アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同棲する前は四六時中一緒にいても時間が足りないくらい仲良しで、本当に好き同士って感じの2人でしたが一緒に部屋を借りた途端、、、なんだか微妙に思う事が増え喧嘩も多くなり別行動も増えました。。相性が凄くいいと思ってたのに勘違いだったんでしょうか。 どこかいつも疲れてる自分がいます

A 回答 (3件)

2つの理由によって、当然の結果と言うことができるでしょう。



まず、人は慣れる動物だということ。
いくら素晴らしい相手でも毎日24時間顔を合わせていれば飽きる。
次に、たまに会うだけの時は、お互いに良い面だけを見せていれば良かったはずですが、同じ部屋に住むとなれば、当然、今まで気づかなかった悪い(と感じる)面も目につくようになる。

対策としては、お互いに、常に新鮮であろうとする姿勢が大事です。
社会や周囲の状況に興味を持ち続け、それへの対応や考え方など、向上心をもって向き合う。
お互いに相手のことばかりに気を取られているのが一番好ましくないです。
なぜなら「個」が失われた状態になってしまうから。
相手は相手、自分は自分、とむしろ突き放すぐらいに、お互いが独立心を持って生活することで、かえって絆は強くなる。
    • good
    • 0

>>本当に好き同士って感じの2人でしたが一緒に部屋を借りた途端、、、なんだか微妙に思う事が増え喧嘩も多くなり別行動も増えました。



よくあることというか当たり前です。それが普通でしょう。

>>相性が凄くいいと思ってたのに勘違いだったんでしょうか。

そうです。
    • good
    • 0

一緒に「いる」のと一緒に「住む」のでは感じる事などが違うのは当たり前だと思いますよ


1度お互い許せるところと許せないところを話し合ってみてはいかがでしょうか??
その話し合いができるかできないかで今後が変わってくると思いますよ。
そこはいままで一緒にいた時の信頼関係が関わってくると思います。
あとですが同棲したらマンネリするのは当然です、結婚した夫婦が死ぬまでマンネリ化しないで何十年も過ごすのは不可能だと思いませんか?
それと同じですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!