dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

にならない人ってて、人として問題ありですか?

A 回答 (26件中11~20件)

どうやら、結婚相談所に行っていて相手を選ぶのどうしようかなー、って思っているんですね。

釣書に年収って入れるもんねー。それで女の人の応募が自分の予想よりたくさん来ていて、お金目当ての人を振り落としたいなぁーなんて思っていたりするわけですねー。どうやら実際の世の中ではパッとしないもてない男のようだね。自分の誇れるものが年収だけ。笑える。その姿勢改めないといい女寄ってこないし、年収多くて事業手広くしていても×10じゃ人間失格だよねー。世の中そんな人いくらでもいますよー、こんな簡単なことが分からないバカは結婚してもトラブルだらけだよ。悪口ってさー、あんたの言ってること初めから悪口じゃない。頭が稚拙な人でも金は稼げるからねぇ、稚拙な論理の人にこの場で高尚な事言ったところで伝わらないし、非効率だなぁ。なんせ朝9:30に返信できる職業の人だもんね。女にとっては頭の中身も重要なんだよね。ほら、宮根屋の宮根なんてよそに子供作ってるじゃない。いくらお金あっても最悪だなぁ。わきの甘い男最悪。ここで言っている女の人の言葉理解できないようじゃ、ろくな女つかまらないね、鉄板。何がプライバシーだよ、だったらこんな中途半端な頭の悪い書き込みするな、それともう一つ、誰があんたみたいなバカに相手してもらいっていったよ、図に乗るなバカ。私がどのような意思をもってこの書き込みをしているか理解できないあなたに釣書の内容は理解するのができない代物だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お、更に気の強さ出てていいね~笑
そういう妻の夫の多くはできるだけ一緒に過ごす時間減らす努力してるよね~

いいね~根拠ない悪口~
で~も~、ネットでも言ってもばからしいけど、僕ちんのリアルがあなたの期待する状況と対極にあるからじぇ~んじぇん刺さらないんだよ~笑

あなた方は、自分の弱い部分刺されるとこうやって高揚して一生懸命に攻撃して守ろうとするのが単純すぎて面白くてついごめんなさい。笑

宮根ちんがどうだろうが、あなたの旦那はもっと愛人作ってるかもよ~
いや作ってるだろうな~、今晩、聞いてみな!

930に返信できる職業って、例えばどんなポジションだと思う?

なんかあなたのことかわいそうになってきたよ~もっと頑張れよ~

ネットでは強気でいいから、現実は穏やかな妻で振る舞えよ。捨てられるぞ。

お礼日時:2013/01/18 16:52

>女性目線で考えて、年収300万の夫と、例えば、年商数十億・借金十億の中小企業の年収ウン千万の社長とどっちにオスとしての養うパワーあると考えるか聞くまでもないでしょ。

俺が女なら年収300万の男なんて絶対結婚しない。

私は女ですが、人間を収入だけでは評価しませんし、養うパワーがある=結婚したい ではありません。
そこまで短絡的に考えるのは、旦那へのパラサイトを希望する女性だけです。


>年収額の問題じゃなく、家族の為に努力できない男と評価してね。
>だから、自分が望むリターンが少ないから、俺はこれ以上稼ぐ努力しないなんて言ってるお父さんだったら、反面教師にするよね。

奥さんが不満なのにそれ以上の努力を拒否する人間だとしたら、仰る通りです。
しかし繰り返しますが「最低限安心できる収入」の基準は、人(この場合は夫婦)により千差万別です。


>結婚の話も、それは、不安を抑える為の自己説得であり、強がりだって意味ね。

いやいやいや、結婚=安心 ではありません。
今時の結婚はリスクだらけですから。
「一生懸命婚活してまで結婚するほどの魅力はない」と考える人の気持ちもわかります。


>ノマド?別に否定しないよ。ただ単なる逃げでしょ。

国民としての義務を果たし、経済的に自立しているなら逃げではありません。


>ノマドなんだからそんなことしないで寝てりゃいいのに、本だして、一生懸命、自己肯定したいんだよね。

今時の出版不況の中で本が出せるということは、凄いことですよ。
一個人の自己肯定欲ごときで本は出せません。
つまり、その生き方のノウハウが金になると考えた人が多いということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~女の方だったの~!
現実逃避して自己満足の世界で生きてるおじさまかと思った。(このサイトそういう人多くないすか?)

