プロが教えるわが家の防犯対策術!

先月下旬、バイクにて通勤の途中、車にはねられました。

過失割合はまだ確定しておりませんが、私0:相手10 (もしくは私1or0.5:相手9or9.5 )です。

現在、整形外科へ通院治療中。 今後は主にリハビリのための通院になっていく状況です。


事故当時、仕事を2つ掛け持ちしており、そのうちの一つの職場へ出向く際の事故でした。

その職場は、たまたま、3月いっぱいで退職が決まっていたのですが、結局、最後まで出勤できずに、そのままおしまい、となりました。
もう退職したのだから…ということで、先日、保険会社から送付された、休業証明を頂くべく手続きに行った次第。 今はその書類の出来上がり待ちとなっています。

…で、もう一つの職場。 

そちらは、求人募集をしても、人がなかなか来ない→元気になれば早く復活してほしい、という現状から、私の籍をそのまま残してくれている状況。 (私の体調を最優先にする、と言ってはくれているのですが。)

ただ、その職場は復活できたとしても、もともと私の中ではもう、そう長く勤めることが考えられず、これを機に辞めようかと考え直しております。

そこで、ご質問です。

退職を視野に入れた場合、このまま一日も出勤せずに、3月いっぱいで退職した、としたほうが、4月~の主婦損害補償額が、頂けることになるのでしょうか?

そこでのパート収入よりも、主婦損害補償額のほうが、日額が大きいため、辞め時を考えてしまいます。

いろいろなサイトなどで、今、休業補償などの知識をつけようと必死なのですが、まだまだおぼろげで…

詳しい方からすると、ハア???な内容になっているかと思いますが、どうぞ知恵をお授けください。


ちなみに、本来ならば、4月~は掛け持ちをやめて、1つの場所で働くべく就活をしており、実際、採用が決まっていたところが1つ、書類審査が通り面接予定だったところが2つ… 
そこへ今回の事故… 新しい働き口の話がすべて流れてしまった経緯があり、なかなか、ひざの具合が良くならない今、もどかしさと、いまさらながらの悔しさとが入り混じって、モヤモヤする日々でして…

もちろん、この就活に絡む話もすべて保険屋さんにはお伝え済みなのですが、過失割合を0主張した段階で、私が入る余地がなくなったので(もちろん相談には乗りますが)、あとは奥様ご自身が窓口になる… といわれ、同様しています。

ぼったくろう!とまでは、思ってはおりませんが、事故がなかったら今頃… と考えると、やはり泣き寝入りはしたくありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

過失なしなら自分の保険会社は、相手との間に入りませんよ。


被害者側が全て自分で交渉しないとならないのです。

3月に事故により休んだ分は、職場に休業損害の書類を書いて貰い提出すれば振り込まれます。
退職した場合や首になった場合、パート、正社員問わず、休業損害は、保証されません。

主婦の方ならパートより主婦の休業損害が大きければそちらで請求出来ますよ。
主婦なら日に5700ですね。
パート先に籍があったままでも主婦の休業損害で請求する人もいますから。

ちなみに事故により決まってた就職や仕事がダメになった場合、保証された判例もありますね。
後は、自分の保険で出るものがないか確認を。
生命保険で事故通院で出るのもあります。
弁護士特約があれば示談交渉なんかは、弁護士に頼むと楽で確実な計算をしてくれます。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答をありがとうございます。

パート先に籍があっても、主婦休業損害はできるのですね…。
ちょっと、職場で相談してみます。

自分の保険は、共済と事故傷害保険に加入しているので、状況が落ち着いたら請求しようかとは思っております。


そして、目からうろこの「弁護士特約」 確か入っていたはず! 確認して、交渉していただこうかな。


初めてのこと、(もう二度と嫌ですが) 何が何だか頭の整理がつかないままでしたので… 

どうもありがとうございました。



 

お礼日時:2013/04/14 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!