dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんこんばんは、僕は現在定職が無く、
インターネットにて良さそうな会社を見つけ
コンタクトを取ってみたところ書類選考を
するので以下の物を送ってくれと言われました。


(1) 履歴書(写真貼付)
(2) 転職理由と弊社への志望動機
(3) 自己PR文


このように3項目有るのですが、全てを履歴書に
書くよりもわざわざ3項目書いているので
「別紙参照」など書いて別紙に書いた方が良い
ですか?本日言われて書類を土曜日までに
着けないといけないので急ぎです。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

わざわざ3項目に分けて記載してある、ということは、この企業では面接の際に、(2)(3)あたりの事由を詳細に知りたい…ということなのでしょうね。



履歴書に記載できる長さで収まるのでしたらば…一緒に書き込んでもよろしいと思うのですが、わざわざ知りたいところを指定してくれているようなものですから、詳細に記載すべきものとして、別紙を用意された方がよろしいのではないでしょうか。

履歴書の方には、大まかな内容を、詳細に関しては別紙に…という形だといいでしょうかね。別紙参照、はわざわざ記載されなくともよろしいかな、と。ただ、別紙の方に記載する際に、「転職理由について」ですとか、タイトルをつけてから文章を書き始める…などの工夫をされると、読みやすくていいと思います。
    • good
    • 0

アドバイスになれば… 良い会社が見つかりよかったですね。


良い回答(N01さん)と適切なアドバイスに少しだけポイントを(よく言われていますが)
転職理由は前向きな理由で質問されてもはっきり答えれるようにしておく。(一般的な場合)
志望動機は、ご自分でその会社のどんな所に興味を感じたのか、書類選考や面接時の会社側の最も興味あるところかもしれません。
今一度HPや会社案内の内容等を詳細に振り返ってみてはどうですか?
別紙に書くのは良いと思います。ただし、ポイントを重点において、あまり長くなると読む方も疲れることもあり、この会社で自分は何が出来るか、何をやりたいかなど、意欲的に記入されたらと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!