●結婚は安心じゃない?この明らかな屁理屈に答えたほうがいいかい?
それとも全く人間を理解できていない人かな。
そもそもいつの時代も結婚がノートラブルノーリスクな訳ないです。
言ってしまえば、人間ほど不確定要因だらけの存在などないのです。
だから、結婚したくない人も出る?
あの~、バツありか心が屈折でもしてなけりゃ、そんな人いません。
人間はそんな未経験の足し算引き算で欲求抑えるほど合理的な生物ではありませんよ。
生物における子孫繁栄は遺伝子に植え付けられた基礎的本能であり欲求であり。そして誰もが孤独を避けたいのです。
抑制した心開放させて聞けば、殆どしたいといいますよ。
ましてや女性は男性よりもよりね。

●ノマド
精神的に逃げですよ。
若い時期に努力しアーリーリタイヤしたとかでもなけりゃ、精神的に消極的な自分が生み出した選択です。
世界の全人類がノマド生活になったらどうですか?まあそういう人にとってはそんなことどうでもいいのでしょうが。笑
ちなみに出版などさほど高いハードルじゃありませんよ。
景気悪化し、民主党政権によりやる気の無い日本づくりが進められ、将来不安が高まる中でそういう逃げのニーズは受け入れられやすいでしょうしね。
但し、政治見ても明らかですね。やる気の無い人に軸をおいた民主党のような運営では国は倒産に向かいますね。
日本は資源も何もない国です。人間だけが資源の国です。その人間の質が低下し続ければ、そりゃ将来は暗いに決まってます。
頑張る日本人を復活させないと。

●養うパワー=結婚したいなどと短絡的になど伝えてないことわかってるでしょ。でもずれてもいないけどね。
●奥さんが臨まなけりゃいい?
では二択です。
同じ性格で外見の2人の男性がいます。
奥さんが豊かな生活を臨まないので、それを維持する最低限の労働をする夫と、
奥さんがのぞまなかろうと、奥さんによりいい生活をさせてやりたい、子供の選択肢を増やせるように、家族の為に頑張って稼ぎたい。そして社会の為により貢献したい夫。
はて、どちらが魅力的な夫でしょうか?
貴方の言うとおり答えなどありませんが、2人がプロポーズしてきたら、どちらの夫を選びますか?

お礼日時:2013/01/18 09:46

別に問題ないでしょう。


人間の価値が年収とリンクしているとは限らないですよ。
私は女性でそれ以上の収入がありますが、収入があるから人として問題がないということではないと思います。
まわりも友達も高収入の人が多いですが、残念ながら人として問題のある人もいますし、収入が低くても尊敬できる人ももちろんたくさんいますよ。

あなたの年収はどのくらいかわかりませんが、あなたのように自分の価値観でしかものを見られないで他人を罵倒するのは、人として問題あると思います。
そういう価値観しか持てない環境で人格が形成されたことは、残念でしたね…。
そうやって人を見下すことでしか、自分のアイデンティティを保てないのでしょうか。おかわいそうに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

収入額=人間の価値だとか、
別に年収が高くなると人間的な問題なくなるなんて言ってませんよ。
そんな短絡的な話あるわけないし、闇金屋さんでもそんな風に考えませんよ。笑
伝えているのは、当然に、努力を怠り自分に甘えるという意味ですよ。

見下すねえ。現実的にそんな努力しないでもよくてねえ~。

しかし、無能な人ってのは、まず素直さがないよね~。
私なら、自分に甘く努力を怠った結果であることを認めて、今後努力すると考えるけどなあ。そんな風に返すひといないもんね。
まあ、そんな風に考えられる人は、そんな風にはならないか。笑

お礼日時:2013/01/18 08:54

やっぱりもう一つ、ネットだからって言いたい放題言ってんじゃないぞ 女でも男でも、一流学校出ていてもそうなんだけど、親とかおばあさんとかもっと上の場合もあるけど、朝鮮が混じっていて、少しながらも日本人より経済的にいい暮らしができていると思っている人(客観的比較ではない)、子供の頃からそう言う口きく人ほとんど全員だよ。

何が嘘はつきたくないだばーか、自分が思いついたことは全部正しくて明らかな間違いでも反省もせず、無視をすればそれで済むと思っている3等国民じゃないか、この日本の歴史上の余裕を食いつぶしている3等国民だよ、ほら、日本にある法律上の前提の性善説があるの知ってるよね、あんたみたいな朝鮮人がいたら、性善説成り立たないのよ。そういう日本の隙間にくらいついているニッチな朝鮮人のくせに偉そうな口をきくな、日本はあんたみたいな非常識な朝鮮人の子供が沢山日本名名乗って国民として現在存在している以上、法律上の性善説は即刻、撤廃し法律を何から何まで改正するべきだ。少年法だって、口先だけ重たい罰を受けないように親子ともども立ち回っている朝鮮人の為にあるわけではなく、戦争孤児が多く、世の中も混沌とした時代にもともとの日本人の性質から言って、周りがきちんと対応すればまともに育ってくれる人種だという前提のもとにあるわけで、拝金主義の朝鮮人の為にあるわけじゃないいんだよね。えへへ、法学部出てても自分が世の中でうまく立ち回るために法律が必要なだけで本来のところなんて関係ない人だよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お!更に乗ってきたね~!
ただ、子供のような悪口しか書いてないから、返しようがないっす。
ちなみに私には朝鮮人の血は流れてないっす。
ここまで大量且つ過激な言葉で攻撃できるあなたの方がその血が流れてそうだけど。笑

