
No.4
- 回答日時:
こんばんは (^-^)/
昔、カローラワゴンに新車から乗っておりました。
96,000kmで下取りに出しましたが。
当初、バッテリー液は1年に1度か、半年に1度程度の
補充で良かったのですが、急に減りが早くなりました。
バッテリー交換をケチって、補充液を継ぎ足しながら使用していたところ!
ある日ボンネットを開けたら!バクハツといったら大げさ
かも知れませんが、吹いて、ボンネット裏、エンジンルーム全般がバッテリー液まみれになり、金属部品はすべて
腐食しておりました (>_<)ヽ
バッテリーなんて3,000円ぐらいでありますので、バッテリー液の減りが早くなったら、即交換したほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- その他(車) 自動車のバッテリー充電について 4 2022/12/26 00:33
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 スティッククリーナーのバッテリーの寿命を知りたいです。 7 2022/11/13 11:16
- バッテリー・充電器・電池 スマホのバッテリーについて質問です。 最近急に充電の減りが早くなったのでバッテリー情報を見たところ、 4 2022/12/13 13:23
- 国産車 車のバッテリーについて 車のバッテリーを充電したく一度車からとり外ししたいと思っています。 メモリク 3 2022/12/26 15:35
- 車検・修理・メンテナンス 年間走行距離が短い車にパルス充電器の有用性はありますか? ネットやYouTubeで検索すると、完全に 1 2023/02/07 21:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マキタ充電器 DC18RF充電不具合について 2 2022/09/07 13:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
大容量アンプによる電力不足
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
電動自転車のバッテリーに蟻が...
-
エンジンきって音楽だけかけて...
-
自動車の、バッテリー液何です...
-
業務用と乗用車用のバッテリー...
-
車のバッテリー並列で2個繋いだら?
-
バッテリー補充液を入れすぎました
-
外車バッテリーあがり
-
バッテリ-について
-
車のバッテリー:サイズが違う...
-
バッテリーの白い粉
-
鉛蓄電池の補充用精製水って?
-
【メカ音痴です】バッテリーが...
-
バッテリーは大きい程、良いの...
-
走行中にバッテリーは液漏れし...
-
再生バッテリーは大丈夫ですか?
-
24vバッテリーで12v機器をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーの液口栓の開け方
-
車のバッテリー並列で2個繋いだら?
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
エンジンきって音楽だけかけて...
-
15年前のバッテリー補充液(...
-
プラスからつなぐかマイナス(...
-
車のバッテリー 熱くなるとダ...
-
エンジンを停止している状態で...
-
車のバッテリー端子が弛んでい...
-
カーナビが勝手に再起動
-
自動車の、バッテリー液何です...
-
車のバッテリとは別回路のサブ...
-
業務用と乗用車用のバッテリー...
-
バッテリー液の比重はなぜ、1.2...
-
サブバッテリーのアースはメイ...
-
車のハザードはエンジンを切っ...
-
12Vバッテリーを2個繋いで・・・
-
カーバッテリーが高温にさらさ...
おすすめ情報