dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中型のスクーターでよく名古屋の名駅とか栄に行きますが、いつも駐車場所に悩んでいます。歩道に大型ロードバイク含め駐輪されているのですが、駐禁取締りの気配は全くありませんが、万一の事を考えると・・・。故に銀行とかに駐輪しているのですが、名古屋はよほどOKなのでしょうか?又名古屋でのおすすめの駐輪方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

バイクの「駐輪」って何だかおかしな話ですよね。


バイクは一応自動車の仲間なわけです。
なので駐車が正しいのではと思ってますが、皆さん駐輪と言いますよね。
ほとんどのバイク乗りは駐輪場にバイクをとめてますし、それが一般常識となってます。
けど、それって駐輪場に自動車をとめてるようなものですよね。
タイヤが2つでもバイクは自動車の仲間なわけですから、駐車場に駐車することを強くオススメします。

駐輪場への駐輪が認められるのは原付までです。
法的にみても、安全性から考えても、駐車場にとめたほうがいいかと思います。
自転車が倒れてくる心配もありません。
    • good
    • 0

泳がされているのかもw 沢山集まった所を網で一網打尽・・・・かも それは無いとしても、取り締まりって違反者の気が緩んだ時を見計らってやるので、あまりご安心召されないように


リアに一人乗せて行って買い物中車に貼り付かせておけば捕まりませんよ。宅配便もそれで一人乗せてますからね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!