dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民の期待度、衆知度? が日本(東京)は低いので前回落選。
今回はこれを大きく引き上げるキャンペーンとかやるそうです、、、税金で。

東京オリンピックは国を挙げての期待と国民が皆期待したように聞きます。

しかし、今 オリンピックを日本でやって欲しいとは思わないです。
多くの人が そう思っているのでは?
むしろ発展途上国(今回の競争相手はトルコ・イスタンブール他)でやってもらった方が良い、国のインフラ整備になる、と考えるのですが、、。

日本、それも東京がやけに乗り気なのですが、これはナゼでしょうか?
やらない、よりやれば 観光客などの期待は出来るとは思いますが、、、。

それに以前は大阪が手を挙げていましたが、その後聞きませんね、、、
やるなら大阪でやった方がいいのでは?

石原さん個人の置き土産?遺言 のような気がするのですが、、、

東京の人、大阪の人どうでしょうか?
またメリットも教えてください。

A 回答 (14件中11~14件)

 個人的にオリンピックは嫌いではありませんが、普段スポーツに関心のない人たちが大騒ぎするのは辟易します。

この人たちは「日本」が好きなのであって、その競技にはかけらも興味がなかったりしますから。選手に向かってひどい悪罵を投げつける人がいますよね。もっとも、これをきっかけに注目を集めたりするので、一概に否定する気もありませんが。

 お尋ねのオリンピック開催のメリットですが、
 ・まさにオリンピックを国威発揚の機会として見ているから。自国開催がすでにプライドなのでしょう。
 ・日本で開催すると日本選手に有利になるから。競技にたずさわっている人からすれば最重要ポイントでしょう。
 ・招致、運営した人に箔が付く。そんなの知るか! な点ですが、当事者にとっては大切です。
 ・これを機会に都市開発をやる。この国の偉い人はいつももっともらしい理由をつけては金を引っ張ることばかりに熱心ですから。
 ・上記と被りますが、利権の温床だから。招致活動自体がすでに利権と化しています。だから、前回失敗してもだれも責任を問われません。招致に失敗してもその過程で多額の金を引っ張れたのだから、一部の人にとっては「成功」なのでしょう。
 こんな感じでしょうか。

 観光客云々については、それほど重要視されていないように感じます。いまさら東京を世界にアピールしたところで観光客が増えるものですかね。
 東北でやるとかなら、まだわかりますが。

 長野オリンピックは「コクドのためのコクドのオリンピック」と言われていました。それでも開催したこと自体はよかったと思ったのですが、その結果生まれた赤字に対して、だれも責任をとりませんでした。もうけはオレに損はおまえら(国民)に、というわけです。もっとも、儲けた人たちからすれば、「感動を与えてやったんだから文句を言うな」というところなのでしょう。

 わたし個人はオリンピック開催に反対ではありませんが、石原さんのためにやるのは反対でした。猪瀬さんに代わっても、いまのところあまり賛成できないですね。ろくでもないことをいろいろ背負い込むくらいなら、他の国が開催しているのをテレビで観戦しているほうが良いです。
    • good
    • 0

私は東京に生まれ育ち、前の東京五輪も見てきました。


そして私も今回の東京誘致に大反対する者です。
前の東京五輪のお祭りの後日本中に大不況が襲いました。
北京五輪の後に中国の経済がおかしくなりましたし、ロンドン五輪でも赤字であったと報道されました。
日本はその後の札幌五輪も長野五輪も開催自治体には経済損失しかもたらしませんでした。

今の日本はそんなお祭り騒ぎをする余裕なんてないと言う事を皆が知っていると思います。
そして五輪が経済効果に何のプラス効果を与えないと言う事も知っていると思います。
又日本で開催しなくてもほとんどの人は実観戦よりテレビの方が満足できる事も知っています。

五輪開催は手を挙げている未開催の国に譲るべきだと思います。
    • good
    • 0

オリンピックを日本で開催できるか出来ないかを決めるのは


日本人では有りません。

日本国民の50%以上が反対すれば開催は無いと思います。

反対する人がメリットを聞く意味が解りません。


賛成する人にはお金以外に多くのメリットが有ると思います。
賛成する人の人数分の想いです。

不毛な質問だと感じます。

反対の人には理解できないでしょ?

この回答への補足

なんと 不毛な回答 というか回答ではないでしょう、、、違反ですよ!

オリンピック推進者はモラルの欠けた人間が多いことを周知させてしまった!

補足日時:2013/01/06 23:20
    • good
    • 0

東京、大阪の人間ではないですが。



メリットは経済効果と国力を世界に示す事でしょう。
特に国力に関しては、中国や韓国に今完全に見下されていますので、その対策も兼ねているのでしょうね。
私自身としては東京誘致には反対です。
懸念されている首都直下地震が起きる確立は、30年以内に70%と言う事はかなり高い。
もし、オリンピック開催中に最大規模の地震が起きたなら、東京の人口密度は上がっているでしょうからシミュレーション以上の被害が出るでしょうね。
首都直下が起きなくても、同じく懸念されているのが東海地震や南海地震、同時発生の東南海地震など東日本大震災以来危機が高まっているとも言われて居ます。
その様な危ない時期に東京でオリンピック開催を目指すなど、まるで正気では無いと思いますね。
猪瀬さんともあろう御方が、浮かれているのではないだろうかと心配になってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!