相手してあげたいんだけど、悪口に悪口返すのは低脳でつまらないので、もうちょい頭を使って批判してみてちょ。
レベルの高さを感じる内容だったら、ちゃんと認めてあげるからさ。

お礼日時:2013/01/18 08:46

20代前半…約200万円/年


20代後半…約300万円/年
30代前半…約400万円/年
30代後半…約1,000万円/年
で、40代前半にはまだまだ増やしたい!と思い精進中です。

年収に関わらず、私自身の人格が変わったってことはないと思っているんですが。。
もしかしたら変わったのかな??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあどう増やしたかにもよるでしょう。
もし、真摯に仕事に向き合い努力の結果に収入が増えたとしたならば、あなたの人間の質や深みは成長しているのでは。

ちなみに、人格が変わったかどうかではないですよ。年収200万だと不誠実に生きて1000万だと誠実になるとかの話じゃないこと位わかりますよね。

お礼日時:2013/01/18 08:41

なにがだめでちゅかだよ!案の定自分の職種も業種も何にも言わないじゃない。

あんた頭悪いよね何が努力だよ。親のコネででいい収入得られるのもこの日本の現状だ。大体あんたみたいな言い草するのってそういう人多いけど。私収入が多かろうとあんたみたいなくずお断り。ところで公務員じゃないよね。国民が汗水たらした血税から給料もらっていながらそのような生意気な口を平気で聞くのは公務員の子供だったりするんだけど。ところで一級官僚なのかな?仕事で誰にも相手にされないからって言っていいことと悪いことがあるんだよね。はけ口っていうんだよ。公務員のコネ就職反対!あんたみたいな口をきく人は完全に地力就職してない人の典型発言だ。他にも言うことあるけどもう一度言いたかった。芸人にもいたなぁ、年収1千万円あっても生活保護ってあんたそういう人。あのねぇバカみたいな負け惜しみを平気で口にするバカだよあんたは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっ!
いいね~乗ってきたね~!?

あなたみたいな人達は、別に個人情報ばれても困ることないから、職業でもなんでも気にせず公開し放題でいいね!取られるもの何もないからね。笑

お礼日時:2013/01/18 08:39

>残念ながらあなたの期待に反して、婚活市場にて人気者ですよ。


そうなのですか。
私なら恋愛して好きになったわけでもない相手が、収入が不安定な上に大きな借金があるのは絶対に嫌ですが、「経営者」という肩書きが魅力的なのでしょうか。
だとしても、少なくとも堅実に生きている自分より収入が低い人をバカにできないことは確かでしょう。

>クレジットカードって!笑わせすぎ!億借りてみてください。
億のお金を借りる理由がない人はたくさんいます。

>努力しないからその水準の生活せざるを得ないただそれだけの話を自己都合よく肯定してるだけですね。
自分が望むリターンに見合う努力をして、そのリターンが達成されているならそれでいいのでは?
仰るとおり、自分の心をごまかしている人もいるかもしれません。
しかし、欲しいリターンの値を設定すること自体が自己責任なのです。良くも悪くも。
ほか、時間は有限なんですから、仕事以外のことにも時間を使いたいという人はたくさんいますよ。

>最低限安心できる収入を得たいものです。
>だから努力します。
その点は共感いたします。
ただ「最低限安心できる収入」の基準は、人により千差万別です。

>結婚できない30代半ばの女性が、別に結婚焦ってないし、いい人がいればしたいけど、そうでなければしたいと思わない、とか言うのと同じです。笑
「いい人がいればしたいけど、そうでなければしたいと思わない」に、人として問題があるようには思えませんが。
結婚による女性側のメリットは、昔に比べて目減りしていますしね。

>男性40歳以上にもなって年収500万以上にならない人ってて、人として問題ありですか?
驚くべき低収入で生活している人が本を出したりしていますね。
読むと工夫が凄いと思う反面自分がやりたいとは思いませんが、問題があるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性目線で考えて、
年収300万の夫と、
例えば、年商数十億・借金十億の中小企業の年収ウン千万の社長とどっちにオスとしての養うパワーあると考えるか聞くまでもないでしょ。俺が女なら年収300万の男なんて絶対結婚しない。
年収額の問題じゃなく、家族の為に努力できない男と評価してね。

