dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。社会人歴一年の者です。
皆さん、仕事楽しいですか?私は今日信じられないくらい嫌なことが会社でありました。社会人ってこんなに大変なものなんですね…
経験豊かな社会人の皆さんの、「仕事やってらんねー!!
!」と思った瞬間をお聞きしたいです。

お願いです、社会人とはこんなにも辛いものなんだ!ということを、
のほほんと生きてきた私にわからせてください。

A 回答 (7件)

電話で 客A「こういうふうには作れないんですか?」


私「(長々と製作過程の説明)というわけで現実的にはこういう形になります」
「○○さん電話ー」「○○さん荷物来たー」 うるせー電話中だ 
社員B「○○さんどうしよう □□さんはアレどうしてるのかな?どうしよう?」
テメーで聞けよと思いつつ、私が□□さんに電話して後は勝手にしてもらう
電話で 客C「Zの文字が云々Yの色をああしてこうして」
私「すみませんがFAXで送って頂けないでしょうか…」
客C「えー書くのー」 お前は文盲か
社員B「○○さんどうしよう」 ちなみにこいつは40過ぎの男
また客Aから電話「じゃあこういうふうに作るのは?」
私「こうだったら出来ます 製作過程を撮影して送りましょうか」
杓子定規野郎めボキ折るぞと言いたいのを堪えつつ
社員D「○○さん!コレがアレで何がどうで」めっちゃ大声 だから電話中だっての
客Eから意味不明な文章のメールが届き、電話がかかって来るが言ってる事も分からん
う~ん どうしよう
社員B「どうしよう」まだ言ってたんかい!

もう14時なのに自分の仕事全然進んでないよう という時
    • good
    • 15

私の会社は経営者の娘が2人腰かけ状態で働いています。


他の従業員は忙しくて真面目に仕事をしているのに、毎日昼過ぎに出勤でいつも2人でバカな話しをしていて電話にも出てくれず、来客があってもお茶も出さず自分達はお菓子を食べていたり、接客中の営業マンに無理矢理電話をつないだりと非常識なことこのうえないです。
いつも暇そうにしていて別に毎日会社に来なくてもいいのに、なぜか毎日来ます。
他の従業員がささいなミスをしただけで、会社が倒産するー!みたいな勢いで大げさに騒ぎ立てます。
はっきり言ってパワハラです。
さらに2人はあまり賢くないのに自分達のすることはすべてが正しいと思い込んでいて、経営者の娘だというだけですべてが許されています。
しかも歳が40前と若くないのでかなり痛い人です。
仕事に関係ないですが服装のセンスも最悪で二十歳前後のような恰好をしていて本当に痛いです。
もっと大人になってくれないとホントやってらんねー!という感じです。
ちなみに信じられないくらい嫌なこととはどんなことでしょうか。
    • good
    • 8

仕事中にお喋りばかりしてるおばさん達を見た時です

    • good
    • 15

給料が下がったとき

    • good
    • 6

天候が大荒れの日の、屋外現場仕事。


「仕事やってらんねーな!中止だ!中止!!」

そういう事じゃないよね?^^;
    • good
    • 14

「他社とのサ~ビスとの差を明確にして、お客様のニ~ズにあった接客を」という会議の後で


「○○をしたらサ~ビスの向上に繋がりますし、他社でやってないことなので・・・・」と回答者は言いました。
「他社がやってないからやらなくていいでしょ?」
「(それをやるから差別化っていうんだろうが・・・!)」「はい、そうですね♪」

目が笑えない回答者は世渡り下手です
    • good
    • 5

(1)土曜日の朝10時から仕事を開始し、終わったのが翌日日曜日の昼過ぎ13時。

当然、その間一睡もしていない。
(2)上記の仕事では、得意先と揉めたため結局ただ働きに終わった。そのため、勤務先の社長からこっぴどく怒られる。

広告代理店にいた頃の話なのですが、商売柄あまり珍しいことではありません。
長時間勤務というだけで大して頭は使わないし、責任が重い訳でもなく、やればいずれ終わるしという感じで、それほど深刻ではなかったですね。ギャラなしはきついけど。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!