つい集めてしまうものはなんですか?

小4娘のことです。 4年生の6月から学校へ行けなくなりました。 理由は1年生から同じクラスで仲が良かった子からの 無視と陰口からです。最初は布団から出れない状態から時間をかければ 母子登校で学校まで何とか行けれるようになりました。しかし、下駄箱から先にはどうしても「怖い」と言ってはいれませんでした。
もともと娘の性格は、人見知りでおとなしく優しい性格です。でも、学校は楽しいと言って毎日 幼馴染の子と楽しく通っていました。

月に1回大学の臨床心理士の先生と 月に2回市の臨床心理士の先生にみてもらっています。
学校の先生方も 話をいろいろと聞いてくれて 娘にも声掛けしてくれます。また、補助の先生が一日に何度も顔を出して様子をみてくれています。
そんなこともあって、冬休み明けからは下駄箱からすんなり泣かずに先生と教室に行けるようになりました。

いじめていた子が今は何もしてこないのか 落ち着いた精神状態が続いていたのですが、昨日クラスの男の子から「どけろバカ」と言われたことで また「学校がこわい」と言って元に戻ってしまいました。今朝は 最初の頃のように大泣きして過呼吸のようになってしまいました。
相手の男の子は 普段問題がある子ではありません。 口は悪かったけど、悪気はなかったと思います。
また、担任の先生にそのことをクラスの子が 言ってくれたようで 先生が注意をしてくれたみたいです。

学校に着くまではすごく元気です。また一度教室に入ると一日過ごせます。帰りも一人で帰ってこれます。だけど、教室に怖くてすんなりと入れないのです。
本人は「何が怖いのかわからない」と言います。
転校や学校を休むことを話すと 「学校には行く」と言います。

5年生のクラス替えで変わるでしょうか、教室や学校が怖いという気持ちはどうしたら乗り越えられるのでしょうか。経験されたかたはいますか?どうされましたか?
どうしていいのかわかりません。学校に行かない方がいいのでしょうか。
何かいい方法があるのでしょうか。
お友達の言動に 敏感に反応しているような感じもします。
自信をなくした娘にかける魔法の言葉とかありますか。話がまとまってなくてすいません。アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

 我が娘が同じような事に成りました。

小学校ではとりあえず学校にいるという状態を認め、職員室などに居る事が多くなりました。精神科にお世話になり、カウンセリングなど行ってようやく、学校へ。それと学校側で特別支援学級に入る事を認められ、そこに行くようになってからですね。ただ、運動会の参加が出来ずでした。
 5年からでしたが、生理の関係もあるのか、初経を迎えてからも変化がありました。

 6年で修学旅行すら危ぶまれたのですが、無事楽しく行くことが出来ました。

 現在、中学校で特別支援学級に入る事を許されて、過ごしています。

 大人数が苦手のようで、うるさいとは常に言っているようですし、言葉とかにも敏感です。発達障害なども疑いましたが、特別際立った物がないようでした。

 少人数のクラスなら大丈夫かと思います。 魔法の言葉は残念ながら私には無いですが、カウンセリングの先生がかけてくれたかもしれません。

 長期戦と思って、親は望むしかないかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
経験からのお話し、うちだけではないのだと心強いです。 我が子も発達障害や不安障害などの病名がつくものは今のところないといわれました。 
回答者様の娘さんは 特別学級に入られたのですね。本人が安心して笑顔でいれる環境は大切ですね。


そうですね、長期戦の覚悟で頑張ります。

お礼日時:2013/01/30 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報