
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
無言清掃ですか・・・かつて管理教育が行われていた学校の名物ですね。
あなたはそれに疑問を持っていないのかな?いろいろと考えて欲しい。
・何故無言でなければならないのか?
・どうして楽しく会話をしながらではいけないのか?
結局君は学校のもしかして管理教育の片棒を担いでいるだけかもしれないよ。
さて、かつて管理教育で徹底して生徒を「羊」扱いしていた学校のやり方は「マスクを着用」でした。上手い方法でしょう・・・馬鹿教師はこんなことを考えるより、よりわかりやすい授業が出来るように努力して欲しいものです。
「マスク着用」に関してその馬鹿教師は自慢げにこういいました。「ゴミを吸わずに済む、健康的だ。と説明しているわけですが、実は黙らせるためなんですよ」
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/13 22:03
私も、先生に頼まれたことをただするだけで、なぜ無言清掃をしなければならないのかを考えたりしていませんでした。
今回、回答してくださったことを参考に企画を進めていきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「なぜ無言清掃しなければならないのか」を質問者が相手に説明し理解を得ることができるならば可能だと思われます。
しかしながら「校則で決まっているから」や「先生が言ったから」では理由にはなりません。自分で「合理的な理由説明」を考えましょう。それができなければ、相手に「無言清掃」を求める資格などあなたにはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チクることってだめなんですか?
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
罰ゲームで、水風船をパンツの...
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
中学を卒業して30年以上になり...
-
上野間の裸まいり
-
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
スカートの中にブルマ ブルマ世...
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
中学校の内申点
-
中学生です。 お祭りのときに、...
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
中学3年生になる女子です。体育...
-
夏休みの課題で技術・家庭科の...
-
中学2年男子です。僕は、親の...
-
新人を片っ端からいじめる人
-
横浜市立の中学校 自転車又は...
-
中学校の先生が、卒業生以外の...
-
今時、中学校の指定水着がブー...
-
母校訪問の電話について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チクることってだめなんですか?
-
できるだけ早めにこたえて欲し...
-
生徒会の辞退
-
体罰のやつ、もっとお互いに合...
-
生活委員長になったのですが、...
-
中学校で生徒会に入りたいです...
-
生徒会の新しい企画を・・・・
-
先生とかピアス開けてるのに生...
-
特別指導について
-
生徒会役員選挙の演説の公約を...
-
生徒会役員に強制的に入らされ...
-
私にだけ理不尽な中学校の担任…...
-
学校でやってほしいこと 今度学...
-
中学や公立高校の部活の強制入...
-
今年度、選挙で副会長に立候補...
-
至急お願いします! 中2です。 ...
-
生徒会選挙の公約
-
生徒会の公約 挨拶
-
【なぜ合服登校が禁止されてい...
-
皆さんは、自分の地区の避難場...
おすすめ情報