dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーを間違えたので、カテゴリーを変えて、再度質問させていただきます。すみません。

半年前に、地元の合唱団で知り合った友達(パニック障害)に困っています。彼女は過呼吸で救急車で病院に運ばれるたびにメールや留守電に「○○病院に運ばれたの。困っているから早く来て!」とか、食べ物をメーカーや大きさを指定して「届けてほしい!」とか、「お箸を届けてほしい。」とか、ずっとメールが来ました。
何だか変だな?って思いましたが、お見舞いに行くと、「私が頼んだものじゃない!」とか、「あなた、私の彼と付き合ってるんでしょ?」って言う始末。帰ろうとすると、「腰が痛い!背中が痛い!」と泣くし。
「ご家族は?」って聞くと、「父も母も身体的な障害があって来れない」と。
それだけならまだしも、彼女は、ある病院長と不倫関係にあるだけでなく、その他にも、何人もの妻子ある人と関係を持っていました。道理で、持ち物や服がブランドだったりした訳か~、と気づきました。お金の使い方も荒くて、とても一緒に食事やお茶を楽しめる人でもありませんでした。
私の手にあまる人なので、はっきりと縁を切りたいので、メールは返さない、電話も一切出ないようにしていたのですが、退院してから、連絡が頻繁になり、おとといは、留守電に「助けて!私を助けて!」と入ってメールには「私のこと嫌いになったのね。さよなら。」と入ってました。
しかし、昨日は、合唱の練習にまさか来ないだろうと思ってたら、来てて、突然近づいてきて「あなたとはケンカしたくないの。彼とは別れたわ。」って言われ、夜には、メールで「メールか電話をしてほしい。家を出ることになったから、コーヒーを飲みに来てほしい。」と書いてました。正直、恐怖なんです。
本当は、一切無視をして、縁を切りたかったのですが、それで彼女は私から離れてくれるでしょうか? それとも、「あなたは私の手にあまるから」とハッキリ言った方が良いのでしょうか?
着信拒否して家に来られたら、すごく困るし(一度来られました)、私の返事にかこつけて自殺されたら大変だし、どうしたら良いものでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

一寸厄介ですね…


でも敵の自殺を危惧していたら縁切りなんてできませんよ。



2012年三月まで忙しいから、それまで交流無理!
ごめんね!



で如何ですか?


私は
一昨昨年
粘着なうつ病の知人と縁切りしましたが、アドレスかえちゃいましたよ



最近では大学同期十六人切り捨てました。悪態つきまくりのメールばらまき。返事がバシバシきましたが、センターで選別して廃棄。
清々しました(笑)

中学
高校
今の会社
前の会社
で友達は充分…切り捨ててみて不要な人脈だったことがよくわかりました



期間限定の疎遠は
たいていそのまま縁切れます!
    • good
    • 0

適度な距離を置く程度にとどめて、縁切りなどという最悪な形で、見捨てないであげて下さい。

あたたに助けを求めたのでしょ?彼女の本心はそこだと思いますけど・・・。
彼女が横暴な行動を示したりするのは、彼女の根っからの地ではないんです。もともと、そういう人なら、あなただって友達にはならなかったでしょ?そういう風になっているのは、(メンタルの)病気のためです。パニック障害と診断されているのならば、それに適切な治療を受け、病気が治れば、本来の彼女に戻ります。
もし、彼女が自殺してしまったとしても、原因はあくまで病気です。あなたでは決してありません。
けれど、あなたが心配されているように、冷たくつきはなしてしまうと、それが引き金となってしまうかもしれません・・・。
あなた以外にも彼女に関わるすべての人において、引き金を発生させてしまう可能性っていうか、確率はみなあなたと平等です。
だから、万が一あなたが引き金となってしまったからといって、誰もあなたを責める権利はありません。
だけど、自分の彼女に対する態度が引き金となってしまったのかな・・・と、あなたが後悔するようなことになってしまったら、あなたが辛くなってしまうでしょ?
あなたに「助けて、とか、~してほしい」と援助を求めるのは、それだけ彼女にとってあなたは大きな存在で、あなたに信頼を寄せているのです。
そのあなたが彼女に縁切りをばっさりと申し渡さないで欲しいと私は思うのですが、でも、まとわりつかれる方も、イッパイいっぱいになっちゃいますよね。
だから、つかず離れずの適度な距離をもって彼女に対応してあげて欲しいと、私は願います。
こんな回答しかできなくて、ごめんなさい。
彼女が根っからの悪でそうしてるのなら、そんな人、さっさと縁切りしちゃえ!と、ゆってあげられるのですが、精神的病によってそうなっている以上は・・・
あなたの人生はあなたのものだから、あなた自身を一番大事にして、生活していってほしい・・・と思う一方で、質問文を拝見した限りのただの憶測ですが、おそらく今彼女には頼りに出来るのはあなたしかいないようなので、彼女の病状が安定に向かっているか様子をみながら、今は距離を置く程度にとどめて、縁切りはもうちょっと待ってあげてほしいな、と思います・・・。
    • good
    • 1

