dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半一般事務の派遣社員の女性ですが
この年で転職する場合、企業からは産休目的だと思われるのでしょうか?

正社員で産休のある会社が希望です。

A 回答 (4件)

私も20代後半で転職経験ありますし、


同僚でも既婚の人、子供が居る人も転職組で入って来た人居ますよ。

ただ、企業側からすると産休者の仕事の穴埋めが負担ですので、
同スキルの人が居た場合は、若い人か、独身の人の方、男性、
手を離れたであろう年齢の子供持ちの人に内定はいきやすいです。

20代後半だからと、『産休目的』とは見ないと思います。
これから結婚して、産休に入るリスクはあるかも。とは考えますけど。
それに、企業側からも『大変失礼なご質問で申し訳ありませんが・・・。』
とか前置き後に『結婚のご予定は?』の質問は20代前半よりされる確立は高い。

産休取得率は結婚予定なくても聞いておいた方がいいです。
高産休取得率企業は女性に手厚い&余裕がある企業
と判断出来る材料にはなりますから。

>産休は会社による訳ではないのですね。勘違いしてました。
は法律で如何に禁止しようとも現状は違います。
ここを捉え間違えないようにしないと痛い目を見ますよ。
(※ 他回答者様 批判ではありません。法律の側から見るとその通りですので)

産休は会社によります。かなりの格差があり、よほどの大企業や
各部署ごとにバランスよく、女性社員年齢がバラケている企業は別ですが、

例ですが、部署が5人居て3人女性。
ほぼ、2人同時に産休。でこの少し後に3人目も妊娠。産休に入りたい・・・。
は、妊娠がめでたい出来事でも、他部署から人員を回せる大きな企業は
人数調整出来てもそこそこ企業~中小企業は人がそんなに居ないので厳しい。

産休取得率が高いように頑張っている企業でも
同時に産休者が出た場合、後の組は辞めざるをえなくて去って行ったか、
左遷か閑職部署在籍になったパターンもあります。

残業もサービス残業禁止。週の労働時間は法律で決められてますが、
それを全部守れる企業なんてほぼ皆無。
行政も違反だからと本気で取り締まったら倒産するか経営悪化に陥る
企業が続出し、失業者続出ですから、ひどい企業以外は取り締まりません。

産休の法律はあくまで基準の1つという捉え方がいいと思いますよ。
あんまり、利権を主張しすぎても疎まれますし、現実的に出来るかは別。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 11:09

あなたが既婚であれば、近々に妊娠してしまう可能性もあるので、確かにそういう側面はあるかもしれません。


でも、あなたが未婚であれば、長くこの会社で働こうと思っている、と企業側が受け取るでしょう。仮に未婚の女性が産休について面接官に質問などして、それを理由に落とすような会社であれば、産休取得率が低い可能性が高く、産休のある会社が希望であれば、落としてもらった方があなたにとっていいと思います。

産休は法律で認められた権利ではありますが、必ずしもすべての会社が手放しで取得させてくれるわけではありません。残念ながらいまだに、結婚や出産を機に退職をせざるを得ない空気の会社は多いです。
そのため、産休制度をの有無でいえばすべての会社にありますが、本当に取得したい場合、産休取得率を調べる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 11:09

考えすぎだと思いますよ。



産休目的って・・・
そういう会社がゼロとは言いませんけど
産休って病気休暇と違って会社からはお金が出ませんし、
健康保険からたった3か月間ちょっとだけ出る産休手当だけですよね。

20代後半女性の転職なんていくらでもみた事が有りますが
そんな事考えた事も無いし、そんな話が挙がったのを見た事も無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 11:09

産休は有休などと同じように、法律で取得が認められている休暇ですので、どの会社でも申請すれば必ずとれるはずですが…


質問者様はどんな休暇のことをおっしゃっていますでしょうか?

また、出産を理由に社員を解雇したり、待遇を著しく下げたりすることも禁止されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産休は会社による訳ではないのですね。勘違いしてました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/26 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!