No.8
- 回答日時:
ANO.7です。
車の速度計の数値は,方向を示さないのでスカラー量です。
重力計は通常各所に働く地球の重力分布を測定する為のもので,測定結果は垂直方向の大きさを示しますから,当然ベクトル量です。ところが,大きな山体などの地質(地形)学的探査では,敢えて水平方向重力分布を求めることがあります。この場合,数値を得ただけではスカラー量でしかありません。
磁界の強さも,磁力線の方向が示されてこそベクトル量ですが,鉄片が吸い寄せられるだけでは『場』の存在を示すだけのスカラー量であり,エネルギーの存在もこれに似ています。
地表での水平重力分布など調べてどうする?という疑問もおありかと思いますが。
重力が発見された当初は,山体の重力調査も行われました。ニュートン力学の検証の為です。
火山のマグマ活動の動向の調査等でも行われています。
ご丁寧に再度の回答ありがとうございました。
ベクトルといわれているものでも、方向を持たなければ(利用しなければ)、スカラーである、ということですね。エネルギーもそれに似ている、ということですね。
難解ですが、よく考えてみます。
No.7
- 回答日時:
長さも速さも加速度も力も,全て方向が与えられない単なる量は,全てスカラー量です。
この意味では,ANO.1,2貴重なご意見です。
速度や加速度には,普通,大きさと方向が示される為ベクトル量なのです。
エネルギー自体には,方向性はありません。働く方向が示されると,力の性質を示します。
紐の長さを言うときはスカラー量です。紐を引く方向が示されて初めてベクトル量になります。
エネルギー場には方向がありません。そのエネルギーが力として働いて始めとベクトル性が与えられますが,その結果の仕事量はスカラー量です。
解答ありがとうございます。
<エネルギー自体には,方向性はありません。>
はわかります。
ところで、早さ、加速度、力は、ベクトルですね。その延長にあるエネルギー(ただし、その延長と決めつけることは正しいのか、確固たる自信がありませんが)も、(単純に類推すれば)方向性を持ち、ベクトルであるべきではないか、という疑問が依然として残ります。
No.6
- 回答日時:
エネルギーに方向の情報を与えても別に構わないとは思うけどね。
「ベクトル」の性質が使えない。
進行方向が逆向きのものをぶつけてもゼロにならないし
平行四辺形の加法則だって使えない。
だから意味ないんじゃない?
No.5
- 回答日時:
力学に限って言えば、エネルギーは仮想的にあらわれる物理量で、実在するものではありません。
(力学の)物の運動や力の伝わり方は、こつこつ運動方程式などを解けば、かならず得られるのですが、その手間を省略して簡単に答えを得るための手段としてエネルギーが存在しているにすぎません。
エネルギーがスカラーというのも、答えを得る手段として、そう決めている。と考えた方が良くて、場合によってはベクトル的な取扱いをすることもあります。
早急な回答ありがとうございました。
<エネルギーは仮想的にあらわれる物理量で、実在するものではありません。>
<手間を省略して簡単に答えを得るための手段>
ですね。
目から鱗、のような説明でした。
No.4
- 回答日時:
> エネルギーは、なぜ方向性を失った(持たない)のでしょうか?
