プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めての就職活動中なのですが
先日従業員が7名の会社に面接へ行ったのですが
社内の雰囲気が重く、上司の人の態度も威圧的でした。

従業員が少ない会社は人間関係が悪いと大変そうだな~と感じました。

そこで質問ですが
(1)その会社は創業から20年以上経っているのですが
現在も従業員が少ないっていうのは暇な会社ということなのでしょうか?
従業員が多い方が教育体制もしっかりしてそうなイメージがあるのですが
やはり従業員は少しでも多い会社の方がいいのでしょうか?

(2)また、従業員の人数によるメリット・デメリットを教えて下さい
経験談でも構いません。

A 回答 (5件)

忙しいかどうかは、社員の人数に左右されません。


目標と現実のギャップにより忙しさは当然変わってきますので、
野心のない会社であれば、社員数が少なくとも暇でしょうし、野心的な会社であれば忙しいと思います。

教育制度に関しては、社員数が少ない会社であるほど、OJT中心になる要素はなる傾向はあるかと思います。
いわゆる大企業的な財務の基礎知識やコンプライアンスなどを座学で学びたいのであれば、大きい企業の方が体制は整っているとは思います。

また社員数が少ないことに対するメリット・デメリットについては、一般論ですが以下があるかと思います。

■メリット
・配属リスクがない
・経営者が優秀な場合、身近で多くのことを学べる
・経営に近い立場で事業に携われる


■デメリット
・限られた人の中でしか学べない
・ジェネラリストにはなりやすいが、逆に言うとスペシャリストにはなりづらい(幅広くみることを求められるため。)
・会社のメンバーがいまいちな場合、成長の機会が限定される

などがあります。
    • good
    • 7

率直にお答えしますね。

もうその会社のことは、忘れて、次に進みましょう。そうすると、その答えは自ずと見えてきます。 (1)についてです。従業員数は関係ないです。多くても少なくても、活気ある会社はイキイキと皆さんが活躍なさっています。「暇」という言葉は出てきません。教育体制は、規模に関わらず、経営者の価値観によって異なります。 (2)についてです。大企業様は福利厚生や待遇面で安定している傾向が強いです。中小企業様は、短期的に売り上げや利益の影響を受けやすいので、その分、福利厚生や待遇面は変化が大企業様より大きいです。その分、良いときはとても良い待遇を得られるときもあります。 なお、こうしたことをお尋ねになる方は、概ね「安心」・「安定」・「確実」を望まれる方が多いので、中小企業より大企業様でのお勤めが向いている場合が、多いです。「冒険」・「リスク」・「挑戦」・「飛躍」などがお好きな方は、そもそもこうした質問はなさらず、零細企業でも自分のしたいことを進めていかれます。ご参考までに。
    • good
    • 6

その会社が伸びるかどうか。


成長産業かどうか。
中小企業の寿命は、30年と云われています。
30~40才ぐらいの人が立ち上げて、会社を引っ張って維持して、
社長の体力の衰えと同時に、企業も衰退するモノです。
子供等が後継者として居れば事業が続いたりします。

手紙、電話、FAXが全盛だった時代から、パソコンやe-mail。携帯電話からスマホに移るように。
20~30年というのは、産業が興きて衰退するサイクルかもしれません。

どのような業種かは文面から察する事が出来ませんが、
来年入社して、ざくっと、40年以上仕事をするわけですので、
大手や公務員の方が、有利だと言えるかも知れません。

10人前後の企業では、その会社内の仕事しか覚えられず、
OJTが中心で、
大手のような会社負担の留学や、語学セミナーなどのスキルアップは全く望めないと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
なるほど。企業が衰退していく理由の1つに
そういうこともあるんですね…。
大変参考になりました。

お礼日時:2013/05/01 15:10

人数より社長会長の人柄

    • good
    • 5

(1)


少人数だからといって暇なわけではありません。むしろ忙しい方が多いでしょう。
少人数の会社でも無理に事業を拡大せず、堅実な経営をしている場合もあります。
規模が小さくても財務的にしっかりしていれば簡単には倒産しません。

教育を会社の制度として整えているのは大企業ならではです。
実務を通して業務を学ぶことは、会社の規模はあまり関係無いと思います。
ですが社会人としての常識やコンプライアンスの教育などは、やはり大企業の教育体制が充実しています。

(2)
人間関係は少人数のメリットでもデメリットでもあります。
良いときは一致団結しやすいですが、悪いときは会社にいることすら苦痛になります。

メリット
・会社の業務を一通り学べる
・能力があれば責任ある仕事も任される

デメリット
・1名休んだ場合の負担割合が大きい(つまり休みを取りにくい)
・トップの判断に意見しづらい
・人間関係が悪化しても転属できない
といったところでしょうか。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!