アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのとおりです。

参考書には
α=a+bi (a,b∈R)
の時αを複素数といい、特にb=0の時は実数、a=0の時は虚数、という.
と書いてあります。

しかし、とある問題で
"....虚数α=a+bi (a,bは実数)について...."
というような記述がありました。この場合"複素数"が正しいのでは無いでしょうか?
それともそもそもそれほど厳密に使い分けられていないのでしょうか?

A 回答 (1件)

2乗すると -1 になる数、つまり


x2 + 1 = 0 の解を考え、その内の一つを
ルート{-1} あるいは
i で表し虚数単位という。

a, b を実数として a + bi の形の数を複素数という。
複素数 z = a + bi に対して、
a を z の実部、
b を z の虚部

虚部が 0 でない(すなわち b ≠ 0)複素数 z を虚数
特に実部が 0 である(すなわち a = 0, b ≠ 0)数を純虚数

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E7%B4%A0% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

"純虚数"と書いてありました。私の見間違いだったようです。
定義を確かにすることが出来ました。回答有り難うございます。

お礼日時:2013/03/24 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!