この方は


うつでもパニック障害でもなくて、
境界性人格障害ではないでしょうか。(専門家ではないので
まちがっているかもしれません。)
彼女にも同情の余地はおおいにあると思いますが、
普通の人では支えられない病だと思いますので、
なにがあってもメールやその他にお付き合いしないことです。

専門家にまかせるしかないと思います。
とにかく、忙しくするなり、ひっこすなりして彼女と
生活のリズムがかさならないようにするしかありません。

だめなものは駄目とはっきりいうしかないです。
    • good
    • 1

そのお相手のような人間を今までに何人も見て来ました。


当方は心理学を学んでいますが、そちらの専門的な解説は割愛します。

正直に
「僕では君を支える事ができない
 だからすまないけれど、君と一緒に居る事はできない」
こう伝えてみてはいかがでしょうか。

頼られたら助けたい。自殺されたくない。厄介ごとに巻き込まれたくない。
そういった色々な感情があるでしょうが、確実に言えるのは
『それだけ滅入ってしまっている状態で彼女と近づくのは、互いにとって悪影響でしかない』ということです。

あなたがたった一度でも心を許し、距離を縮めれば、相手はかならず貴方を掴み、振り回します。
たった一度でも相手の要求を呑んでしまえば、次にはもうすこし大きな要求と・断られた場合のもう少し大きな代償・を用意してきます。

完全に着信拒否にして連絡を絶ってしまうのはお勧めしません。
相手はいかなる手段を取ってでも
(自宅に押しかける、貴方や相手の身内・友人に貴方が悪者であるかのように触れ回る、自殺未遂を起こす、など)
貴方と接触を試みようとします。

貴方と相手は別の人なのですから、それぞれの心には線引きがあり、また一定の距離を保つべきです(これはいかなる人間関係でもいえることですが)。
相手は容赦なくその線を踏み越え、距離を極端に縮めたり、極端に引き離したりしてきます。
自分の領域を相手が侵そうとしてきたとき、貴方はそこでしっかりと「NO」といわなければなりません。
それは相手を厄介者扱いすることでも、悪い事でも何でもなく、相手を一人の人間として扱うための当然の行為なのですから。

きっとそういった内容を相手に伝えるのは貴方も正直怖いでしょうし、実際に相手はどんな反応をしてくるかは分かりません。
ですが冷静になったとき、貴方の言葉を少しずつ受け入れる事ができるようになるはずです。
今はお辛いでしょう。これからも大変辛いことがあるかもしれません。
ですがどうか大地のように耐え、水のように心を浮かべてあげてください。
    • good
    • 5

専門家ではないので参考までに。


あなたの体の方が心配です。巻き込まれて鬱になる人少なからずいます。その人は専門的な知識のあるカウセリングの先生に任せるべきです。病院に行ったときにその病院の先生に相談して手を引かないと体がダメになりますよ。あとはその人が家に来ても居留守を使ったり、電話は常に留守番電にして直接本人と話すことがないようにすればそのうち離れていくのではと思います。
あるいはあなたがそういった人を相手にするために勉強をしてその人を患者と思い、あなたは専門家としてその人を見るなんかの工夫がいると思います。
しかしこの経験もあなたにとって大きな経験になったでしょうからその人を恨むべきではないですね。
    • good
    • 0

