dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文にて失礼します。
妻との会話が成立しなくて悩んでいます。

話の一端なのですが・・・

妻が最近パート(9:00~15:00)に行きだしたのですが、
朝は忙しいとの事から、夜に洗濯機を回し部屋干しして、
翌朝外に干しています。

最近、下の子供(3才)の目覚めが悪く、寝不足気味に思えた事から
もう少し早く寝かせられないか妻に聞いた所、夜に洗濯をするから
その分、寝かせるのが遅くなるとの回答を貰いました。

子供の睡眠不足は良くないと思い、私が会社から帰宅した後に
洗濯をする旨を伝えたのですが、伝えた当日の勤務中に下記の
電話でのやり取りがありました。


子供(7才) 「もしもしお父さん?今日洗濯するの?」
  私    「洗濯?するよ。」 
子供(7才) 「わかった、じゃあね」

<再びTel>
子供(7才) 「もしもしお父さん?聞き忘れたんだけど今日洗濯機回すの?」
  私    「だから、洗濯はするよ!」

おそらく妻が言った言葉を、子供がそのまま連絡してきと思うのですが、
その直後、妻からメールが有り次の要件を伝えてきました。

・あらかじめ洗濯機を回しておけば、帰宅後に干すだけで楽だろうから先に回しておくか、
 それとも、今日着ている制服も洗いたいなら(私が)帰宅してから自分で回すか聞きたかった。

妻からしてみると、子供との電話のやりとりで上記内容.が伝わらないのか
理解できないそうです。
気遣いは有り難いのですが、要件を掴めていない子供伝てで伝えられている事と
妻の言葉の使い方が適切でなくて要件が把握できません。

妻いわく「近くに私も居て、ハッキリ子供が(洗濯機を)回すか回さないか聞いたのを
      聞いていたよ」

と言うのですが、せめて「洗濯機を回して”おく?”」と言って貰わないと伝わらないです・・・
私もちょうど業務が忙しいタイミングだったので、早く電話を終わらせたかった事から
会話の意図を汲み取れずに会話を終わらせたのは悪いと思います。


また別件ですが、古い水筒を捨てて新しい水筒を買いたかったらしいのですが
古い水筒を指定するのに、下記のやりとりがありました。

妻「水筒、古いのがあるから新しい水筒を買いたいんだけど」

私「どの水筒?」

妻「じゃーってする水筒!」

私「???」

妻「分からないの?分からないの?この水筒(妻の指定したいと思った水筒を指差し)!
  コップを回してじゃーってするでしょ?コップを回してじゃーってする水筒はこれだけでしょ?」

…水筒は全て「じゃー」ってすると思うので特定できないです。

以上の様なやりとりは多くあるのですが、どうすれば妻に言葉が適切でない事を
分かって貰えるのでしょうか?
それとも、私の理解力が足らないのでしょうか?

お手数ですが、ご意見の程、
宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

語彙の選択とか・・・質問者様の読解力とか・・・(笑)


奥さんがだらしないだけでしょ。
だらしない人間は、そのだらしなさに気づかないばかりか、エスカレートする。
夜にコインランドリーじゃなく、家で洗濯機回すとか・・・(笑)
常識がないにも程がある。

ま、質問者さんが怒らない(怒れない)からでしょ。
    • good
    • 0

私の親は共働きでした。

母が夜
風呂上がりに残り湯で洗濯
干すのは朝。
そのため朝7:00には
起床、洗顔、朝食、トイレを4歳ながら
やっていました。兄も同様。
1日をまわせない人がいると気づきました。
結婚して。It is so late.
それにつきあって生活可能か?ですね。
99%なおりませんよ。大人のADHG系のひと。
わたしは、今ほしています。洗濯ものを。
次は、相手にわかるように話しなさい
、これも100万回母にいわれました。
できないのです。
彼女のことばが理解できればだいじょうぶ。
わたしには無理かな。
    • good
    • 0

水筒の場合は形や大きさ、色などの見た目を伝えればいいだけのような。



洗濯の事も
>妻いわく「近くに私も居て、ハッキリ子供が(洗濯機を)回すか回さないか聞いたのを
      聞いていたよ」
とうことは、洗濯機を回して“おく”と言ったのは聞いてない…

そもそも、あとで送ったメールにある長い文章を、洗濯機を回すか回さないかという
短い言葉で理解できると思ったのか…

なので、質問者様の理解力不足という事はないと思いますよ。

奥様の自分の言う事は誰でもわかるという思い込みと
表現力不足と要領の悪さが問題だと思います^^;

ただ、それを伝えるとなると、奥様は自分の言ってる事は普通なので
あなたがおかしいと思われるだけで難しいでしょうね…。

それでも奥様に伝えるのであれば、物であれば色や形、細かい要件であれば
子供ではなく奥様自身に連絡してもらうように言うことぐらいでしょうか。

あとは奥様の説明不足を理解して、聞く側である質問者様が
言われたことを広い範囲で、こういうことかな?ああいうことかな?と
複数の答えを頭の中で探って、最後にこういう事だよね?と確認する。

