プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

似た質問は多いのですが、いまいちしっくりこないので質問させてください。

日本語の「ズ」を英語表記するとどのようなスペルになりますか?

自分なりに調べてみると、
ZUは「デ」と「ズ」の中間のような発音。
DUは「ズ」というより「デュ」に近い。
国際音声記号ではDZUと表記…etc


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ZU」「DU」「DZU」と書いた場合に、
英語圏の人から見て、いちばん日本語の「ズ」に近い発音をする表記、
より多くの欧米人に「ズ」と発音してもらえる表記はどれでしょうか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


欧米の方や海外在住の方、日常的に生きた英語を使ってる方から回答いただけると助かります。

なにとぞご教授のほどお願いします。

A 回答 (2件)

#1です。



何らかの表記を外人向けの読みのために使われる場合なら、前回の解釈でよろしいかと思います。

しかし、日本語を本気で学んでいる外国人に教えるための表記なら、その場その場で発音も異なるということも教えなくてはならないと思います。

たとえば、
「鈴」という漢字の発音の場合、通常は「suzu」でいいのですが、相手が聞き取りにくくて大きな声ではっきり言う場合は、「SU-DZU」と強く発音します。前回の例の「ずーっと」という発音も、通常は「zu-tto」でいいでしょうが、強く発音すると「DZU-TTO」と強くはっきりとした発音になります。
これらをみな同じ音として聞いている日本人にとっては「ず」も「づ」も音韻的に同じ音と解釈されているんです。

蛇足ですが、
「z」は「s」の有声音(声帯が震える音)
「ds」は「ts」の有声音です。「s」と「ts」だけの発音は無声音(声帯が震えない)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答してくださりありがとうございます^^

なるほど、英語と日本語では舌の使い方が根本的に違うのですね。

参考になりました。感謝です。

お礼日時:2012/12/30 10:01

日本語でもかなり昔には区別があったようですが、現在はこの発音の区別いは曖昧になっているようです。



「ズ」=ZU
「ヅ」=DZU
「デュ」=DYU、またはDUE("デュー"と延ばす可能性もあり)

もともと「Z」は"cars"の"s"の発音です。「DZ」は"cards"の"ds"の発音です。

子音だけの観点から言うと、「Z」は「ずいずいずっころばし・・・」の最初の2つの「ず」に近く、3番目の「ず」は表記と異なって、「づ」の発音です。このようなことは日本語では「ず」と「づ」は音韻的には同じという考え方になります。ちょうどハングルでは「ノ」と「ロ」を区別しないようにと同じ考えです。

ほかにも「ず^ーっとつづけて(続けて)」の「ず」も「づ」も「Z」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!