街中で見かけて「グッときた人」の思い出

宅建取得にむかって準備中です。
宅建に関してまったくの素人です 年齢も40半ばです 
毎日の仕事が朝の6時から8時ごろまでなので休日に図書館で勉強をしようと計画しています。
とりあえずユーキャンの通信講座を申し込もうと思っています。
そこで宅建免許を取得されている方にアドバイスをお願いします。
使用して良かった参考書・通信講座・勉強方法と思い当たることなんでもお願いします。

A 回答 (2件)

私は昨年の試験に合格しただけで実務講習はやっていませんが、試験についてだけ書きます。


私は独学でらくらく宅建塾のシリーズでやりました。
独学だとわからないときに困るのでは??と思われるかもしれませんが、そんなときは「迷物図書館」というHPの掲示板で質問していました。他の宅建サイトは荒れているところもありますが、ここのHPは
全然荒れず、丁寧に答えていただけました。(無料です)また、らくらくでわからないところは迷物図書館の資料で補っていました。

らくらくは改正法の対応が遅かったので(資料で改正点について送られてくるのですが、その時期が遅かったです)LECの無料説明会に行っていました。
無料説明会は他のスクールでもあると思います。
私はLECのに行きましたが、同じ内容でなく、その時によって話の内容が違います。何度か行きましたが、全く嫌な顔されず行ってよかったです。
それからLECの模試を2回しました。そのときも
資料がもらえるのでよかったです。他スクールでも
模試をしています。
あとは前日だけLECの有料講座を受けました。
前日の講座はいいと思います。家で勉強していると
緊張してしまって勉強が進まなくても前日にできる
効率のよい勉強がスクールではできます。この勉強が
試験でとても役に立ちました。
私はぎりぎり合格だったのでアドバイスできる立場ではないかもしれませんが、こんな勉強方法もありますので参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
大変参考になりました。
私も「らくらく宅建塾」を購入しようと考えていましたのでアドバイスをしてくださり確信を持ちました。
HPも前日の講座も是非、実践させてもらいます。
昨年、取得されたのですね おめでとうございます。私も頑張ります ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/08 11:13

宅建主任者です。



どうしても取りたいということであれば、宅建などの資格の予備校に
通うことが一番だと思います。
予備校は試験に関するノウハウも持ってますし、法律関係で試験に出ない
無駄なところも知っているため、効率的に勉強ができます。
無理してでも取りたいということであれば、これをお勧めします。

また、どうしても予備校に通えないということであれば、試験の過去
問題集を解くことです。
過去問で過去の出題傾向も分かりますし、試験慣れしておくためにも、
結構効果的です。

私は無職の頃、これで合格しましたんで…
とりあえず、お勧めしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
予備校に行きたいですが・・・
やはり現在の仕事の休みが不定期なので通えなくなるリスクの方を考えてしまいます。(予備校は高額ですよね~)
でも「試験に関するノウハウも持ってます」そうですよね
予備校も考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/08 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!