アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には住宅ローンの借入残額が1000万円あります。親から借りて一括返済して金利分の負担をなくそうと考えます。親には利息なしで返済します。
子は健康な体があり親の面倒ができる。親は金はあるが身の回りの世話が欲しい。
それぞれ足りないところを補完すればよい。と、考えます。
これは実行可能でしょうか。

できるとして契約書等が必要ですか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

世間の利息の相場で利息をつけないと


「贈与」とみなされ、税金がかかりますよ。

まあ今はコンマ以下などかなり低い利率のところもあるから
そういったのを調べてにしてはどうでしょう。

借用書や返済の記録もきちんとつけないと
調査が入ったときに認めてもらえないと思いますよ。

もしくは相続時精算課税制度が繰り上げ返済にも使えるようですので
一度税務署などで詳しく聞いてみるといいと思います。
    • good
    • 0

>これは実行可能でしょうか…



所定の税を負担する限り、別に問題ありません。

>親には利息なしで返済します…

利息分が親から子への贈与です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4420.htm

>できるとして契約書等が必要ですか…

契約書などどうでも良いです。
贈与税の申告が肝心です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 21:31

利息なしの借金だと、利子分を贈与として扱われる可能性がありますね。



契約書は当然あったほうがいいです。
作らなければ、そんな約束があったかどうかは当事者の記憶に頼るしかなくなりますし、返済がきちんと約束通り行われているのかどうかも他の人には確かめようがないですよね。
証拠能力を高めたいならば、公正証書にするという方法もあります。

あとは、返す必要がないなら、贈与税は「相続時精算課税」にしておいてもらってしまうというのも手です。
ただ、他の法定相続人に話を通しておくとか、遺言書にきちんと記載しておいてもらうとかしないと、遺産分割の時もめそうですけどね。
    • good
    • 0

目的と手順と計画を文章にして、使用銀行の口座とサンプルを添付して、


親子間の契約書を作って、年内の早いうちに最寄りの税務署に相談に行ってください。
問題点があれば指摘してくれると思います。問題なしとの心証をいただければ、
問題ないと思います。
見解の相違が発生しそうなときは、関係者(自分、親、金融機関、税務署)の確認を文章で行っておくのが一番です。
妙に、税理士の意見など聞くより、確実です。
そこまでやっておいて、実行しておれば、税務署があとで、どうのこうのと言ってくることは
ないと思います。
(私は、わからない時は、いつもそうしています。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!