プロが教えるわが家の防犯対策術!

幕末の動乱でいろいろな戦いが起こりますが
「戦争」と「~の戦い」「~の乱」「征伐」などは、どうやって区分けしてるのでしょうか?

戦争: 下関戦争、薩英戦争、長州戦争、戊辰戦争、箱館戦争、西南戦争
~の戦い、~の乱: 鳥羽伏見の戦い、神風連の乱、萩の乱

A 回答 (5件)

政府側の立場で鎮圧した反乱を、反政府勢力を貶めたい場合に「~の乱」と呼びます。



反政府勢力側の立場で鎮圧された反乱を、反政府勢力を美化・正当化したい場合に「~戦争」と呼びます。

反政府勢力側の立場で鎮圧された反乱を、「~の役」と呼びます。

政府側の立場で鎮圧できなかった反乱も、反政府勢力を貶めたい場合に「~の乱」と呼びます。

反政府勢力側の立場で鎮圧されなかった反乱を、反政府勢力を美化・正当化したい場合に「~革命」と呼びます。

反政府勢力側の立場で鎮圧されなかった反乱を、「~征伐」と呼びます。

大勢に影響のない局所的な武力衝突を「~の戦い」と呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/11 16:31

国際法以前にペルシャ戦争とかね。


戦争以外を当てはめにくいです。
長州の乱とか島原征伐とか応仁戦争とか。何が無理なく支持される表現かという妥当性の現象ですし文脈や文章ごとに選択される言葉づかいではありませんか。
この質問が注目する事件の扱い方こそが歴史学の真骨頂ですよね。

科学的には西南の乱が正しいと思いますが西郷さんですし時代の変わり目になりますから作為的に扱いを大きく戦争と題して広く万民を啓発するよう議論されるべき出来事なのです。ラストサムライです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「西南戦争」はいわばオマケで「戦争」に格上げですかね。
わたしもそれで良いと思います。

「下関戦争」「薩英戦争」は~砲撃事件、「長州戦争」は征討で
「戊辰戦争」は戦争でもいいし、戊申内乱でも、応仁の乱にならって
戊辰の乱でも良いようにも感じます。
「会津戦争」「北越戦争」「箱館戦争」などは~の戦いで良いかもしれません。

事象の大きさと後世への影響を考えるここらへんのさじ加減は難しいですね。

お礼日時:2013/02/11 16:31

東学に重き置く字義の東学党の乱では世の権威主義馬鹿どもに厳密でないとかなんだとなめられるので、これを甲午農民戦争と位置付ければその価値も膨らむであろう。

大韓民国では、東学農民運動とお茶を濁して教えているようだから、韓人らには運動になるのだろう。
韓国の歴史学問によると、抗日義兵戦争という無視できない重要な戦いが実在したらしい。
戦役というためには政府が必要になるだろう。
戦役は政府の活動を示し、戦争は戦い争った歴史を伝えている。乱は乱である。

何事も「表現の使い分け」でしょう。言葉の豊かさ。表現者の自由です。日本語としておかしくなければ。

統一性がないのは学問の自由がある証拠。○○出版。○○文庫。○○図書。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパルタクスの乱やセポイの乱も
似た感じですね。

お礼日時:2013/01/22 09:53

過去の回答の中にありました。



回答:No.3

hanbo 戦争~国家間での兵器を使用した戦闘行為で、明治後期以降に国際法で決められたルールに合致した場合に、「戦争」と呼ぶことになっています。

役~上記のルールが決められる前の、他国との戦争のこと。

事変~宣戦布告なしに行なわれた場合の戦争状態のこと。

変~政治的な陰謀や、政権担当者を狙った場合。

乱~天皇や幕府に対する反乱。現政府に対する反乱や武力による抵抗。

合戦~局地的な戦闘行為の場合。(戦いも同様) 

だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この回答だと「戦争」は「明治後期以降に国際法で決められたルールに合致した場合」で
日清戦争、日露戦争などを想定してると思うのですが、
わたしが質問に挙げた幕末の戦いでも「戦争」がついたものが
いくつかあり、どのように使い分けしてるのかが疑問なのです。

お礼日時:2013/01/21 19:45

こんにちは。



私達山口県民は幕府軍と倒幕派の争いを
『四境の役(しきょうのえき)』と習いました。
私が住んでいるこの町も戦場の1つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
長州征伐は長州征討、長州出兵、長州戦争、四境の役、四境戦争、幕長戦争など
いろいろな呼び方があるようですね。
どのように呼び分けがなされているか、よくわかりません。

お礼日時:2013/01/21 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!