プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前のたけしの番組で、「1億年後ハワイと日本が地続きになる」というのをやっていました。でもその前にハワイは日本海溝とかに沈むんじゃないですか?
素人の私にもわかるように教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは。



プレートテクトニクスの考え方に立てば、
#1の回答者様が言われているように、
1~2億年後にハワイが日本と地続きになるというのは、
大ざっぱには間違っていません。

でも、このような表現の「言いたいこと」は、
地続きになるよ、ということではなく、
ハワイと日本が少しずつ接近しているんだよ、
ということではないかと私は思っています。

厳密に言えば、二つの理由により、
ハワイが日本と地続きになることは難しいと
私は思います。

一つは、ハワイのような火山島は、
海洋性プレートの上に突然出現した重りのようなもので、
少しずつ沈降していくのです。
現在のハワイ島の日本側には、古い時代の火山島である
マウイ島やらオアフ島やらがあったと思いますが、
これらは皆、できたときより沈降しています。
さらに日本側には、有名な
ハワイ-天皇海山列(ぜひ検索してみて下さい)が
ありますが、ミッドウェー島などの一部を除き、
これらは皆、頂上が海面下の「海山」となっています。
もしハワイが日本に接近しても、そのころには、
波による浸食や沈降により、ハワイはヒトの住める
きちんとした海面上の島では無くなっている
可能性が高いです。

二つめは、質問者さんや#1の回答者様の指摘している
「海溝への沈み込み」の問題です。
火山島や海山のような比較的小さなものは、
たいてい海溝へ沈み込んでしまいます。
しかもハワイのような島は、比較的密度の高い(重い)
玄武岩質の岩石でできているので、
そのほとんどが沈み込むと思います。

ただし、全部ではなく、比較的軽いごく一部は
付加体として日本にくっつくのではないでしょうか。
ちなみに、大陸に近いような大きなもの
(たいていそれは比較的軽い花崗岩質の岩石でできています)は沈み込むことができずに付加します。
また、伊豆半島は昔は南海上の島だったのが、
プレートの動きによって日本に接近し、くっついて
現在の伊豆半島になったと考えられています。
伊豆の地質に詳しくないので何とも言えないのですが、
このように沈み込まずに付加する例もあります。
(おそらく伊豆は軽かったんだろうと
 個人的には思っていますが。)

最後はどうもはっきりしなくてすみません。
専門家の方のご回答を期待します。
では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
我が家のトイレに世界地図がはってあり、それを見ていると、ミッドウェーや天皇海山列も、きっと太平洋上のどこかで生まれて移動してきたんだろうなぁと思わせられます。
伊豆半島が島だったというのは初めて聞きました。まさに「地球は生きている」という感じですね。

お礼日時:2004/03/06 13:38

下記サイトで図解(図4)されていますが、日本列島はユーラシアプレートの上にあり、ハワイ諸島は太平洋プレートの上にあります。



そして、太平洋プレートは、ユーラシアプレート側に向かって移動し続けているため、ハワイが日本に限りなく近接するというのは正しいとおもわれます。

ただ、あなたがおっしゃる通り、日本列島のすぐ脇に日本海溝と呼ばれる太平洋プレートがユーラシアプレートの下にもぐりこむ境界がありますので、ハワイ諸島はプレートと共に沈んでしまうかも知れませんし、かつては島であったインドがユーラシア大陸の一部になった様に、本当に北海道あたりとくっついて陸続きになるかも知れませんね。

参考URL:http://georoom.hp.infoseek.co.jp/3litho/16platet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これを見ると日本列島って地球上の不安定な位置にあることがわかりますね。

お礼日時:2004/03/06 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!