だから、自分が望むリターンが少ないから、俺はこれ以上稼ぐ努力しないなんて言ってるお父さんだったら、反面教師にするよね。

結婚の話も(いちいち理解力ないね~)、それは
、不安を抑える為の自己説得であり、強がりだって意味ね。

ノマド?
別に否定しないよ。ただ単なる逃げでしょ。
ノマドなんだからそんなことしないで寝てりゃいいのに、本だして、一生懸命、自己肯定したいんだよね。

お礼日時:2013/01/17 19:06

>オレオレ詐欺で年収1000万で女に貢いで借金まみれってならそうとも言えるが、


>借金が事業経営や単なる住宅ローンだとかそんな類ならネガティブな話ではないね。

住宅ローンは現実的な返済計画があるなら可。
事業経営での借金まみれは微妙。少なくとも堅実に生きている自分より収入が低い人をバカにできないことは確かでしょう。
婚活市場なら、確実に敬遠されそうです。


>だいたい年収300万の人間は信用が無いから借金すらできないでしょ。借金てのも誰でもできるわけじゃないんだよ。

仰るとおりですが、学生でも作れるクレジットカード(借金)があるのが現実です。


>そもそも五体満足で年収300万の男のことを堅実なんて言わないね。

自分の収入にみあった生活をしているなら堅実です。


>それは、ただ単に努力もしない、生きのびる為に貧乏生活に徹しているというのか徹しざるを得ないというのかそれだけの残念な状況に過ぎないですね。

金儲けに興味がない人もいます。
要は自分が望むレベルの生活が収入の範囲内でできていれば、収入の多寡はあまり関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●事業経営で借金まみれは微妙?
何もわかっていないのに堂々と嘘を言えるから無知な人間て凄い。
事業経営者の半分以上は借金族ですよ。
残念ながらあなたの期待に反して、婚活市場にて人気者ですよ。

クレジットカードって!笑わせすぎ!億借りてみてください。

●自分の収入にみあった生活?
繰り返します。
努力しないからその水準の生活せざるを得ないただそれだけの話を自己都合よく肯定してるだけですね。

●金儲けに興味が無い人もいます。
あのね、特に現代人はほんとの貧困の経験はないので、多くの人間はあなた同様にそこまで金に執着心ありませんよ。
でもね、全ての人間は、自分の価値を高く感じたい生物です。
最低限安心できる収入を得たいものです。
だから努力します。
それを抑えるのは、自分に自信がないから。努力できない甘い人間だから。ただそれだけです。
それを、金欲していないと言い聞かせて誤魔化しているだけです。
結婚できない30代半ばの女性が、別に結婚焦ってないし、いい人がいればしたいけど、そうでなければしたいと思わない、とか言うのと同じです。笑

お礼日時:2013/01/17 09:17

あの、質問が漫然としていて、何が言いたいのか、何が聞きたいのかわかりません。

40歳以上で年収500万以下だとそれ以上の年収の人にダメ人間扱いされて当たり前だと言いたいのでしょうか?自営業者ですか?勤め人ですか?それとも公務員ですか?公務員でもなければ先行きはだれにも分からないのではないのでしょうか。公務員だから絶対とも思っていないけれども。なんだか、はけ口ですか?業種によっても収入の差がびっくりするぐらいあるって知っていますか?質問者の言い草が拝金主義的でそういうことだったら同じ拝金主義の人と内輪でそうだよねーって話していたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はけ口ではありません。吐きたくなるような不満ないし。
暇潰しです。
このサイトにそういう人多そうだったのでどう認識しているのか聞いてみたかったのです。
だめでちゅか?

ちなみに業種によろうとも、家族を養う責任考えたらねえ。

お礼日時:2013/01/17 08:50

いえ、全然問題ありません


今は昔と違って年功序列でもありませんし、企業の倒産なども多いです。

倒産しないために低い給与体系の会社も多いし、
倒産等で仕事を失って、再就職だと年収が少ないこともあります。

私は、転職しましたが、前職の会社だと、おそらく役職以外はいかないと思います。
でも、役職者以外は人として問題があるかというと別ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいね~非成長型人材の自分に都合のよい考え方!

倒産しない為に低い給与体系の会社?
年収1000万以上の力のある人材がそこで賃金を我慢して働き続けると思いますか?
働きません。続ける必要もありません。
力のある人材は、それを報いることのできる会社を選ぶことができます。今の時代もです。
これからの時代は優れた人材はより報われ、作業レベルの人材はより不要になるのです。

はっきりお伝えしましょうか。前職の会社は知りませんが(業種にもよりますので)、一般論として、40代にもなって役職すらついていない人間は、ただそれだけの人材レベルだってだけの話です。つまり20代30代に努力を怠った結果です。

お礼日時:2013/01/16 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!