dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくマスゴミは安倍内閣を「お友達内閣」と批判しますが、今回は前総裁の谷垣氏や総裁選で争った石原氏や林氏を閣僚で起用し、決選投票で争った石破氏を幹事長に起用しています。
むしろお友達内閣というなら昨年の民主党代表選で争った赤松、原口、鹿野各氏とその推薦人を排除した野田内閣こそ「お友達内閣」ではありませんか?

A 回答 (3件)

お友達内閣だろうが、なかろうが


日本をちゃんと良い方向に、導いてくれるのであれば
揶揄・批判されようとも、関係無いと思う。

民主党は、衆議院選挙で惨敗しても、今もって
輿石じーさんに、振り回されている。
このじーさんを、なんとかしないと
民主党は、参議院選挙でも負けると思う。が、
民主党がどうなろうと、関係無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/02/09 08:16

待て待て 別に批判はしてませんよ?


質問文が お友達内閣?って書いてたから安倍政権の事書いただけですけど?


野田は お友達と言うより 僕(しもべ)内閣でしょ?

安倍は仲良しこよしでみんな一緒にやろうよ 野田は俺の言う事聞けボケコラ!
この違いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、誤解してしまってすいません。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/02/09 08:17

安倍は好き嫌いで人を判断する傾向がある(前に小泉がそこを指摘していた 直せと)


だから好きな人は側においておきます 今回も麻生 菅 公明の山口と安倍の親友クラスが閣僚入りしています

同時に 政務官 事務次官人事でも安倍の仲良し君を起用しています
これをお友達内閣と言わずして 何といいますか?

この回答への補足

お友達内閣で何が悪いんですか?
知らない人ばかり周りに集めればそれで良かったんですか?
そりゃお友達ばかり集めて生ぬるい仕事ばかりしてたらお友達内閣と批判されても仕方ありません。
しかし安倍内閣はちゃんと仕事してるし、もうそういう批判は止めませんか?
そんな事言ったら代表選で自分を支持した人ばかり起用した野田内閣はどうなるんですか?
何もしなかったじゃないですか。
もうそういう批判は止めましょうよ。

補足日時:2013/02/09 07:34
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!