Boderline parsonality disorder(スペル忘れました)



好きだと言ったら、急に嫌いと言ったり、肉体関係で人とつながっていようとする人格障害です。自傷行為をよくするのもボーダーラインの特徴ですね。

自分も友達でボーダーラインがいます。彼女達の言う事を毎回聞く必要はありません。
無理難題は出来ない、目の前で要求されたら助ける、この程度で大丈夫です
    • good
    • 1

気長につき合って見てあげたら、彼女も変わるかもしれませんよ、


寂しいんですよね、きっと。とても大切な存在だからこそ、いつも
一緒にいたいと願う気持ちが行動になってあらわれたんじゃないの
かな~、、、って思う。誰かにそれほどまでに必要とされるのも
あなたの運命ですって<笑>。因果の法則、、、彼女を大事にして
あげてください、きっと助けて欲しいんですよ、依存されるほど
なら他の人からみてもとってもステキな方だと思います!。愛され
てると考えられるから、嫌われるようなことをしないであげて、
しばらく様子をみて適切な付き合い方を検討されてはいかがで
しょうか。
    • good
    • 0

きっと彼女は私と同じ、境界性人格障害ですね。



見放されるのが怖い、そんな見捨てられ不安が強く、
なのに自分から相手を攻撃して相手の行動を試したりする。
まさに彼女は今、あなたを試しているのだと思います。

通称ボーダーラインと言いますが、これはかなり厄介で、
彼女くらいになると特に重症だと思います。
「手に余るから」などと言って一気に突き放すと自殺したり、
もしくは自殺をほのめかすようなことを言う場合があり、
余計あなたを困らせることと思います(>_<)

しかし、ずっとそれに付き合って逆にあなたが精神的に参ってしまってはいけないので、断ち切り方が大事です。

自殺をほのめかすけど自殺しない人に関しては、きっと本当に死ぬことはなく、軽いリストカットで脅したりする程度だと思います。
メールや電話では相手が何をするか分からないので、一度会って話すのが一番だと思います。

参考になれば良いですが、私は過去にこう言われて納得したことがあります。

「いつも病院に来て欲しいとか言うけれど、私はあなたの親じゃないから、ずっとこうしていられるわけじゃないから、他に信頼できる友達を探した方がいいと思う。
私ではあなたを支えきれないし、それは逆にあなたを傷つけてしまうかもしれないから…。
だから、本当にごめんね。もう電話も、メールもしないようにしよう。
私が返事しないことであなたが傷ついてしまうから」

と。
多分初めのうちは「どうしてそんなこと言うの!」とか言い出すかもしれません。
でも、はっきりと「私にあなたを支えられない」と言ってください。
彼女が負担になる、というような言い方ではなく、あなたを傷つけてしまうから、といった言い方にした方が良いです。

きっと彼女は家庭環境、そして今の自分の周りの環境が良くない…
だから自分を満たすための何かを探しているんです。
彼女を支えてあげられない、縁を切りたい、そう思うのであれば、残念ですが突き放してあげてください。

曖昧に自然消滅を狙っても、彼女にはきっとその意味が理解できないのです。
一度会って話してみてください。
    • good
    • 0

題名を拝見して、一瞬「縁なんてすぐ切れるのでわないかしら?」と思いましたが、本文を一気に読んでご相談した意味が分かりました。


ヒ~!!相手は、おっそろしい女性ですね。
結論から言うと、【一切の連絡、話などやり取りを絶ち、関係を絶つ】。これに徹底した方が良いと思います。
前の回答者の意見を拝見して、私も同じ事をしていた友人の事を思い出しました。彼氏が本当に自分の事を好きなのか、どれ程好きなのかを試す為に、真夜中に「体調が悪い、今すぐ来て」「来てくれなければ、今すぐ死ぬ」などをメールで送るという事を何度もしていた様です(実際は元気だったが、試す為にこういう事をしてた、と言っていました)。
これと同様、その女性はあなたが自分の為にどこまでしてくれる人なのかを試しているのだと思います。意図的にしているのでは無く、あくまでその女性にとっては、普通の状態で自然にしている事なんです。でも、一般的にはその行為は常軌を脱している。(相手の都合や気持ちなどを察する能力は一切無く、自分のしたいように行動する、悪い・迷惑だとは一切思っていない。)

