
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>20年後にご本人が開けるときを考えると、あまり子供子供したものだけはやめたほうがいいかも。
上記のものを入れてはいけないという意味ではなく、「その手のもの」だけしか入っていないのはちょっと...という意味です。
両方のジャンル(個人的なもの、一般的なもの)を入れるほうが皆で楽しめてよいような気がします。
そうですね。
>両方のジャンル(個人的なもの、一般的なもの)を入れ>るほうが皆で楽しめてよいような気がします。
わたしも同感です。
でも、新聞記事ってくらいニュースばかり記載されているのであけたときに見るには・・・
楽しいニュースなら良いのですが・・・
ご意見ありがとうございます☆
No.6
- 回答日時:
20年後にご本人が開けるときを考えると、あまり子供子供したものだけはやめたほうがいいかも。
本人にとってはあまりにも恥ずかしいので。むしろ、ごくありふれたものを入れたほうがいいかもしれません。
できれば「新聞1部まるごと」いれておけると、意外な記事が好評になるかもしれませんが、スペースの都合上難しいですね..。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
大きさ的に無理があるかもしれませんが、お子様が「今一番好きなオモチャ」をもう一つ買って入れると言うのはどうでしょう。
私は、子供が愛したオモチャを密かにもう一つ購入しておき、オトナになってから渡すつもりです。
では。
おはようございます。
おもちゃは無理かも!?
わざわざタイムカプセルの為だけに
購入するのはどうかと・・・
せっかくご意見いただきまして
すいませんっ☆
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
夢があって楽しそうですね。入れるものとして、園児のおとうさんやおかあさんの似顔絵をハガキ大くらいの紙に描いてもらいそれを入れます。そして、そのときに使用した鉛筆やクレヨンなども一緒に入れます。
20年後、その絵と書いた筆記具を見ると。絵を描いた当時の思い出がよみがえるので、とっても良いと思います。
こんばんわ^^
似顔絵ですか♪
楽しそうですね~
クレヨン等も同封することによって
良い思い出になるのでしょうかね☆
参考にさせていただきます。
ありがとうございますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) タイムカプセルに詳しい方に質問です。 5 2022/06/04 23:49
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今30代ですが、今思えば若気の至りで中学の時に、近所のマンションの植え込みに友達とタイムカプセル 2 2022/12/11 00:22
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- その他(恋愛相談) 大学2年です。インターンでほぼ毎日出勤し、社会人と変わらない生活を送り色々な経験を半年程度してみまし 3 2023/07/08 18:25
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもが保育園いってます。保護者会役員をしています。保護者会の保護者同士で渡す物があるときは、主任の 2 2023/03/06 19:15
- その他(暮らし・生活・行事) 幼稚園の男の子にも性欲と言うものはあるのでしょうか? 人からもらった手紙を整理していて、懐かしいもの 4 2022/05/11 21:37
- その他(年金) 国民年金のお知らせについて 先程この写真にある様に年金未納のハガキが届きました。 ただいつもの形式と 8 2023/06/19 21:20
- 子育て お隣さんについて。 年少さんと年長さんのお子さんがいるのですが、 しょっちゅうおうちにお友達が遊びに 3 2022/08/30 15:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたは人前で泣いたことあり...
-
不動産業界にお勤めのかた教え...
-
半金半手の場合の領収書(至急)
-
タイムカプセルに何を入れたら...
-
収入印紙の消印はきれいに押さ...
-
約束手形の受取日は、振出日?...
-
約束手形
-
手形を取立に出した場合の仕訳は?
-
手形の訂正について 社名ゴム...
-
起算日の定義
-
入金3日前に「半金半手で」と言...
-
メンソレータムとメンタームは...
-
パイロットやCAの入社難易度は...
-
みずほ銀行は銀行業を営む資格...
-
EXCELで入力したセルを変更でき...
-
官庁への外出用務って?
-
エクセルでB4:E7,H8:I8,H9:I9,K...
-
銀行スリップの意味がわからない
-
エクセル IF関数を教えてくださ...
-
小切手の預け入れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報