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・。ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!