電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、WEB編集ライターの求人を見つけて、未経験ではありますが応募をしました。
設立間もない会社で、社員も15名(20代~30代が多い)とのこと。
売上高2億円(初年度の為、見込み額)
業務内容は、女性向けWEBサイトの占いコンテンツ。
ほとんどの社員が未経験からスタートしたと言うことで、応募をしました。

エントリーに対して、企業から返信がきたのですが

・設立が2012年7月 社会保険未加入なので、国保でお願いすることになります
(ゆくゆく導入するつもりだがいつとは確約が出来ない。重視される場合は辞退をお勧めします)
・有給は6日(夏季、年末年始休暇として)
・勤務時間は月220時間程度
・残業代はつきません。

というような内容でした。

有給の日数ですとか、勤務時間が世間一般はどの程度なのか、
また、社会保険未加入という点でのデメリットはどのような事があるのか、
会社の仕組みとして、社会保険未加入というのは良いのか、など

お恥ずかしい話ですが、あまりにも無知な為、皆様のお知恵を拝借したいと思います。
どなたか、ご教示いただきたくお願い致します。

A 回答 (4件)

会社、つまり登記された法人であれば文句なし社保の強制適用事業所になります。


バイトなどで短期、短時間雇用でない限り、全員に社会保険の加入義務が発生します。(罰則は、たぶんない)
残業代については就業規則などをうまく作れば無いような形態も可能ですが、社保に入らないとか言っている時点でかなりアレなので、そのような規則は作れないでしょう。故に労基法違反になるだろうと思います。
有休も法定ですので、世間一般とかあまり関係ありません。ほとんどの企業が法定の最低限しか出しませんから。
もちろん6日は違法。半年勤務で10日が最低限です。
ん十年前なら合法でしたけどね。IBMがまだ紙テープを吐き出してた頃ですね。独禁法にやられさえしなければ今頃は、、、そのうちMSだって、、、ざまぁみろ、ウシシ・・・・(アブねぇ)
勤務時間は、法定の所定が月約172時間になります(カレンダーによって微妙に変化)
これに残業が100時間を超えてくると過労死が労災認定されやすくなります。
一般的には、月に50時間も残業するとかなりへばり、100時間に近づくとクタクタ。(通勤時間も別にかかりますしね)
220はまさに微妙なところですが、普通と言えば普通です。
が、若いうちはそのぐらい何でもないでしょう。終身雇用が基本だから、65才までそのペースを維持できるかと言えば、不可能と言い切れます。

会社の将来性次第です。
社保も無し、サービス残業を我慢してもお釣りが来るぐらい見込みがあるとか、やりがいがあるとか、美人社員が沢山とかでなければいくだけ無駄。
(いや、もちろん月給自体が高いなら全然ノープロブレム)
web編集で未経験ばかりじゃすぐつぶれるかと。
(パトロンでもいるんかな?)

この回答への補足

やはり、上手くやり込めると言うか、すり抜けるやり方をとっているんですね。将来まで含めて考えるとキリがないですが、現状についてもやはり厳しい条件であることに変わりはないようですね。将来性・・・は正直どうなんでしょう。扱ってるコンテンツもあまり大きくない気がしますし。あ、後から気付いたのですが「女性社員が9割」だそうです。

補足日時:2013/01/23 01:12
    • good
    • 0

 WEB系は実務経験が重要になってきます。


 ブラック企業だと、未経験で入りやすいので、そういう所で実務経験年数を稼ぎ、2~3年くらいしたら経験者として転職するのが良いです。

 他にアテがないなら、ここで働くのも面白いと思いますよ。

 デザイン系では、よくある待遇です。
 有給があっても休めず、毎日終電まで。土日出勤する場合もありです。
 社会保険がないのは、単純にお金がかかるからで、会社が軌道に乗ったら社会保険を考えるという事では。
    • good
    • 0

まぁ条件は悪いですね。


以下うろ覚えの知識なので誤っている部分があるかもしれませんが

>有給の日数
勤務後半年までは不支給で問題ないが、それ以降は10日以上与える必要があったかと思います。

>勤務時間は月220時間程度
月22日勤務として(6月のような祝日のない月を想定)1日8時間勤務で176時間ですから多いと思います。

>残業代はつきません。
一般的に違法だと思います。

>社会保険未加入
これも会社が法人の場合には加入する必要があるらしいので違法な可能性は高いと思います。

上記のように条件はよくない(違法性あり)だと思いますが、私個人は会社側に対してもある程度理解できます。立ち上げたばかりの中小企業は会社を存続させるためにがむしゃらにやらないとならないということもあります。法律の規定通りに有給休暇、残業代を支給していると成り立たない、そういう現実もあります。

私も過去にベンチャーと言われる企業に応募したこともありますが、社長さんとお話もしましたががむしゃらに仕事をする人を求めていらっしゃいます。

こういった悪条件でもやってみよう、自分の力でその会社を大きくしようという気なら応募すればいいと思いますが、そこまでやる気にならなければ辞退されるのが適当と考えます。(ちなみに私は辞退する方です)

この回答への補足

詳しく教えていただきありがとうございます。
もちろん会社側の意見というか立場も理解しているつもりです。ですが、やはり条件としては悪いと言わざるを得ないですね。
私と会社との考えのミスマッチが大きいと予想されますので、やはり辞退の考えは変わらないですね。

補足日時:2013/01/23 01:09
    • good
    • 0

条件は悪いですね、あなたの年齢がわからないけど。


・社会保険未加入このことは労働基準局で聞いてみるといいです。
・有給は6日他の休日はどうなっているのかな?
・勤務時間は月220時間程度22日出勤にしたら一日10時間、
 残業代なしは違法じゃないかな、これも労働基準局で確認。

この回答への補足

当方25歳・男です。
9:00~23:00(シフト制、自己申告制の実働8時間)
「休日休暇」の欄には4週8休(シフト制)と有給休暇、のみが記載されています。
「福利厚生」の欄には、昇給年、交通費規定支給、社員旅行年2回、服装・髪型自由、が記載されています。
労働基準局に確認ですね。分かりました。

補足日時:2013/01/22 22:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!