
No.4
- 回答日時:
メインディッシュの風格を出すためには、お皿の大きさも重要だと思います。
1~2センチの差で、印象かなり変わりますよ。24cmまたは25cmだと小さくて、せっかくの料理が映えないと思います。
ウチは、1人用のメインディッシュとして盛るときには26cm以上を使ってます。
メインに使えるかなと思って買った25cmの皿は存在感が薄く、メインに使うにはイマイチで、今ではいろいろ取り分けて盛り合わせて食べるとき用の取り皿になってしまってます。
大きいお皿たくさんほしいのですが、26cm以上の皿が入る棚を探すのも、日本だと結構大変ですよね。。。
No.3
- 回答日時:
家の場合ですと、25cmと27cmを一番よく使い、その次に、30cmと33cm。
料理をただ乗せるだけなら23cm・25cm、ちょっと見栄え良くしたい時は27cm以上。
個人的には27cmと30cmが見栄え良く盛り付けができます。
食洗機には27cmはギリギリ立てて入りますが、それ以上のサイズは真っ直ぐ立てて入りませんので斜めにして入れるか、手洗いです。
食洗機のサイズも大事ですが、食器棚のサイズも確認して下さいね。
家はキッチンスペースが狭いので引戸タイプの食器棚にしたのですが、扉が重なる分、収納スペースが狭くなり、25cmのお皿までしか入らなかったんです>_<
なので、25cmを超える食器類は別の棚に保管するはめに...
色々なサイズのお皿を使って、買い替えて、現在はこんな感じです。
No.2
- 回答日時:
大皿はテーブルに1枚くらいでしょ
そういうのは手洗いです
うちでは、鍋ごとテーブルに出して、そこから各自とりわけて食べてます
余ったら、小皿に移し替えて、鍋は手洗いです
家族の各自に出すお皿のサイズは、22cmくらいかな?
取り皿として、17cmの小皿
深皿では22cmと15cmくらいのが有った気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 1 2023/03/09 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 3 2023/03/10 01:19
- 洗濯機・乾燥機 みんなコインランドリー大好きですよね。 6 2022/10/17 07:33
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機と洗濯機を迷っています。 別々に買うとしたら乾燥機はカンタ君がいいと思いましたが、工事したりガ 3 2022/04/07 23:00
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- 洗濯機・乾燥機 家庭用乾燥付き洗濯機と業務用ガス乾燥機の仕上がりの違いについて 現在コインランドリーの乾燥機を利用い 2 2022/09/15 13:35
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食器洗い乾燥機と食洗機は同じものを指しますか? 4 2023/01/07 19:02
- 洗濯機・乾燥機 縦型の洗濯乾燥機の乾燥機能ってどうですか。洗濯乾燥機を買い替えようと思っています。今はドラム型を使っ 5 2022/05/21 14:05
- 家具・インテリア 実家暮らし同士が一緒に住む時に、家財道具を全て揃えるのに掛かる日数。 5 2022/05/09 20:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
鉛が入ってない食器
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食洗機の洗いかごのコーティン...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
まな板ってどこで削ってくれま...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
妻の手料理 味変したら ものす...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
洗った食器がくさい
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
食器乾燥機を使っている数人か...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
-
ロイヤルアーデンを取り扱って...
-
食器用スポンジを切ったら切断...
-
自分の食器しか洗わない人って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
鉛が入ってない食器
-
100円均一の食器の安全性は?
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
レシートの表記にあるCoversとは?
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
耐熱ガラス食器コレールの絵付...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
肉魚を切った後のまな板・包丁...
おすすめ情報