昨日見た夢を教えて下さい

現在、私は深夜対応をしていますが、違法のような気がしてなりません。

・9時~18時の勤務(実態は、21時ぐらいまで残業しています。)
・残業代は、直属上司と人事マネージャーに連絡をし承認が降りれば、時間外手当がもらえます。
・作業は自宅からリモートで対応(出社しているわけじゃない)
・システム運用に在籍
・現在、直属上司は組織上不在、人事や経理にもマネージャーはいません。
・年棒350万
・在職は5年程度
・元々はプログラマーとして入社

そもそも組織のゴタゴタで全ての部門マネージャーが辞めてしまい
私は、運用マネージャーからの仕事を全て引継ぎを行いました。

その仕事の1つとして、深夜にデータセンタから障害の連絡が入ってくることがあります。
このため社用携帯を持たされているのですが、基本、障害というものは、いつ入ってくるかまったく不明で、
かつその対応を電話を受けて深夜対応しなければなりません。
データセンタからは、サーバーが落ちた後、復帰の(2秒程度の瞬断でも)連絡が着ます。

また連絡が来ても自宅とデータセンタまでは1時間以上かかり、かつ深夜であると交通機関が動かないので
やむなく自宅から会社のパソコンをリモートして、データセンタ内のパソコンを操作しています。

例えば、その間に動いていたプログラムが問題なく完了しているか、どうかを確認しておく必要があります。
もし夜間の処理をリカバリーをせず放置をしていた場合、9時に出社した際には取り返しのつかないことになり、
その日は丸ごとシステムを止めなければいけないような事態にもなりかねません。

なので、私のすることは、電話を受けた後で確認する事は、
24時間動いているシステムに実影響が無いかを確認する事になります。

ですので、いつかかってくるか分からないために
トイレや食事中も電話対応ができるよう肌身離さず持つ必要がありますし、
寝ているときも電話がかかってくるので、携帯を握って寝ています。

また土日の休み中や帰宅時に電話がかかってきてもすぐ対応できるように
ノートパソコンも肌身離さずもっておかないと、電話後の確認ができません。

現在、どのような状況かを具体的にいうと、

1-2時ぐらいに寝て7時ぐらいに起きているのですが、
例えば3時や4時にデータセンタから連絡がやってきて、5分だけリモートで確認しても
7時に起きて朝9時には出社しなければなりません。


・電話で起こされて、また寝れるわけがない
・睡眠時間が5時間も取れない
・リモートは出社している訳じゃないので、人事的には認められていないみたい
(結果、時間外が出ない)
・でも時間外手当5分だけ支給されても困る。
・そもそも社用携帯を持たされている時点で24時間拘束されている状態

そもそも、私は8時間+残業分の給料しか頂いていないので、
24時間拘束されているのは、給料とすごく見合ってないように思っています。
毎日、対応しているかと言われれば、そうでもないので
3倍の給料とは言わなくても、せめて2倍は出してほしいと思っています。


・給料を今の二倍にしてほしい(24時間拘束)
 →少なくとも前任者のマネージャー(600万以上)と同じポジションにした上で給料を前任者と同じに
  →現在は上司から指示を受けて作業している訳でもないので俺が上になれば問題ないかなと。

・正社員を運用として2人入れて、3交代にしてほしい。
 →9-18時、17-1時、0時-9時みたいな感じ


ようは給料をシフト分の3人分払うか、2人分俺に払うかして欲しいのですが
それとなく社長面談のときにいってみたのですが、手当てを考えているので
今月(2月)は、まって欲しいとの事でした。(もう3月なのに何も決まってない)

でも手当てが1万とかだったら、それはそれで萎えるのですが・・・・
じぁ逆に誰かに1万円払って、やって貰えないかって思います。

正直なところ、年棒350万ならプログラマーで転職しても貰える値段です。
少なくとも24時間拘束されることはありません。

みなさんなら、このような状態になったら、どのようにしますか?
また法的に、何が問題で、どこを指摘すると会社としては困りますか?(要は交渉材料としたい)

A 回答 (2件)

素人です、ご質問のケースは「宿日直勤務」にあたると思われ、労働基準監督署長の適法な許可を受けた場合はご質問のようなケースでも適法とされています。


手当としては、通常の宿直の1/3を下回らない額とされていますから、あなたの場合は夜間拘束されているわけですから、宿直の賃金の1/3が支払われてもよいケースだと思われます。

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/912-2009-1207 …

交渉としては、監督官庁の許可を受けているのか、適正な手当が支払われるべきではないかという事だと思います。

私ですが、たぶんあなたより劣悪な条件でやっています。
平日は6時起床で7時までメールチェックしてお客さんにメールを返信、予定の確認、8時に出社して夜の12時までデータ処理や打ち合わせ、帰宅して1時に就寝、土曜日曜はバイトを入れてあり5時に起きて仕事場、夕方4時半までバイトとして帰る、夕食後7時から12時までデータ処理、バイトは一種の息抜きで単純作業をやるだけで金になるので気に入っています、おやつも出ますから。
本業では近県に出て作業して、終電で強引に打ち切って出るので、送ってくれるとかタクシー券を出すと言われると週に1~2回は未明の2時3時まで先方の会社で作業という事もあり、それで年俸はご質問者を下回っています。
仕事が趣味の上、自分の判断責任でやっていますから、特に問題ないです、暇だと病気になるんです。
一種の仕事中毒と思っており、家族には居ない者と思われています。
    • good
    • 0

コンピュータのユーザーさんそういうところ、ありました。



通常勤務のあと、夜間バッチ処理が流れるので止まったら深夜でも、出社して対応しなければならない。
必死で、9時オンラインスタートに間に合わせてましたよ。
朝まで徹夜して、眠いから帰るわって言ったら有給ですからね。

まぁ、夜間処理を行ってに引き受けてて、
あなたがいないと何も動かないことに気づいてもらえば、勝ちですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報