dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私の勤めているパート先で
お歳暮の購入を求められています。
わたしは19歳でお歳暮を贈る人さえ
いません。
しかし、社員一人一万円以上の
協力を求められています。
誰かに送らなくても自分の家用でも
いいそうなんですが、私は別に
わざわざそのカタログで選んでまで
欲しいものがありません。
そして一万円という大きなお金を
払える余裕もありません。
それでもパート先のルール?に
したがって払わなければ
いけないのでしょうか?
正社員でもないのにそこまで
しなくてはならないんでしょうか?
みなさんの、ご意見を聞かせてください。

A 回答 (5件)

元〇ブ〇〇〇〇ンです。



いやぁ、ありましたね、ノルマに近いですよね。

バイトの立場でしたけど、買わないと、村八分みたいな社会的制裁があって恐怖でした。

お歳暮なんか勿論、ケーキだって年何回来んだよwなんとか巻き?あの馬鹿みたいに口を方角に向けて食べるやつとか、フランス人、ドン引きのぼじょれーぬーぼー(これまたぼったくり価格)バレンタイン、父の日、母の日、うなぎ、おせち、常になんかあるので、もう数えきれません。

おかげで、疑問を感じた人は皆さん自発的に辞めていってしまいましたね。

まぁ、そういう物がどんどん人に売れる場所なら、被害は無いと思うのですが。

質問者様の質問文とはちょっと、私の回答は質が違うかもしれませんが、私の場合は、もう完全に自爆営業なので、まだ、質問者様の立場は、私は羨ましく思います。

あとは、そうですね、オークション転売出来そうな物を選んで、被害を出来るだけ抑えるとかですね。
    • good
    • 1

余裕がない旨を伝えればいいと思います。


私も以前某運送会社のお歳暮だのお中元だのバレンタインだの母の日だの…
協力の要求ありました。
とりあえず 必要なものだけ購入してあとは無理ですとお断りしてましたし、
もちろん他の方も余裕がないのでとお断りしてる人もいました。
自分のノルマのために頑張ってる方もいましたけどね。
ちなみに 妹は某コンビニのアルバイトでしたが、お歳暮だのお中元だの節分だの…
やはり協力要請があり、家族に買って~と言ってるくらいでした。
ノルマがあるみたいでしたけど 無理なら無理って伝えてましたよ。
パートであろうがアルバイトであろうが正社員であろうが、
お歳暮やら云々を扱ってる職場では ノルマというものがあるみたいですけど
無理してまで買う必要はないと思います。
それで解雇などされるのであれば、相談窓口はありますから。
    • good
    • 0

「パート先のルール?」


とぼけてしまえばいいです。
無理に話を進めてきたら辞めればいいです。
強制ですか?任意ですか?と聞いてもいいと思います。
辞めるにあたり不当な扱いを受けたら労働基準監督署へ相談してください。
継続的に勤務したいなら3000円位のハムギフトなどを家用に購入する事です。
    • good
    • 0

私は結構です。

とお断りで良いのではないでしょうか? ※私は断りまくる派です。

>パート先のルール
強制的に買わせることは違法です。
しかし裁判になった時、強制的に買わされた事実を立証しないと裁判で勝てません。
周囲に流されて買ってしまえば、それは自発的に購入したことになってしまうでしょう。
買わないことにより解雇されれば不当解雇でしょう。
買わないことにより過度の減給などされればそれも違法でしょう。

お歳暮商戦の半分以上が「お付き合い」での購入でしょうが、そんな悪習が日本の経済の一部を賄ってもいるのでしょうね
    • good
    • 1

はい お答えします



お中元。お歳暮、各種特別販売 など

基本的に社員は義務に近く 給与、ボーナス査定に響きますし

パート 出入り業者なども購入を求められます 但し こちらは義務でない場合が多くありますが
会社によっては昇給の評価基準にされたりする場合もあります
まあ、スルーすれば購入義務はないと思いますが 入社規約に乗っていれば義務になります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!