プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、場面緘黙症というものを知りました。現在二十歳の女です。

小学校1,2年生のころはそうでもなかったと思うのですが、
高学年になるにつれて、家族や本当に仲のいい1人2人の友達以外の前で話せなくなりました。
家ではすごく話すのに、なんで?と他の人からも、自分でも思っていました。
その頃から人が怖くなったというか、学校へ行くのも億劫になり、毎日が辛かったように思います。

高校からは少しずつ話すようにしていたつもりですが、人との接し方がよく分からずに、最終的には孤立して、不登校になりました。
なんとか短大へ入った頃から精神科へ通うようになりました。そのときは場面緘黙症とも言われず、うつとして治療していました。病院でも話せなかったです。

短大をやめて、アルバイトを1年くらいしてだんだん精神的によくなってきたので、もう病院へは行っていないのですが、外では(まったくではないですが)あまり話せていません。

アルバイトもお店側の都合でやめざるを得なくなり、今は仕事を探しては面接へ行き、落ちる、の繰り返しです。
ある程度の受け答えは出来るものの、声が小さくて元気なく見えるようです…。
私自身も、万が一面接に受かったとしても続けていくのが難しい気がしています。単なる甘えかもしれませんが…

1年続けていたバイトも、いい人が多くて楽しくはあったのですが、やはり自分の声の小ささとか、人がいるところでの息苦しさがあって、やめたいと思っていました

だんだんと自分がまったく価値のない人間に思えてきて、とても生きづらいです。
最近は、(だめなことかもしれませんが)あまり仕事仕事…と焦らないようにして、
絵を描くことが好きなので、家で絵を描いて、お小遣い程度に稼いでいます。
それがちょっと楽しくて、ずっと絵を練習して、大きな仕事ももらえるようになれば…なんて、夢のような甘い考えをしています…。実際小さい頃からの夢なので叶えるべく毎日練習しているのですが…。

自分がこれからどうなっていくのか、先が不安で仕方ありません。
同じような症状をもつ方がどうやって過ごしているのか、また治せた人はどのように治したのか
私はまた病院へ通ったほうがいいのか…
そして、私は場面緘黙症なのでしょうか

なにかアドバイスがあれば頂きたいです

乱文、長文で分かりづらいところもあるかと思いますが…
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

症状の診断については、医師にして頂きましょう。



私が感じたのは、心が傷つき自信を失っている状態です。自分の居場所を感じていないというか。多くの恐れを感じます。

恐れというものは、大概過去の経験から自分自身を裁き、否定したが為に自信を失う事を繰り返してきた結果が多いと思います。

心が傷ついてくると、自分に蓋をしてしまうので自分を表現できなくなってきて、自分がどういう存在であるかも判らなくなってしまいます。

しかし幸いな事に、絵を描くことが好きであることに気が付かれましたね。

そのような第一歩が必要です。自分がしたい事を実行に移すことで心が満たされ、モチベーションが上がるというものです。

心が満たされてきてモチベーションが上がってきたら、傷ついた自分に向き合う事が出来ます。

過去の自分を癒すことが出来てくると、自分を表現できるようになり、生きる自信へと繋がってきます。

未来は誰にも判りません。判らないものに意識を向けていても不安になるだけです。

今できる事、チャレンジできる事に取り組み、後は結果に任せる習慣を作りましょう。


人が神社やお寺でお参りする神や仏が居ますね。あのような存在も、貴方が今回の人生で何をすべきかは教えません。貴方自身が思い出す必要があるからです。

どうすれば思い出せるか。それは、自分が何でもできるとしたら・・・、自分を縛るものが無かったら何をしたいか。その中に答えがあります。自らの心の傷を自分で向き合い、癒し、受け止め、受け入れていく事でその答えを探しやすくなります。

見つかったならそれを現実化させるために、チャレンジできる事からやって行きます。

自分で自分を癒す一つの方法です。
感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。

ご参考までに。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!