
Twitterでコンサートのチケットの取引をしてましたら、問題が発生しました。
4月に行われるコンサートのチケットを取引しておりました。
受け渡し手順は簡易書留の代金引換を要求しておりましたが、相手の都合で平日に郵便局へ行けないとのことで、口座を教えられ、ここに送料と手数料を含んだ12,230円を入金してくれと書いてあり、入金しました。
ですが、こちらの都合により行けなくなったので、3月2日にキャンセルを申請しましたが、3月1日に送付してしまったとのことでキャンセルはできないと言われました。
それから1週間が経ち、おかしいなと思い、追跡番号を教えてくれと要求。
3月7日に発送されていました。
それから10日以上経った今、改めて連絡をもらいましたところ、ヤマトの方で紛失したとヤマトと送付者から連絡がありました。
返金を要求しましたが
「すでに個人情報及び料金を振り込んでいただけた時点で、了承と言う形になるのではないでしょうか。」
と言い、ノークレームノーリターン、返金も行わない等と言われました。
これは取引として成り立っているのでしょうか。
ー情報ー
・此方簡易書留代金引換希望。相手が行けないとの理由で拒否。ここの口座に振り込んでくれとの連絡をいただく。
・口座番号、口座名、入金金額のみ連絡が来た。
・こちらの住所、氏名、電話番号と入金終了の旨を伝える。
・相手の住所、氏名、電話番号等はまったく聞かされていない。
・此方は送付方法についてまったく知らされていない。
・此方は3月2日に諸事情によるキャンセルを申し立てたが、送付済みとのことで拒否。
・あまりに遅い為、追跡番号提示を要求。調べてみると、3月7日(キャンセルを申し立てた5日後に送付されていた。
・ここで始めて送付方法にクロネコメール便が使用されていたと気が付く。
・話を聞くと、住所を間違えたので3月7日に再送付したと連絡を受ける。
・昨晩、クロネコヤマトと送付者から連絡。紛失したとの連絡を受ける。
・こちらはメール便だと言うことも、メール便を指定してもいない。
・メール便利用は向こうの【独断】によるもの。
・返金を申し立てたが、返金には一切応じないと連絡。
・了承してないのならなぜ振り込んだ。私は了承していない。キャンセルしたい。等はあとから言えると思う。お互いの思い込みがあったのではないか。と言い、返金を拒否。
以上になります。
私が聞きたいのは一つだけです。
・返金を要求したいが、この場合返金はきちんとしてもらえるのか。
です。
長苦しい文を読んでいただきありがとうございました。
ご回答をお待ちしております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京でインターネット取引も専門とする弁護士をしています。
諾成(口頭のことです)で瑕疵放棄(ノークレーム・ノーリターンの正式な法律用語です)の契約が成立していると見受けられるので、代金返還請求は難しいと思われます。ネット取引の怖さの授業料だと思ってあきらめるしかないようです。
お役にたてなくてすみませんが、ネット取引にはこのようなリスクが常に付きまとうことを覚えておいてください。
返金の件は、向こう側と相談し、折半することに同意をいただけましたが、ヤマト運輸から連絡があり、見つかったとのことでした。
多くの人にアドバイスをもらい、とても勉強になりました。
今後一切このようなことが無いよう、努力いたします。
No.3
- 回答日時:
>・返金を要求したいが、この場合返金はきちんとしてもらえるのか。
ここで、誰かが出来ると書いても、相手が了承しなければどうにもなりません。
売買契約のキャンセルなので、双方が了承しない限り、一方的なキャンセルはできないというのが通例です。
例外にクーリングオフという制度がありますが、今回は対象とならないでしょう。
その金額では、訴訟しても、時間とお金の無駄なだけだし、勉強代ですね。
返金の件は、向こう側と相談し、折半することに同意をいただけましたが、ヤマト運輸から連絡があり、見つかったとのことでした。
多くの人にアドバイスをもらい、とても勉強になりました。
今後一切このようなことが無いよう、努力いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 2 2023/05/30 09:34
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- その他(社会・学校・職場) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 3 2023/05/23 13:40
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットショップで振込みしたけ...
-
自分は10代の時に詐欺にあいま...
-
詐欺被害への保険適用について
-
自動販売機おつりトラブル
-
潰れてしまった探偵事務所でし...
-
google 口コミ 業者 が表示をさ...
-
どうすればいいのでしょう?
-
Twitterでチケットの取引をして...
-
悪徳業者の株式会社バリュー(V...
-
4630万円の誤送金の事件ですが...
-
銀行名 、支店名、口座番号、口...
-
入金済?領収済?
-
明日振込みますって敬語に直す...
-
Amazon
-
今日、不在票が入っていたので...
-
口座番号を教えても、悪用され...
-
同じ支店・同じ口座番号なのに...
-
生活保護費とかの東京三菱UFJ銀...
-
「ネットバンク振込」は即座に...
-
身に覚えのないメール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動販売機おつりトラブル
-
式場側のミスでの返金額。
-
郵便為替、銀行振込で偽名を使...
-
自分は10代の時に詐欺にあいま...
-
潰れてしまった探偵事務所でし...
-
バイク個人売買トラブル
-
クーリング・オフ
-
商品横領になりますか? 詐欺に...
-
レンタルCDが壊れていた時
-
「文書扱い」で銀行振込をされ...
-
ネット通販トラブル
-
悪徳業者の株式会社バリュー(V...
-
錯誤による振り込み
-
クレジットカードの番号と名前...
-
オンラインで物を注文し、違う...
-
これって行き過ぎではないでし...
-
インターネットのインチキサイ...
-
赤十字赤十字に桁を間違えて募...
-
Twitterで振り込め詐欺に遭いま...
-
明日振込みますって敬語に直す...
おすすめ情報