プロが教えるわが家の防犯対策術!

16歳になったシェルティのオスを飼っています。

数日前から急に、元気が無くなり病院に連れて行きました。

採血結果は            数日前        去年の8月   犬の正常値
GLU(グルコース)         108         99.2      74~126mg/d1     
GOT                 30.7        29.6      ~41.8U/1
GPT                 59.6        50.3      ~89U/1
BUN(尿素窒素)         140以上       28,7      ~25.2mg/d1
(測定限度が140までの為、どこまで高いのかは解りません)
CREA(クレアチニン)      2.69         1.9       ~1.6mg/d1
HB(ヘモグロビン)       10.7          10.4      15~19g/d1
HT(ヘマトクリット)        35           36        37~55%
WBC(白血球)          0.3          0.3
II(黄疸指数)           0            0         0
TP(トータルプロティン)    7.6           6.8       6~8g/d1


食事はもともとはドックフードか缶詰、りんご、バナナ、サツマイモなどを食べていましたが、数日前から全く食欲が無くなり、鶏肉なら食べていましたが、昨日辺りから全く何も食べなくなりました。
水は沢山飲んでいます。

散歩も足取りがふらつき、立ち止まってしまいほとんど歩けません。

便も踏ん張っても出ません

何か散歩中に悪いものを拾い食いしたということも考えられます。

病院では、腎不全の治療(点滴)を10日ぐらい置きにする事を進めていますが

それは具体的にどんな治療なんでしょうか?
副作用はどうなんでしょうか?

例えば、ブドウ糖の点滴などはどうなんでしょうか

他に何か手当ては無いでしょうか?

医療に詳しい方、いらしたら、アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

BUNとCREAがかなり高いので、ほぼ腎不全かと思います。


治療法としては、人なら人工透析、移植等有りますが、動物ですと費用等の事も有り中々難しいかと思われます。
取りあえずの治療法としては、点滴しか無いと思います。点滴による副作用は有りません。
尚、食事療法としては、人と同じで低蛋白食を与えて下さい。腎不全用の餌が動物病院に有ると思います。
尚、この病気は移植以外完治する事は難しく、延命治療が主となります。長い闘病生活になると思いますが、頑張って下さい。自分なりに出来るだけの事を精一杯やりますと、万一の時、それなりに後悔が少なく済むかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

点滴しか治療方法は無いんですね、でも副作用は無いのなら安心しました。
励ましていただいて本当にありがとうございます。

お礼日時:2013/01/25 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!