
就職報告としてご挨拶のメールを大学時代の5人の先生にお送りしたのですが、4名は返事を下さったものの、あと1名の先生から返事がありません。
その1名の先生とは、ほとんど受け持って頂いた授業のみの、関係の薄い先生ではありましたが、よく雑談したり、私物を下さったり、「あのお店行ったことある?ないなら今度一緒に行こう」と言って下さったりして、結構気の合う先生だと思っていました。
ですので、この先生こそ一番親しい感じの返信を下さるだろうと思っていたのですが、一日経って返事そのものがなく、悲しいです(T_T)
一般的に、卒業生からメールが来てもすべてに返信するとは限らないものなのでしょうか。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>ほとんど受け持って頂いた授業のみの、関係の薄い先生ではありましたが、よく雑談したり、私物を下さったり、「あのお店行ったことある?ないなら今度一緒に行こう」と言って下さったりして、結構気の合う先生だと思っていました。
同業者としてみると,かなり異常な行動様式だと感じます。そこまで特定の学生と親しくはしません(異性ならとくに)。しかも,この教員は「関係の薄い」ほうなんでしょう? じゃあ,「濃い」ほうはどこまでいくんだろ・・・と考えると,いささか不気味な大学の雰囲気に思えます。妙になれなれしい態度が,この質問内容を招いているのではないですか。
なお,ぼく個人は,就職の挨拶がメールでも無礼とは感じません。印刷された葉書をよこす学生もいますし,年賀状に「仕事をやっと覚えました」と添え書きする学生もいます。個人的には,クリックひとつで返信できるメールのほうが楽です。年賀状の返事は,ちょうど入試の時期で忙しく,出さないこともしばしばあります。何年も職に就けなかった(そういうメールをたびたび送ってきた)学生がやっと就職できたときは,ちょっとしたお祝いを贈ることもあります。いろいろな場合があります。
えっ、異常な行動様式に感じられますか?(汗) とてもアットホームな雰囲気の大学なので、学生からすると居心地がよかったのですが…。
いろんな学生から連絡が来る立場の方からのご回答、参考になります。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
メールは無礼と言う意見がいくつかありますが、私も前の方と同様に無礼とは思いませんけどね。
それはともかく、返事がないのはまだ読んでいない可能性もあります。出張の多い人もいますし、文系の人であれば休みの多い人もあります。春休み期間中であればなおさらです。
また、内容によっては呼んでいても返事をしない可能性もあります。「ああ、そうですか」で終わるような内容であれば、強いて返事をする必要もありませんよね。特に書くこともないのであれば、返事をするのは面倒ですから。
No.7
- 回答日時:
メールで済ませたからこそ、返事がなくても仕方ないことです。
私的な内容ですから、忙しければ返事をするのを忘れてしまうこともあるでしょう。
メールで済ませるなんて失礼とおっしゃってる方もいますが、メールで済ませるくらいでいいとも思います。
というよりも、就職報告なんてわざわざするものでしょうか?
社会人になったのに、大学に依存しすぎではないですか?
内定をいただいたとき、卒論を書き終えたとき、卒業式など在学中のタイミングで挨拶をしておけば十分でしょう。
在学中にわりとよく話をした先生たちなので、「続報」を伝えたい思いからでした。結局2日経って返信をいただけました。ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
大学は早くからメール文化はありました。
が、それは何でもかんでもメールで済ます…というわけではなく、データの送信であったり、先生や学生の生活スタイル(出張や連絡ができるのが深夜であったり)で必要だからです。
では大事な挨拶までメールで済ますかというと…さすがに非常識ですよね。
なんか質問者さまを見ていると、結婚式の招待状までメールで済ませてしまいそうです。
お世話になった挨拶なのですから、会えるなら会うべきですし、それができなければ電話、それもできないのならメールという具合に、なるべく直にすべきです。
相手からしてみたら(そんな学生は大勢いるだろうから気にもしないかもしれないけど)、結構面倒を見てあげたのに、顔すら見せに来てくれず、声も聞かせてくれず、メールで済ます程度だったんだ…とガッカリしてもおかしくありません。
>一般的に、卒業生からメールが来てもすべてに返信するとは限らないものなのでしょうか。
これは学生ルールですよ。
あくまでヒマな学生同士だからこそ、相手に返信を義務付けられるだけです。
世間のおっさん、おばさんは返信されないからっていじめられているニュースを見て、ビックリ仰天しています。
世間一般では反応が必要な場合、メールを使うことはあり得ません。
メールを使うにしても、返信を促す一文は必ずつけないと、返信は来ません。
いつまでも学生気分ではいけませんよ。
本心では、会ってご挨拶したいのですが、さすがにご迷惑だろうとまずはメールを送りました。急に面会に来たり電話があったら迷惑ではありませんか?その点、メールはいいなと思うのですが。
反応が欲しければ直接コミュニケーションを取りに行く、というのは確かに仰るとおりですね。どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
・私は友人・知人からメールがあると、かならず返信をしますが、友人・知人にメールを送っても、返信をくれない人がたくさんいますね!
・この質問・回答でも、自分が質問したときは回答した人に対しては(ふざけた回答でないかぎり)お礼のコメントは必ず書くようにしていますが、回答しても「お礼」も、「補足の質問」もなく、ただ放置しておく人が増えた気がします(半分くらい)。
・あなたも、あなたの質問にたいしていくつか回答がきているようですが、あなたからのお礼の言葉が見当たりませんが、メールをおくっても、返信がないといえる立場にあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教師の方は、元生徒から手紙などが来たら返事は書くほうですか?
ノンジャンルトーク
-
今先生にLINEを送ったのですがすぐに既読は付きましたが無視されました。 なぜだと思いますか? 無視
LINE
-
恩師に会いたいのですが・・・
小学校
-
-
4
高校の恩師に会いに行こうと思います。
高校
-
5
10年前の卒業生からメールが来たらどう思いますか
大学・短大
-
6
恩師に手紙を出したいのに。
その他(ニュース・時事問題)
-
7
昔お世話になった塾の先生に会いたいのですが・・・
失恋・別れ
-
8
33才既婚の主婦です。今から20年前の中2の頃、担任の先生の事が大好き
失恋・別れ
-
9
学校の先生の連絡先を知る方法はないでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
先生に手紙出したのに返事が来ない 悲しい 返事を出さない理由は?
友達・仲間
-
11
先生に送ったラインを既読無視され、2週間待ちましたが返事がこず、再び送ったラインも既読無視でした。完
学校
-
12
元担任の先生や恩師などに手紙を出した事がある方に聞きたいです。手紙を送った後、返事は来ましたか?もし
ノンジャンルトーク
-
13
学校の先生って昔の生徒どのくらい覚えていると思いますか?顔とかではなく思い出としてです。
学校
-
14
手紙をもらったら嬉しいですか?
その他(行事・イベント)
-
15
中学のときの担任の先生と連絡が取りたいのですが、昔の教え子から連絡が来たら迷惑でしょうか、、? 2年
学校
-
16
皆さんが教師なら元教え子からこの手紙が家に届いたらどう思いますか?また、どのように対処しますか?
教師・教員
-
17
恩師に会いたい
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
xHamsterというサイト
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
ocnメールの受信メールをダウン...
-
送信しても『Mail System Error...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
Thunderbirdの登録名について
-
AOLのメールへ送信ができない
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
迷惑メール??
-
空メールって何も書かなくてい...
-
メールの最後に「それでは失礼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
空メールって何も書かなくてい...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
迷惑メール??
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
大学の先生からのメールに、夜...
おすすめ情報