
完全分離型の二世帯住宅を親子共有名義で建て1階は親世帯夫婦、2階は子世帯夫婦(私)で
住んでいましたが、父との相性が悪く、別に家を購入し、2階を空家にしています。
2階を他人に貸すことを父に相談しましたが、無理難題の条件を要求され交渉決裂。
2階に関しては私の所有物なので、不動産屋にお願いし強行に貸してしまうことも考えましたが
借りた方に意地悪をしないかが心配で悩んでいます。
母は私のみかたで、提案がありました。
私の2階を母が管理する条件で、借りてが現れた場合は、不動産屋が仲介に入り
管理者のである母と、借りる方で契約を結び、契約上母にすることで
父から文句を言えないようにする。
もちろん、母には、委託料として家賃の1割ぐらいはあげるつもりです。
家賃は、不動産屋から私の銀行口座に毎月振り込んでもらうつもりです。
この場合に、私と母できちんと法的に有効な契約書を作成したいと思っていますが
下記以外に思いつきません。助言を頂けますでしょうか。
・タイトルは、賃貸契約書?にする。
・甲乙形式で記名し、双方で捺印する。
・契約期間は無期限とする。
・家賃の10%を委託料として母に支払う。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの考えで行くと、
母親は単なる管理人にしか過ぎないので、
入居者との賃貸借契約を交わすのは「所有者/あなた」になります。
母親と入居者とで賃貸借契約を締結させたい場合、
あなた→母親(又貸し)→入居者の流れが必要です。
1.あなたが母親に貸す賃貸契約 例10万/月 日本法令からひな形が販売されています。
2.母親が入居者に貸す賃貸契約 例11万/月 仲介不動産屋が用意します。
>・契約期間は無期限とする。
契約終了の考えがなくても、2年契約で自動更新にするのが基本です。
>借りた方に意地悪をしないかが心配で悩んでいます。
赤の他人に意地悪なことをすれば、
訴えられたり、逮捕されたりすることくらい想像出来るでしょうから、
心配のし過ぎだとは思いますが。
>無理難題の条件を要求され交渉決裂。
玄関まで共有名義の土地を通る、
電気、ガス、水道などが個別メーターになっていないなど
父親の承諾/契約が必要な場合もあるので内容の精査を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 借地・借家 故人名義の借地物件の相続登記と賃貸借について。 1 2022/04/07 23:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家が不動産屋さんに賃貸人をさがしていただく際に契約する書類は住宅賃貸借媒介契約書(貸主用)でOK? 1 2022/10/10 22:59
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約契約の解除 1 2022/11/07 18:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 不動産業・賃貸業 フリーターです。 賃貸契約をする際、審査のために直近3ヶ月の収入証明を求められたのですが、まだアルバ 1 2022/08/10 10:25
- 不動産業・賃貸業 フリーターです。 賃貸契約をする際、審査のために直近3ヶ月の収入証明を求められたのですが、まだアルバ 2 2022/08/09 21:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
教えて下さい
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
居候中の友人に、円満に出てい...
-
大東建託 退去費用の件
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣人の騒音でマンション内で部...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
市営住宅での近隣トラブルにつ...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
突然ベランダの境界に目隠し板が
-
ペット不可の賃貸マンションで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報