dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語教師の就職活動を開始しました。42歳です。日本語学校への履歴書は手書きの方がよいでしょうか?企業に勤める友人から、手書きの履歴書はもう見ないと聞きました。世代や業界によっても違いますか?
私は未経験で応募するので、手書きで熱意を伝える方がいいと思いましたが、手書きが面接の獲得を左右しないような気もします。結局は職務経歴書等の書類の内容で決めるのではないかと・・ 私の地域は、面接までたどり着くのも大変なのですが、手書きのメリットが全くないのであればパソコンで作成したいです。日本語教育の業界の方、是非ご意見をお聞かせください。

A 回答 (1件)

 


習字教師なら手書きのメリットがあるが、内容重視です。
熱意は内容で伝えましょう
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、内容は一番重視しています。ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/26 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!