電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供が今年、大学受験なんですが、一応、国公立志望です。
私立大ももちろん受験するのですが、仮に私立大に合格して(確か、国公立は私立よりも発表が遅い・・・ので)、その入学金等を払うのに国公立の合格発表前に支払わなければならないのか・・・等のル-ル的なものを教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

元塾講師です。



 大学受験の基本的な流れは「偏差値が低い学校から始まり、国公立が最後」が基本です。1大学としては「出願・試験・合否発表・手続き」の流れが基本で、それぞれの大学の日程が違い受験校を迷われる場合もあり得ます。

 多くの私立大学では「上の大学の合否発表前に手続きの締め切り」が多いです。仮に上の大学の発表後に手続きの締め切りを設定するとその学校に入金しない合格者が多いためです。これは国私立の間だけでなく私立間でも多いです。偏差値が低い学校がお金を集めるためです。上位校が仮に日程を早めにすると低い学校はそれに合わせて日程を早めます。
 ただ、私立でも名門校はメンツを気にするのか、その点を考慮してくれるのか分かりませんが、私の場合は1つも無駄になりませんでした。というより、日程を計算して上の学校の発表より手続きの期限が押し学校を捜してうまく組み合わせました。国立志望の場合は私立1校分はしょうがないと思った方がいいです。国立に合格し私立の入学金が無駄になっても、私立に行くより金額はかなり低くなりますよ。
ご参考までに。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

大変、わかりやすい御意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/17 09:40

大学によります。

すぐに志望私立大学の入試要項をご確認ください。(ネットでも確認いただけます)
簡易的でよろしければ「パスナビ」というサイトもあります。そこに大学別手続き締め切り日が記載されています。
ただし、過信せず自己責任でご覧ください。あくまでも最終チェックは入試要項でおこなってください。

ほとんどの私大では、国公立の合格発表前に入学金の支払い期限が来る場合が多いようです。
中には、国公立合格発表後に手続き期限が来る入試制度を設けている難関私大もあります。
そんな学部学科では更に偏差値やボーダーが跳ねあがっています。
また、受験生集めに苦労している私大でも、入学手続きが国公立発表後という場合もあります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

御意見、ありがとうございました。
大変、参考になりました。

お礼日時:2012/12/17 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!