なので、質問者様がまともに縁を切る方法を考える時点で、その方法では、無理だと思います。縁を切る為とはいえ、その女性と言葉を交わす事自体がまだ交流を持っている状態なんですよ。
完全無視。言葉はよくないですが、これが一番効きます。
無視して相手に自殺されたら困る、とご心配のようですが、本気で死のうと思っている人間なんて本当にひっそりと死ぬものですよ(きっと)。

今はあなたが同姓でターゲットになっているのだと思います。完全に無視して関係を絶ち、ターゲットから外れることです。(もし効果があり、しばらく連絡が途切れて安心していても、しばらくして、久しぶり!なんて言葉を掛けられて少しでも反応しては、いけませんよ。)
    • good
    • 0

こんにちは


質問から1ヶ月経っているので、遅いと思いますが回答させてください。
いきなり失礼ですがriver_riverさんのお友達は、演技をしているのかもしれません。
私は最近まで何度も過呼吸を繰り返していました。
何度かワザと呼吸を早くして過呼吸を起こしたこともあります。
みんなが心配してくれるかを確かめたかったからです。
river_riverさんのお友達も似たような気持ちで過呼吸を起こした
のでは…?とも思えます。
ですからずっとriver_riverさんが構ってあげていたらお互いのために
よくないと思うので、他の回答者さん同様に絶縁するのがいいと思います。
でもその状態で「あなたは私の手にあまるから」と言ってしまったら
自殺し兼ねないので、遠まわしに
「あなたの為の私じゃないから構ってあげてばかりはいられない、ごめんなさい。」
のように言ってみてはどうでしょう?
一種の経験者の意見に過ぎませんが参考になればと思い回答させて
いただきました。長文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。ふと、思い出して覗いて見たら、回答があり、とてもありがたく思いました。
今のところ大丈夫ですが、3週間前の日曜日の朝早く、突然、彼女からの宅配便(せっけんのセット)が届き、びっくりしました。「洗い流してください。」というお手紙が入っているのも、すごく不気味で。
一瞬、「私のしたことを許して洗い流してください。」かと思ったのですが、友達に話したら、「違うよ。私以外の友達との関係を洗い流して、私のところへ戻ってきて。私と一緒の方が楽しいでしょ、って言ってるのよ。」って言われました。あ~~~、当たってる!と感じました。
彼女の病気は、体より精神的なもので、過呼吸は、piercerさんのおっしゃられるとおり、私をためしたり利用したりしたかっただけだと、最初から感じてました。それでも、お見舞いに行ってしまった私が悪かったんです。こういう人には心配や思いやりや優しさはアダになることが分かりました。
今は、合唱団のコンサート(年末の第九)の前なので、忙しいと思うので、ちょっと安心なのですが、それが終わってからが要注意かもしれないので、油断禁物です。
メールリストから削除し、受信履歴も全部削除しました。受信拒否はしてません。それをすると、家に押しかけてきそうなので。彼女が行きそうなところも一切行きません。かわいそうな方だとは思いますが、私には助けてあげる力はないので、他を探すか、できれば本人の反省と自覚と成長を期待します。
私は、人には愛で接しようと心掛けていました。しかし、それをすると自分の首を絞めることがあるということを今回のことで知りました。人にはそれぞれ心の中の闇を多かれ少なかれ持っているのかもしれません。でも、それを超えるのは他人の力ではなく、自力しかないと思います。自分で自分の内側を光や愛でいっぱいにしたら、人に依存したりしないと思います。最後に、彼女にそう願って、私の心からも遠くに突き放して「さよなら~~」で終わりにしたいと思います。
初めての経験で、びっくりして戸惑いましたが、皆さんのアドバイスに助けられました。
piercerさん、アドバイスをありがとうございました。とても参考になり感謝しております。

お礼日時:2007/12/06 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!