プロが教えるわが家の防犯対策術!

宅建資格を取りたいのですが、
どのように勉強を進めて行けば良いか困っています。

会社の支援で週1回程度のスクールは受けられるのですが、
それ以外にユーキャンなど何をするのが合格への近道でしょうか。

問題集もたくさんあるので、
どういったものを選べば良いか迷っています。

1.合格した方はどのようにどのくらい勉強して受かりましたか。

2.問題集は何を選べば良いですか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

宅建合格者です、宜しければ参考にどうぞ。



>1.合格した方はどのようにどのくらい勉強して受かりましたか。

勉強期間は約半年間です。
(ちなみに、建築や不動産に関する仕事をやっていますので、宅建業法や建築基準法等については多少知識がある状態からの勉強スタートでした。)
残業も多い職場だったので、スクールに通う時間が取れず独学で取得しました。
勉強時間は、その日にもよりますが、仕事のある平日でしたら一日平均1~3時間、休日は5時間程度でした。(ただし試験前1ヶ月の休日は、食事やお風呂に入っている時間を除き、ほぼ一日勉強。)

使った参考書は「らくらく宅建塾」です。
初学の人にでも分かるように易しく書かれているので、少し物足りなく感じる方もいるかとは思いますが、個人的にはこれくらい分かりやすいほうが挫折せずに勉強を続けられるのではと思います。
ただし、この参考書を一通り読んだ程度では、合格は難しいと思うので、あとはもう少し詳しい参考書を購入するなり、たくさんの問題を解いてもっと知識をつける必要はありますけどね。

それから、私は勉強は独学でしたが、試験前に日建学院で実施されている模試も受けました。
模試は実際の試験に即して行われるので良い予行演習になりましたし、また模試後の解説もとても勉強になったので、質問者様も時間とお金に余裕があれば、ぜひ模試を受ける事をお勧めします。


>2.問題集は何を選べば良いですか。

私が実際に使ったのは、パーフェクト宅建過去問10年間(住宅新報社)と、直前予想問題集(TAC)です。
やはり過去問は宅建に限らず全ての試験対策の基本ですので、これは外せないと思います。
別の出版社から出ているものでも構わないので、過去問集はやる事をお勧めします。
    • good
    • 0

> それ以外にユーキャンなど何をするのが合格への近道でしょうか。


地道に過去問を解いて、出題パターンと法律の体系を理解する。
法律は、講義を受けたり、過去問を解いていく過程で細かい事を憶える事となる。そのため、事前に大まかに「何の目的で」「何が定められている」を掴んでおくと、情報の整理がしやすく、理解が良くなると考える。

> 1.合格した方はどのようにどのくらい勉強して受かりましたか。
勉強期間:8月15日頃~10月10日頃
勉強方法
 ・土日:資格取得学校で生講座を受講
   ⇒講義終了後に、講師に前回の疑問点を質問
   ⇒自習室で過去問や模擬試験問題を解く
   (学校には朝9:00~夕方6:00頃まで居ました)
 ・平日:通勤中にテキストを読んで復習
   ⇒土日に解いた過去門等の間違い箇所をテキストで確認
受講した講座
 ・基本講座
 ・答連
 ・「税・その他」補強講座
 ・公開模擬試験

> 2.問題集は何を選べば良いですか。
出来れば使用しているテキストと連動している過去問集。
受験1ヶ月程前で予想問題集[公開模擬試験でも良い]。
    • good
    • 0

過去に合格していますが、やはり何だかんだで半年くらいは勉強しました。


ですが、他の資格試験の勉強もしていた(資格マニアなので・・・)ので、
実質、集中したのは直前1カ月前くらいでしたが。普通は3~6ヵ月くらい
は必要だと思います。問題集及び、基本書(テキストのことです)は講座を
受講しているとのことならば、それをメインに活用すべきですが、その補助
教材として、市販のダイジェスト版のテキスト(LECの「虎の巻」や住宅
新報社の「要点整理」等)はあったほうがイイです。資格予備校の参考書は
非常に研究されていて、直前期などに効果を発揮します。あと、問題集でお
ススメなのは「一問一答問題集」です。短時間でもメリハリのある学習がで
き、単元や分野ごとに構成されていますので、同じテーマや類題、苦手分野
の攻略には力を発揮しますし、追い込み期の「詰め込み」にも有用です。あ
と試験1カ月前くらいには、大手資格予備校の「模試」を是非、受けてみる
こともおススメします。(講座に模試もあれば、それでもOKです)
    • good
    • 0

宅建の勉強方法は、とにかく過去問をやり続けることです


分からない問題があれば、参考書、教科書で知識を促すの繰り返しです
歴史が古い試験なので、過去問をやっておけば、本番も既出問題が多く出されますので
問題集をあれこれ買う必要もありません
週一でスクールに行けるのでしたら
そのスクールで配られる過去問集をやればそれで十分です

問題集の買い方は、どれも似たり寄ったりですので、回答の書き方が分かり易いかどうか、自分好みかどうかで判断しても良いと思います

勉強期間ですが、友人は学生時代に時間が無制限にあったので、1日8~10時間くらいやって、1ケ月でとりました。私は週一程度にスクールに通い、10カ月かかりました。
1日2~3時間程度勉強時間がとれるなら、半年程度で取っているように感じます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!