dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日大学から合格通知が届き、昨日の朝入学手続きをしてきました。
入学金の支払いと入学申請書の送付は問題なく出来たのですが、学生保険の払込みでミスをしました。
夕方親に確認されて気が付いたのですが、窓口で払わなければいけないものを、郵便局の人に勧められるがままにATMで振り込んでしまったのです。
ATMは不可と明記してあったので、明らかに確認不足による私のミスです。それは承知なのですが、これが原因で合格取り消しになる可能性はあるでしょうか?ちなみに明細は保管してあります。
明日朝一で学生センターに問い合わせるつもりではいますが、不安と後悔で死にそうです。
質問の内容を書いてください

A 回答 (1件)

合格おめでとうございます。



ご質問の件は、心配ないでしょう。
大学の合格と、学生保険の加入手続とは別ものだからですね。

学生保険は、大学生協の保険でしたら、
問合せ先は、学生センターではなく、大学生協になりますので、再確認してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!