
No.12
- 回答日時:
渋滞だと、ATでも疲れますよ(^^ゞ
慣れない車だと上手く動かしにくかったりするので、余計に感じることはあると思います。
大体やってることは同じじゃないでしょうか…。
足を休ませるようなメリハリを、流れの中や停止中のどこかで少しつけていると思います。
あまり動かない渋滞でも、それはそれでそれなりに?前方の状況から判断して、なるべく無駄の少ない動き、小さい加速や減速を繰り返さないように気をつけます。
車間も少しだけ多めに取っておいて、状況によって使えるように気をつけます。完全にぴたっと前とくっついてしまうよりは良いと思います。
あとは弱いけれど、安定した動力をどれくらいとれるかで、操作も変わってくるのかなと思っています。
MTの場合は、断続クラッチや惰性を混ぜたり、完全につなぐことでも弱い動力を取りだせるのでは、と思います。
アクセル、クラッチ操作に十分に慣れてくると、その分だけ、動きも楽になるんじゃないかな?・・・と思います。
No.11
- 回答日時:
インプレッサSTIに乗っています。
ブレーキを踏んでクリープで走るATとは違って、
1速と2速のシフトチェンジや1速でガクガクしない繊細な調整などが必要です。
適当に半クラを多様するのは無駄にクラッチが磨り減るのではるべくしません。
なるべく1速でうまく走れるように頑張ります。
慣れるとそれほど苦痛には思いませんが、
ATのほうが何も考えなくてよくて楽ですね。
極低速でもなめらかに走れるようになるまでは苦痛でしょうね。
コントロールできるようになればこんなものかなって感じです。
もちろんMTのドラポジはしっかりシートバックを立てて、
シートを前に出したスポーツドライビングポジションじゃないとダメですよ?
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents?coi …
この回答へのお礼
お礼日時:2013/01/24 22:35
ありがとうございます。
どうしても半クラ増えるんですよね~。
ずっと半クラなら滑らかなんだけど、アクセルワークだけではなかなか・・・
ドラポジ了解ですw
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
私が運転免許証を取得した当時はMT車が当たり前で、AT車(トルコン車)は身体障がい者が運転する車という印象でした。
ですから、当然のように5速MTスポーツ車で都内だろうが山間部だろうが何処でも喜んで走り回ってましたが、時速4kmhという歩きと同じような速度の大渋滞に数時間巻き込まれても若かったせいか、頻繁なクラッチ操作も苦に感じなかったです。
(むしろ、上り坂の渋滞で坂道発進の繰り返しが楽しかった)
結局、マイカーを持つようになってから20年間ぐらいはMTスポーツ車を数台乗り継いでましたが、40歳を境にATセダン車に乗り換えました。
AT車に乗り換えてからは、運転操作が単調すぎて逆に渋滞に巻き込まれるとイライラ感を感じるようになりAT車での渋滞のほうが私は苦痛ですね。
とにかく、AT車は運転が単調な下らない車で、MT車全盛期に比べると運転の下手くそやマナーの悪いドライバーが増えたという印象ですから、それが苦痛に感じます。

No.8
- 回答日時:
>MT車での渋滞も苦痛に感じないものでしょうか?
ATだろうがMTだろうが渋滞は苦痛ですよ。
ただ、どちらも似た程度に疲れるくらいです。
最近のMTは軽などの小排気量車でなければ、
アクセルなしのクラッチ操作だけで発進できますから、
昔の車に比べたら格段に楽ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車に土日両方乗りたい
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の下に埠頭駅定食を仕掛けて...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の中にいるときに外からガン...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報