よく分かりませんが、
例えば熱エネルギーそのものには「凸凹」がありませんよね。
それが、位置エネルギーや運動エネルギーなどに変わったとしたら
その途端に凸凹ができる(方向性を持つ)からではないでしょうか。
早急な回答ありがとうございました。
まず、私が書いた
<エネルギーは、なぜ方向性を失った(持たない)のでしょうか?>
は、次の思いです。
早さ、加速度、力は、ベクトルですね。その延長にあるエネルギー(ただし、その延長と決めつけることは正しいのか、確固たる自信がありませんが)も、類推すれば、ベクトルであるべきではないか、という思いでした。そして、ベクトルは、回答者の皆さまによれば、方向性を持っており、この方向性は空間の方向を示している、ということだと思います。
あるエネルギーが他のエネルギーに変わった際に、
<その途端に凸凹ができる(方向性を持つ)>
ということですね。
No.2
- 回答日時:
大学一般教養科目の物理学程度しか学んでいない者ですので、
答えるのもおこがましいですし自信もありませんが、長さ・速さ・
加速度・力などは方向性があるのでベクトルだが、エネルギー
そのものは、外部から別の条件が加わらない限り方向性がない
のでスカラ―である、と学んだことがあるような気がします。
回答とするにはお粗末ですが、以上、思い出しましたので。
早急な回答ありがとうございました。
<エネルギーそのものは、外部から別の条件が加わらない限り方向性がない>
ですね。
次に、エネルギーは、なぜ方向性を失った(持たない)のでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 力学の運動方程式につきまして 4 2023/07/17 14:43
- 物理学 非等速円運動について質問です。下の写真は等速円運動をしている物体の写真で、黒のベクトルは速度、赤のベ 4 2022/12/28 23:48
- 物理学 角速度ベクトルにつきまして 3 2022/08/09 15:44
- 物理学 角運動量の定義式 4 2022/12/18 05:36
- 数学 高校物理 相対速度の式について 5 2022/05/11 00:14
- 物理学 力学v=r×ωにつきまして 5 2022/08/02 14:22
- 数学 正射影ベクトルで垂直なベクトルを適当に1つもとめて解く問題は多々あると思うんですが 下の図のような問 4 2022/09/14 20:37
- 物理学 xy平面上を運動する物体Aがある。この物体の時刻tにおける位置ベクトルra(t)がra(t)=p + 2 2022/05/22 14:00
- 物理学 面積速度一定の法則を(1/2)r v sinθを使って証明する方法 2 2023/06/25 12:43
- 物理学 角運動量の式変形が分かりません。 4 2022/08/03 21:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
飲食店で働く方だけが食べられる、とっておきの「まかない飯」。 働いてらっしゃる方がSNSなどにアップしているのを見ると、表のメニューには出てこない秘密感もあって、「食べたい!!」と毎回思ってしまいます。
-
仕事はなぜスカラー?
物理学
-
なぜ、アンモニアと塩酸の中和では水が出ないのですか?
化学
-
導線で繋がれた極板はなぜ等電位になるのかを教えて下さい!
物理学
-
-
4
【物理】 一様な電場とあるのですが、なんで一様になるのでしょうか? 真ん中辺りがEが強くなる気がする
物理学
-
5
電気は、なぜ流れるのでしょうか?
その他(自然科学)
-
6
未知数の数と必要な方程式の数が等しい理由
数学
-
7
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
8
ベクトル量とスカラー量の判定方法
物理学
-
9
物理の質問です…。 運動方程式 f=ma が使えない条件ってありますか?? (たとえば、物体に摩擦力
高校
-
10
東京都立大学のレベルって国立、私立にすればどの大学ですか?
大学・短大
-
11
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
重心と質量中心の違いについて
-
波数の意味と波数ベクトル
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
ベクトルの太文字書きについて...
-
風向の平均処理
-
ブリュアンゾーンの物理的な意味
-
電荷と電束、磁荷と磁束について
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
角速度ベクトルにつきまして
-
divB=0での証明過程で分からな...
-
ミラー指数:面間隔dを求める式...
-
ミラー指数の定義
-
角運動量ベクトルL=mr^2ベクト...
-
綱引き★ これってどういう意味...
-
流体側の斜めのベクトルはなぜ ...
-
モーメントの符号
-
他人から笑われてみられてる睨...
-
物理に出てくる図を描くソフト...
-
角速度のベクトルの方向は何故...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
波数の意味と波数ベクトル
-
重心と質量中心の違いについて
-
ミラー指数:面間隔dを求める式...
-
電荷と電束、磁荷と磁束について
-
なぜ、エネルギーはスカラーで...
-
角速度のベクトルの方向は何故...
-
ベクトルの太文字書きについて...
-
ブリュアンゾーンの物理的な意味
-
RL,RC並列回路のベクトル軌跡
-
角運動量の方向って何ですか?
-
仕事はなぜスカラー?
-
風向の平均処理
-
速度ベクトルの単位の書き方
-
角運動量ベクトルL=mr^2ベクト...
-
圧力はスカラーなのに なぜ図の...
-
モーメントの符号
-
角度からベクトルって求めるこ...
おすすめ情報