
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
俗に退職願いを出すときに「一身上の理由(都合)」と書きますね。
そうしたら上司は「理由は何?」となるでしょう。そして、一番大切な時期に辞めるのはなぜだ?とも聞くでしょう。
単に「親が倒れた」「親が病気」で終わらせると、たいてい次は「他に面倒見られる親戚・兄弟は?どうしてあなたなの」
これが想定される会話です。相手は人を見ているプロですから思いつきの嘘はバレます。
それを言いたいなら、用意周到でやたほうがいいですよ。
私の上司は「両親がそろそろ60~65歳を超えて、二人で暮らしていたけれど心配で、向こうから″娘であるお前”が
傍にいてくれると頼もしいから、どうだ?と打診されて、迷惑は承知ですが放っておけませんので」で片付けました。
たぶん「娘であるお前に」が効いたんでしょうね。これなら誰も殺さないし、病気でもないですよね。
それか私のようにハッキリ「我慢してやってきましたが、もう精神的に疲れました。これ以上、仕事に支障をきたさないため
にも、キリのいいこの●月あたりで辞めさせてください」だと思いますが・・・。他の方いかがでしょう。
No.10
- 回答日時:
社労士の岡です。
期間の定めの無い雇用契約については、特に辞める事情を会社に話す必要はありません。民法上は2週間前以上に会社に通知すれば良いとされています。
期間の定められている労働契約については、原則やむを無い事情が無い限り契約期間の終わりまで勤務しなければなりません。
(もっとも、強制労働は労働基準法で禁止されていますし、会社からの損害賠償も難しのが実情です)
やむ得ない事情を判断するために、退職理由を求められるのは仕方が無いところです。
ご参考まで
嘘の理由で辞めるのはお勧めいたしません。(やむ得ない事情と判断で着ない為)
今の労働契約に「期間の定めがあるか」「無いか」を確認して慎重に対応して下さい。
No.9
- 回答日時:
ならば どうして3月末で辞めなかったのですか?
4月の半分で辞めるなんて 理由がどうであろうと 信じられません。
精神的につらいなんて 急に出てきたわけではないでしょう 数か月前には分かっていることでしょうに
それとも単なるネタ話の 釣りの質問ですか
No.8
- 回答日時:
大丈夫です。
対外辞める理由は嘘つきますよ。
本音は、人間関係か精神的か肉体的にしんどいか給料が安いかのどれかでしょうし。
まあ、その理由だと休職扱いにしようとするかもしれませんよ。
それでも辞めるなら口裏合わせを頼みましょう。
No.5
- 回答日時:
労働者と雇い主の間のことであれば、理由など必要ありません。
極論すると退職に雇い主の納得・同意は不要です。
手続き上、必要な要件は「1ヶ月以上前に申告する」というだけです。
(時期については就業規則で別途定めることが出来るようですので確認して下さい。)
代わりの人を用意するのは経営者の責任です。
理由は正直に言うか、「一身上の都合」とでも言ってぼかし、
対外的 (園児の保護者向け) な理由をどうするかは上司と相談するのが真っ当な方法でしょう。
職業の相性はあるのですから、あなたにとってつらい、負担であるというのは充分な理由です。

No.4
- 回答日時:
アリだと思います。
ご両親とは口裏を合わせておいたほうがいいですね。
死ぬわけではないし(亡くなればお花とか出してきますから)。
万が一電話があって、大したことがないとバレても、「あの子は私たちのことをとても気遣って…」と言わせるようにお願いしたらいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 幼稚園・保育所・保育園 辞めた職場から「戻ってこないか?」と話がありました。 保育現場で勤めており新しい環境で保育をしたいと 1 2022/05/16 21:35
- 就職・退職 辞めた職場から「戻ってこないか?」と話がありました。 保育現場で勤めており新しい環境で保育をしたいと 4 2022/05/16 21:56
- 会社・職場 契約社員の退職について 5 2023/04/17 17:48
- 会社・職場 嘘をついて退職する人 9 2022/12/22 14:35
- 会社・職場 契約期間内の退職について 現在入社して2ヶ月のパートで働いているのですが。先日4歳の次女が体調を崩し 4 2022/08/04 07:02
- アルバイト・パート バイトを辞めたいです。 31歳主婦です。 私の本業は保育士で、朝7時〜10時までのパートとして10年 4 2023/08/28 18:44
- 夫婦 夫と離婚考えてます。 親権は考える、養育費はあげないと言われています。 二人だと話し合いになりません 9 2022/07/09 09:56
- 退職・失業・リストラ 退職理由を嘘つくのはアリですか?違法ですか? 本当の理由は、 ・直属の上司がパワハラ上司で無理だから 5 2023/07/20 02:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パートの退職について パートを辞めたいと思っていた所 父の癌が発覚した、 来月大きな手術をすることに
アルバイト・パート
-
両親が亡くなったという嘘について。 3月1日から内定をいただいた職場で保証人を用意することになるので
就職・退職
-
親が脳梗塞で倒れたと連絡がありました。 今実家(車で2時間強)にむかっています。 私は二人姉妹の妹で
退職・失業・リストラ
-
-
4
親が倒れた時の会社への報告について
その他(就職・転職・働き方)
-
5
仕事を辞める理由(家族が倒れた→看病について)
知人・隣人
-
6
早く抜け出したい
転職
-
7
至急!!嘘で職場に父親が死んだと…
会社・職場
-
8
親の病気と退職について
会社・職場
-
9
先週会社でありえない嘘をついて休んでしまいました。ほんとに反省しているんですが、 祖母が亡くなって会
会社・職場
-
10
母の体調不良で会社を休みたいが・・・。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
退職について 祖母が倒れて入院することになりました 要介護になるかもしれません 僕の両親は離婚してい
会社・職場
-
12
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトを一ヶ月後に退職すると...
-
入社して2週間足らずですが、...
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
入社10日…退職します。
-
職員に集団退職されました・・・・
-
完全土日祝休でしたが、土曜日...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
自分は知的障害者です。障害者...
-
元職場から電話やメールが来ます
-
研修期間中に解雇を受けました
-
社員採用を本人が断ってきた場合
-
彼氏がブラック企業に勤めてい...
-
解雇について教えて下さい
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
在職中に他の会社に採用が決ま...
-
退職した社員の個人情報を勝手...
-
仕事を解雇されました。原因は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
入社10日…退職します。
-
親睦会を辞めさせてもらえない
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
退職日の身分
-
離職票発行の時期について
-
バイトを一ヶ月後に退職すると...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
嘘の理由で退職
-
今月末で会社を退職します。 少...
-
受動喫煙被害による退職は会社...
おすすめ情報