
明治大学文学部演劇学専攻と日芸映画学科演技コースに合格し、どちらに行こうか非常に悩んでいます。そこでみなさんの意見を聞かせてください。
私は将来俳優になることを目指しています。
受験を考えたときに上記の学校が自分の中に浮かび合格したのですが、ネット上でですが自分なりに結構調べてみたところ
「明治の利点」
ネームバリューから一般的な就職に多少有利
難関私大ということで、誰でも行けるところではない
演劇学をはじめとして、外国語など学べる幅が広い
俳優を諦めたとしてもつぶしが効く
「日芸の利点」
ほかの大学では学ぶことのできない、映像における演技について学べる
芸術に関しては有名
設備・環境が整っている
ざっとこのような結果になり、さらに
結構みなさんは、俳優になるには特に芸術学部系に進む必要もなく、かといって演劇学を学んでる必要もない
またどの大学に行っても俳優になれる可能性は十分にある
これについては私も納得します
では結局一体何を重視すれば良いのでしょうか?
演劇サークルの発達しているところは俳優がほかに比べて多少多いなどの声もありますが、僕には大してわかりません
最初にも申しましたが、自分の夢は映画およびテレビ俳優です
以上のことをを参考にみなさんの意見を聞かせてください
おねがいします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
両方とも有名だよね。
偏差値は明治だよね。
日吉遊びに行ってすごい面白かったし雰囲気もよかったよ。
あの街には「爆笑問題未満」みたいな奴がごろごろいる。
たいがいは上手くいかないんだろうけど、それ割り切ってて好きにやってる雰囲気も好きだったよ。
だから日芸かな。
No.1
- 回答日時:
俳優になるために演劇科というところに問題があると思います。
学校で学ぶ事をもう少し掘り下げてみたらどうでしょう。明治大学文学部演劇学専攻はシナリオを通じて文学を語るところ、あるいは舞台の演出や人間の心情などを研究するところでしょう。日芸はもう少し俳優よりですが、ご存じの通り全員が俳優になれるわけはありません。
そもそも絶対俳優になるんだっていう人は、必ずなれます。劇団に入ればよいのですから。食べていけるかは別です。小劇団にはTVにも出ないで40過ぎまで俳優なんて人もいくらでもいます。殆どはバイトをしながら演劇を続けています。演劇が好きだから出来るのです。
TV俳優だけを俳優と思い、そうなりたいと思うならやめておいた方が良いと思います。一生棒に振りますよ。
俳優は続けることが大事、どんなに貧乏でも。続けていれば50近くになってTVで活躍なんてこともあるのはざら。そういうどんなに苦境に陥っても俳優だけは続けたいという気持ちが無いならタレント志望と言う事でオーディションでも受けまくればよい。大学なんて全く関係ないと思った方がいいと思います。
迷ってる時点で僕が監督なら使わないですよ。そんな気持ちで自分の演出に付き合ってほしくないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 有名人のかたも、教えて!gooを使っていますか。 1 2022/11/05 10:15
- その他(芸能人・有名人) この4月から大学2年生になる男です。 長いですが読んでいただけるとうれしいです。 小学6年生の頃から 4 2023/04/04 00:43
- 世界情勢 悲劇か、喜劇か 1 2022/03/29 12:24
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 大学・短大 日本大学芸術学部映画学科演技コースに受かるには何をすればいいですか?現在高3女子。推薦受からなかった 4 2023/05/07 16:28
- 大学・短大 大学1年生です。入学してまだ1ヶ月ほどしか経っていませんが、大学が辛くてもう辞めたいです。長文すみま 6 2022/05/20 22:23
- 俳優・女優 一流俳優を知りたい 3 2023/02/14 21:50
- その他(エンターテインメント・スポーツ) どっちがそれなりにすごいでしょうか 4 2023/01/18 17:29
- 俳優・女優 いろんなCMみてて思うんですけど、 ドラマや映画でとても素晴らしい演技をする俳優さん、女優さんでも、 5 2023/02/12 20:44
- その他(社会・学校・職場) 大学1年です。 奨学金を月に12万円借りていて、卒業後の返済額は利子がついて700万円ほどになります 9 2023/01/16 22:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
指定校推薦 退学
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
大学に問い合わせて返信をいた...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
現在高校3年生の者です。指定校...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
19歳新卒です。21歳で大学にい...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
大学の志望理由書に教授の名前...
-
高校生二年生です!関関同立の...
-
軽度知的障害でも、東大にいけ...
-
共通テストでマークミスしてな...
-
高3です。単刀直入に言いますと...
-
昔と今の大学受験の難易度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報