電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて御相談します。
小さいころから目を見て話しなさいと言われ
そのまま育ってきたのですが、目をそらされ
今では目を見て話すとそらされる恐怖があって目を見て話す事ができません。
また、話をしてもつづけることができず私が話をすると
もりさがってしまい、何も話す事ができません。
回りの人が普通に盛り上がっている、
普通の会話「今日は暑いね」「何してるの?」と話しかけても、
誰も聞いてくれません。
毎日つらくてしょうがないのですが、やはり私が悪いのでしょうか。

A 回答 (9件)

目をそらすのは全員ではないのではないのでしょうか?



目をそらされることはあれども、全てではないですよね。

それから盛り下がるのは、同時に、自分の気分も盛り下がってます。
自分で言っていて、下がってるんだと思いますよ。

重要なのは、自分の気持ちです。気持ちが盛り上がって、自然にしてたら
自然に、「今日、暑いよねー」と出てきたらいえばいいんです。
誰も聞いてくれないというのは、投げかけた言葉がその人本人に届かずに
恐らく、気持ち的に、どこか別のところに投げかけて響かしたみたいなんだと思うんです。
直接じゃなくて逸らして投げたのでは?

聞いてもらう前に、そこにいるのに慣れましょう。誰に話をしなくても
楽しく出来ていれば寄ってきます。毎日笑顔を忘れずに。
    • good
    • 0

気にしなくていいですよw


回りに変なのばっかりいるんでしょうねw
只、相手の目を見ないと、失礼にあたりますよ

不安なのはわかりますが、
人生とは、試行錯誤の実験の場です
失敗を恐れずに、能動的に生きて下さい
私の愛用しているオマモリズムというアイテムを勧めます
心の支えになりますよ
    • good
    • 0

回答ありがとうございます。



正直かなり質問者様の発言をみてあせっております。

実は相手に目を反らされるとか自分の視線が相手に不快感を与えていると考え始めると、視線恐怖症などになってしまうからです。

一度発症すると10年間や数十年単位で悩んで人生を狂わす恐れがあります。

私自身その病気を今もっているのですがあまりに大変です。

くれぐれも絶対にそんな事考えないでください。

一度視線恐怖症について調べてみるのもいいと思います。
    • good
    • 0

今は、セクハラとか、パワハラとかうるさいから、めを合わせるのも一苦労。


総務に、あの人ジロジロ見るんですっていわれたら、そく呼び出し。

めんどくせー。俺、うつだったか、健常者は、かるーく無視できる。
でも、なんかおかしいなって人がいる。同業者っていうか、目がさ、なんか、さびしそう。気になって仕方がない。
健常者は、頭がおかしい。人間を差別する。俺は、みんな同じだっておもうんだけどな。
人の目見るの大好き。目は、すべてを物語る。
あって、思う。この人俺と同じだとか、彼氏いるのに、寂しそうだとか、ありありわたし昔、うつでしたとかさ、わかるんだよね。
目を見ないか。興味がないんだ。俺も健常者には、まじ興味ない。すぐわかる。可愛いだけかって思う。

ゴメン。道そらせて。可愛いってなんなのだろう?俺は、綺麗だとか、可愛いっていう女性いくらでもいる。うつ経験者にとっては、それだけ?って思ってしまう。中身がない。こころが薄っぺら。ただ、綺麗でいたい。可愛いければいい。
お前ら、セックスしたいだけかって思う。くだらねー女だなって思う。

脱線して、ゴメン。目を見られないか。俺も、いま経験最中だが、分かり合える人とは、目があいますよ。会社内は上司が健常者だから、セクハラかって疑うからさ。
こっちは、うつだったから、ああ、仲間でしょって声もかけられない。

目をあわせるっていうのは、こころを読まれるってのがわかる人には、わかるからね。
大人になると、合わせづらいんだと、思いますよ。

気にしないほうがいいと思いますよ。俺は、意識的に目をそらします。健常者っていう部外者は。
    • good
    • 0

僕らが中学校卒業する時には、面接の心得として、相手の目を見て話すことと教えられました。



実際には相手の目を見詰めて話すことは難しいもので、じっと見続けて話したのでは、相手を威圧してしまいます。相手の方が目上の人なら、あなたが委縮することに成ります。
木下藤吉郎が織田信長に可愛がられたのは、藤吉郎が信長の目と目の間に視線を持って行き、話すときは時々視線をずらす方法、相手から好意的な言葉を貰う方法ですが、それを使っていたのです。

インド人が眉間の真ん中に赤い印をつけますよね。
その所を見ていたら、たとえ相手がいじめっ子の悪でも、負けることは無いですよ。負けない為にはじっと見ることです。そして、肩の力を抜いて、へそ下に気を込めれば、もう怖いもの無しです。

相手の目を見て話すときは、好意的な言葉を貰うとき、相手に威圧されない時、それぞれの視線の持って行き方がありますので覚えておくと良いですよ。僕らは中学卒業時に覚えましたから。
    • good
    • 0

目を見続けながら会話をすることはむしろ失礼になります。



口元、ネクタイをしてれば結び目を見るのが普通です。視線を合わせるのは数秒に1回で充分でしょう。

お母様の仰ったのは全然相手の事を見ないで話すと失礼になりますよ、という事だと思いますよ。
周りの人には目をじっと見られて、無礼な奴だみたいに思われてる可能性があります。

ただ、会話は言葉や視線以前に前提として人間関係が構築されてないとよそよそしくなったりします。

日頃の言動に何か周りの人があなたを敬遠するような事がないでしょうか?
    • good
    • 1

素直に成長されたんですね



ええとこの子ですやん

ご自身は目を見て話しているだけなのに、相手にはガン見に見えてしまう

今ふと松岡修造が浮かびました

熱いキャラなんでしょうか?

誰も聞いてくれないなら誰の言うことも聞かなくていいです

対岸の火事ぐらいで・・・

あ~難しいかなぁ?
    • good
    • 0

3秒に一回目線を会わせるで良いのではないでしょうか。



ずっとみられたら 緊張します。
    • good
    • 0

話のテーマや内容によっては、


自身の脳髄と向き合いつづけていないと
進まないケースがありまうので、特に、
ズ~ッと目を合わせている必要はないと
(私、個人的には)思いますけどね。
それよりも、暮らしの中では
聞き上手、相槌上手、話題の引き出し上手などで
あることに重点を置いた方が宜しいのでは
ないでしょうか。そんな感じがしますけどね。

質問者さまのお宅の夕食の食卓には、
質問者さまの幼少期から、笑顔や笑い声が
溢れていましたか。
あらゆる人間関係の基本は、家庭内の
人間関係にありますので、奇妙な拘りを
捨てて、広く豊饒なハートで、接するように
しませんか。上記の食卓の件は、
これからでも宜しいので、実現してみてください。

〈ふろく〉
目を合わせとかではなしに、質問者さまには、
違った原因が有るのかもしれませんので、
この際、
ジョハリの窓

プラスのストローク
で検索して、良好な人間関係の構築法を
研究してみませんか。

ご成功を祈っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!