私の夫もメールなどでは言葉足らずの事が多く
メールを読んだ際に、「これはあの事だろうな」って考えて
分かったと返信する際に、聞き返す形で確認したり
○○しといてというような内容だと思われるものには
○○しとくね、というふうに確認をこめて返信します。

なかなか治るようなことではないので
聞くほうが理解できるようになるしかなかもですね…。
    • good
    • 0

職場にもよるのでしょうが、火急の用件でない話を電話で聞いたら、うちだったらしばかれますね。


メールができる状況ならそちらにすれば周りに気にせず聞けるのに。
また、お子さんにかけさせて、その後に奥様からメールを送るなんていうのも謎です。最初からメールすればいいのに。7歳の子に簡潔にて的を射た話をさせようとすること自体がそもそも間違っていると思います。

水筒の件も読むと、あなたの理解力というより、問題は奥様が客観的に物を見る事が苦手な事なのでは?という印象です。
自分がわかる特徴を繰り返すのは、伝わらない苛立ちもあるかもしれませんが、相手の事を考えずに行動するパターンが多いのでしょうね。
質問文のような話だけでしたら、丁寧に導いていくのがいいのかな?と思います。
水筒が伝わらない、奥様が「わからないの?」と同じ話を繰り返し始めたら、「色は?」とか「口のサイズが大きい水筒?小さい水筒?」などと固執する条件から離れる選択肢を教えてあげましょう。

伝言ゲームも奥様からの伝言とわかったら、電話を切った後にメールで「さっきは○○という返事をしたけど、ちゃんと伝わってるかな?微妙なニュアンスを含んだ話をするんだったら、子どもを使わずに自分でかけるかメールにした方が間違いがないよ」と、あいまいな行動になっている事に気づかせてあげてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

じゃー!じゃわかりませんよね…^_^;


奥さんみたいな人を「天然」て言うのでしょうね。

質問者さまがこういう奥さんとのやり取りに疲れるようなら、要改善ですが、これも奥さんの個性と思えれば、夫婦漫才みたいで、それはそれでありかなと思ってしまいました。
改善するには、「主語がないからわからないよ」とか「商品名を言うか、わからないなら写メに撮ってみせて」とか、どうすればご主人が理解できるか、ひとつひとつツッコミを入れてあげるしかないと思います。

個人的には、なんだか可愛らしい奥さんだなと思ってしまいました笑
    • good
    • 1

7歳のお子さんがいるってことは奥様とは8年以上のお付き合いだと思いますが、今になって勃発した問題なんでしょうか?


不思議です。
それ以前はスムーズな会話が成り立っていたのでしょうか。
だとすると最近の奥様の精神状態の問題でしょうか。
パートを始めたことで余裕がないのか。

<以上の様なやりとりは多くあるのですが、どうすれば妻に言葉が適切でない事を
分かって貰えるのでしょうか?

子供に教えるようなつもりで話すしかないのでは?
それではわからないよ、と。

だいたい夫の仕事中に洗濯のことで電話する、しかも子供にさせるなんて非常識な行動です。
用事があればメールにしてもらえば良いんじゃないですか?
文章なら多少は誤解も減ると思いますし。

まあ、ヘンな妻だな、はっきり言って。
(私も妻ですけど)
    • good
    • 0

日本語って難しいんですよ


ほんの些細な言い方一つで、
言った事が全然相手に伝わって無い事は良くある事です
奥さんは、その事を理解されて無いのでしょう
何時
何処で
何が
何と
どのように

言ってる側は判っているから、
相手にも伝わっている`つもり’になっているのです
見てない人には、主語をはっきりさせて言わないと
全然伝わらないのです

奥さんは、伝わらない言い方に慣れてしまっています
自分の言い方の、何が悪いのか?理解出来てません
少しずつ、根気よく
「その言い方だと伝わり難いから、このように言うと良いよ」って感じで
矯正しつつ
奥さんの意図を理解する為に、具体的な質問で
何を言いたいか?を理解できるようにするです
残念ながら
奥さんだけ変えようと思っても無理です
あなたが、奥さんに歩み寄る姿勢を見せなければ
奥さんが、あなたに歩み寄る事は無いと思いますよ
    • good
    • 1

うーん、大変ですね・・・


「じゃー」って言われても非常に困るし、
子供を使って伝言ゲームをするなんて女子らしいですね。笑

理解しがたいですね。
でも今後ずっと付き合ってくとなると不安です。
言葉使い方が間違っている、と指摘するか
もしくは、自分の言葉の理解不足だったら、と諦めるか
どっちかですね。

一般的には理解しがたいと思います。
でもここは女性です。
時々無茶苦茶なことを言うなんてよくありますが、
頻度の問題です。
頻度が多いと非常に頭が痛いですよね。
何かストレスが溜まっているんでしょうね、きっと。
ただ何でも聞いてしまうと妻のわがままを助長することにも繋がります。

はっきり言っていいんじゃないのでしょうか。
私だったら間違いなく言います。
それよりも子供を伝言鳩に使うのは頂けない。
子供を利用するのはもってのほか、ではないのでしょうか。
二人の愛のため、ではなく二人の距離を子供がネガティブな伝言鳩になる
なんてテンション下がりますね、まじで。

私だったらしばきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!